


今までWin7のパソコンを使ってました。
よくUPのお知らせが来ていました。
今回Win8.1のパソコンを買ったのですが
すぐにはいると思ってたUPの連絡も来ません。
すでにWin8.1を使っている人に聞いてもしたことない。
(余り詳しくない人ですが)
しなくてもいいのかな?
初心者の素朴な疑問ですみません。
書込番号:18276222
0点

Windowsのアップデートは、不定期に自動で実行されますよ。まず一月何も更新がないというのはないでしょう。
意味的に8.1->Win10へのアップグレード(版数アップ)を楽しみにしてるという事でしょうかね? これは来年です。
ただし、Windowsのアップグレード、特にメーカPCのそれは、大変な作業になるのが普通です。事前に事例を調べて慎重に行いましょう。
明示的には、コントロールパネル->WindowsUpdateを実行してください。
書込番号:18276258
2点

UPのお知らせ?
WindowsUpdateの事でしょうか。
それなら毎月定例なので実施されてますよ。
自動実行されてて気が付いて無いんじゃないのかな。
WindowsUpdateの実行履歴を確認してみて下さい。
書込番号:18276264
2点

このことかな?
>Windows 8.1のWindows Updateを手動で行う方法について教えてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015956
書込番号:18276266
2点

LaMusiqueさん、ひまJINさん、キハ65さんありがとうございます。
基本的にはPC初級者でなおかつWin8.1に不慣れなのでしょうね。
まず、7にあるようなスタートプログラムを見つけられませんでした。
それでUPを確認できないでいたのです。基本的には自動更新されているのですね
LaMusiqueさん、メーカーパソコンだと難儀すると言うことですか?
今から心配になります。長く使いたくて私には勿体ないないような性能なので。
キハ65さん絵付き紹介ありがとうございます。早速確認します。
プリンターで印刷可能まで行きました。価格コムIDはまだまだです。
書込番号:18276410
0点

http://www.forest.impress.co.jp/library/software/classicshell/
日本語版
http://www.dnki.co.jp/content/view/145/1/
こういったのでスタートメニューを用意しては如何でしょうか?
書込番号:18276433
2点

Classic Shellなどの代替スタートメニューは、Windows8では必須だと思います。
ぜひお試しください。
これがあれば、Windows8の不満はかなり解消されると思います。
書込番号:18277480
2点


> LaMusiqueさん、メーカーパソコンだと難儀すると言うことですか?
難儀するのは来年のWindows10へのグレードアップです。グレードアップの通知等で事前準備、調査なしにやれば高い確率で失敗するでしょう。 初心者だと、失敗してる事に気づいてない事も。
いくつか理由があってメーカーpcの場合は特にそうです。
なお、windows updateもバグで失敗する事は珍しくないですが、これにも気付かないユーザは多いでしょう。
きちんと安全に使い続けるには、ある程度は勉強が必要です。何でもそうでしょう。
書込番号:18278315
2点

あ、コンパネのだしかた?
画面左下のボタンを右クリックのメニューを使います。
書込番号:18278401
2点

野良猫のシッポ。さん,ひまJINさん,キハ65さん,LaMusiqueさんありがとうございます。
昨日Windowsのアップデート終わりました。(1時間くらいかかりました)
みなさんからの紹介の「スタートメニュー」関係は明後日行こうに挑戦します。
7になれてしまっているためか戸惑いながらの操作になってます。
また、当地は今噂の爆弾低気圧の影響を受けています。(北海道ではありません)
吹雪いてツルツルの道路を風にあおられながらの運転だけで疲れ切っています。
明日も1日続きそうなので、明後日以降の挑戦になりそうです。
それから価格コムIDの関係でなかなかログインできず
お礼も遅くなってしまい申し訳ありません。
書込番号:18279572
0点

タイル画面の一番左の下にディスクトツプ画面があるのでこれを常に表示するように設定すれば、ショートカットも貼り付けられる(られないものもあります)ので、win7に近い感じにはなります。感じということで、同じということではありませんが。違和感は少なくなります。自身と娘は、常にこれで使っております。
書込番号:18280455
1点

>・・・当地は今噂の爆弾低気圧の影響を受けて・・・
路面も・・・ですが,作業中の停電等にもご注意を !!!
書込番号:18281064
1点

あ! ノートパソコンでしたか ???
失礼いたしました!
書込番号:18281066
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 11:20:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 6:32:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 8:55:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 8:08:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




