


デスクトップパソコン > 日立


自作でパソコンを作ったのを機会に旧マシンのプリウスhttp://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2002jan/770b/main2.html
に付いてたPIXELA製TVチューナーも引っ越しさせて、ドライバもサポートページから最新版をインストール。
同様にPrius Navigation(TV見るソフト)もダウンロードし、
インストールしようとしたら、
『対象機種ではありませんのでインストールを中止します』
というダイアログが出てきてインストール出来ず。
無理やり旧マシンからLAN経由でプログラムごとコピーしてみると
起動は出来ましたが、チャンネル設定画面で
『プレビューを表示できませんでした』
というダイアログが現れ、これも失敗。
チューナー自体はデバイスマネージャ等をみても、正常に動作してるようなんですが…
これはあきらめてWinDVR等TV視聴ソフトを購入するしかないんでしょうか?
またWinDVRを買えばTVは見れるでしょうか?
長文失礼いたしました。
と書こうと思ったら、WinDVRはハードウェアエンコードのものには対応してないんですね…(今知りました)
どうしてもそのままチューナーを使いたいんですが…
どなたか助けてください
すいません。マルチポストになってしまいますが、本来ここに書くべきだったと思い、こちらにも書かせてもらいました。
もともとはこちらに書きました↓http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?SortID=1825014
お手数ですが、よろしければこちらも参照お願いいたします。
書込番号:1825034
0点



2003/08/04 16:13(1年以上前)
返信どうもありがとうございます。
ちょっと調べてみましたが、その方法には希望が持てそうです。
恐らくPrius Navigationのインストール時にもDMIチェックをしているのでしょう。
Priusに付属していた一括インストールディスクにも
[Product Name]
FLORA Prius Deck 770/570/530=1
とだけ記述されたMcchk.iniというファイルがありましたし。
けど、DMI書き換えツールというものが見つかりません…
こんなところでこういうことを書くのはご法度でしょうか?
書込番号:1826031
0点

今お使いのマザーのBIOSメーカー(Award,Phoenix等)が分かれば誰かが教えてくれるかな?
書込番号:1826040
0点



2003/08/04 20:29(1年以上前)
今新しいほうのPCで使ってるマザーはAsusのP4P800Deluxeです。BIOSはAMI American Megatrends Incのものです。
書込番号:1826614
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > 日立」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/10/16 17:38:08 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/11 10:05:03 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/17 12:48:36 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/20 4:35:18 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/12 15:54:07 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/09 0:34:08 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/31 1:13:20 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/20 21:28:03 |
![]() ![]() |
17 | 2014/05/11 10:07:44 |
![]() ![]() |
12 | 2012/02/23 21:03:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





