『ヘルシオ炊飯器まぜわざクッキング』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『ヘルシオ炊飯器まぜわざクッキング』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘルシオ炊飯器まぜわざクッキング

2014/12/08 10:59(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:2件

ヘルシオ炊飯器購入を念頭に口コミを調べ、現物を見てみようと思い、近く周辺の電器店を4カ店見て回りましたが・・・。
ヤマダ電機に一つだけありました。(レッド)
白でまとめているキッチンにレッド系はあわないので、どうしても色的にはホワイトでいきたいのですが。
最新がいいのかなと思うのですが、今年発売のKS-MX系はまぜわざメニューがないようです。
シャープのホームページも見ましたが・・・。
できたらこの機能は欲しいのですが、だからといってたくさん調理をするわけではないと思います。
グラタンやシチューなど、炊飯を伴わない献立てなどで利用したいのです。
もちろん、機能があれば他にもやってみたいとは思うのですが。
型が古いKS-GXでも十分かと思いますが、できたら炊飯も美味しい方がいいですし。
ただ、旨み11、12%アップとかあるけど、どのくらいの味の違いがあるのだろうかと。
基本的に朝晩炊飯し、保温は長くはしないです。
炊飯メニューなども、おそらく使いこなしきれるか・・・???
とりあえず型の古い、今は安くなったKS-GXシリーズを買ってみるべきかなと思っているところですが。
シチューなどする場合は、容量的にも10合(1升)がいいのではないかと思うと、ホワイト系に絞るとなかなか条件?が合致しなくなって困ります。
また5合炊飯した場合の炊飯時間、早炊き機能もあるはずですよね?
早炊きの場合の時間も知りたいです。
どなたか、アドバイスお願いします。

書込番号:18249087

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/08 23:58(1年以上前)

炊飯器を調理道具にすると
ご飯は小分け保存で食べる前にレンジ加熱とかになるとおもいますが
それは問題ないですか?

炊飯器と保温調理鍋(シャトルシェフとかエコックとか)の組み合わせの方が
何かと捗ると思います
早炊き(おいそぎ)は27〜30分です

書込番号:18251529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/09 10:08(1年以上前)

返信ありがとうざいます。
そうなんです。
調理道具とすれば、炊飯できなわけですからね。
その辺は問題ないです。
おそらくシチューやホワイトソースみたいなものしか作らないとは思います。
シチューの場合は、ご飯が必要なのは主人だけですので。
実は、我が家は炊飯器は二つ。
余談になりますが、帰りの遅い、しかも時間がバラバラなため帰宅前にメールしてもらい、別に炊飯スイッチ(3合炊きに1合)入れています。
結婚当初からの贅沢なお約束で、炊きたてのご飯を食べたいからと。(^^;)
子供達と先に済ませてる間に、たまに早く帰宅となると、私達の炊飯器をバタバタと洗うわけにもいきませんので。
今回、一升炊きが壊れかけているので買い替えようと。
子供は上二人県外の大学へ出たので、普段は中3の末っ子と3人。しかも先に食べるのは二人だけ。
なので、これからは5合でもいいかと思います。
ついでに言うと、楽をしたいと思って・・・。
ちょっと変わった炊飯器でもいいかなって。
別に調理器具購入というと、「贅沢な・・・」「手抜き・・・」「もったいない・・」と言われるだろうなと。
ティファールの炒飯とか作れるやつが出てますね。
ホントは、これが一番欲しいところですが・・・( ;∀;)
その前に、途中でブチッと電源切れることもある炊飯器買い替えが先に・・・。
よく早炊きもするので、時間教えてくださってありがとうざいます。
とにかく店頭にないもんですから。
不人気のようですね。
KS−GXシリーズは2012年発売から2年で、かなり下落してますから、今が買い時でもあるかと思いました。
ただ、クッキングメニューが、他の機種よりも少ないようですが、基本的なものが入っていればいいのですが・・・。
長くなりました。


書込番号:18252349

ナイスクチコミ!0


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/09 12:01(1年以上前)

おかまの匂い移りもありますね
例えばカレーとか炊くと炊飯器の中もですが

保温調理鍋は下ごしらえをすれば
あとはあつい状態で自然と仕上がるので
カレーシチューにもいいですよ

調理器具は使い勝手と手入れの2つを常に考えると
外れをつかみにくいので
保温鍋は用途に合ってそうですので紹介しました
http://www.thermos.jp/Recipe/shuttlechef/
http://www.thermos.jp/Recipe/shuttlechef/me_porkcurry.html
カレーの場合具を炒めてから煮るのはヘルシオでも同じなので
その後のやる事はそうかわりません
本体への匂いうつり等の心配や手入れも気にしなくていいですが
値段もそう高くないのもいいですよ
https://www.shuttlechef-club.jp/25th/campaign
キャッシュバックキャンペーンも行なってます

書込番号:18252586

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
送料込み 税込 17650円 0 2025/09/05 20:51:58
送料込み 税込 20140円 0 2025/09/05 1:20:03
送料込み 税込 54800円 0 2025/09/05 0:10:48
使わない時コンセントって外しておくものですか? 4 2025/09/05 18:53:28
一つ欠点あり 6 2025/09/04 22:25:19
ムラウチ 0 2025/08/26 14:41:53
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/23 6:39:57
NW-BA10と比較 3 2025/08/18 14:29:04
SR-AX1-W 自動炊飯器 またすぐ壊れた 0 2025/08/13 12:14:08
硬めのご飯好きには最高 0 2025/08/12 12:48:04

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28559件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング