『予算6万円程度でデジカメを探しています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『予算6万円程度でデジカメを探しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予算6万円程度でデジカメを探しています。

2015/01/22 13:26(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 hitsujinさん
クチコミ投稿数:33件

メインで使用していたカメラの調子が悪く、これを機にハイエンドコンデジに手を出してみようと思っています。

従来使用していたカメラはオリンパスstylusのSH-1になります。
スポーツ観戦等でズームを使用する機会が多いので一つで全てこなせる機種が良いだろうと思い使っておりました。
SH-1は修理に出してスポーツ観戦専用機といて今後も使用する予定です。

日常、旅行用に大きな画面で見てもガッカリしないような写真を撮りたく、新しいデジカメを買おうと考えております。

私の背景、希望、嗜好は以下の通りです。

・旅行等でカメラを使用する機会は多いですが、構図等は全く理解できない素人です。
・予算は6万円前後、多少の上ブレは耐えられます。
・旅行に行った際の一日の撮影枚数は200枚程度、建物・人物の写真が中心です。
・コントラストが濃い、しっかりした色の写真が好みです。
 (撮影モードの問題かもしれませんが、個人的にオリンパス機の写真はぼんやりとしていたという印象があります。)
・動画を撮る機会は少ないです。

背景にぼかしを入れてみたり、料理を接写して美味しそうに撮ってみたいなぁ…
PCモニタで見ても綺麗と思えるような写真を撮りたいなぁ…
ということで、腕を鍛えてステップアップしたいと考えております。

SONYのRX100シリーズ、CANONのG7Xあたりがスペック的には候補になるかとは思うのですが、皆様のご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

書込番号:18395059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/22 13:54(1年以上前)

背景をぼかすには
G7Xの方が向いていると思います(^∀^)

書込番号:18395110

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/22 14:10(1年以上前)

こんにちは

背景をぼかすには大きなセンサーを積んだカメラが一番有利です。
人物の肌の発色もよく、フイルムで長い経験を持つフジの2台をおすすめします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010982_J0000010872
なお、X-A1は間もなく新型のX-A2が出ます、違いは標準ズームで15センチまで寄れるマクロ機能ができます。

書込番号:18395144

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/22 14:43(1年以上前)

僕はこの辺りが気になります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013731_K0000693652_J0000013428

スペック、機能優先で選択して、後は好みの色に編集ですね。

書込番号:18395196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/22 14:55(1年以上前)

色などは設定次第だと思いますが、F2.8のSH-1でも満足できないなら、
ミラーレスX-A2とか思い切り素子が大きい方が違いを感じられるのではないでしょうか?
初心者向けで色も濃い目になるような気がします。

G7Xなどはいいですが、設定を変えた方が色は濃く撮れる感じみたいですので、
大きめになりますが、SH-1も小さい方では無いし、
少し大きめの新しいカメラバッグを買うチャンスになります(^^;…

書込番号:18395213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/22 15:11(1年以上前)

>F2.8のSH-1でも満足できないなら、

すいません。stylus1と間違えたのでF3〜でした。
でも、素子が大きい方が差も大きく感じるのは同じです(^^;…

書込番号:18395242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/22 15:35(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000664331/

FZ1000ぐらいがいいと思います。

書込番号:18395298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2015/01/22 16:15(1年以上前)

私もG7Xに1票です。
後はコントラストが濃いめでしっかりした色で
背景にぼかし、旅カメラにも料理の接写もすると言うことで。
1cmマクロで1cmから20cmまで寄れるので接写も可能で
広角F1.8から望遠端でF2.8の4倍ズームの明るいレンズ
なのでぼかしも期待出来、濃いめの色合い。
PENTAXのMXー1も良いと思います。
http://review.kakaku.com/review/J0000014395/#tab

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/mx-1/

http://photohito.com/camera/brands/ricoh+imaging/model/pentax-mx-1/order/popular/page/1/

他には、オリンパス自体は発色は結構
濃いめの発色なのでSH-1は普及価格帯の
コンデジで望遠とかで撮ると当然、
センサーも小さくレンズも標準的なレンズ
なのでぼんやりとしているというのも
考えられるのでSH-1の上のクラスの
ハイエンドのコンデジの望遠ズームに対応した
Stylus1はどうでしょうか?こちらは28から300mmの
10.7倍ズームに対応していて広角から望遠まで
F2.8の明るい高性能レンズでミラーレス並みの
高画素ファインダーとタッチパネルでチルト式の
高画素液晶で更にマクロは最大5cmまで寄れて
必要であればオプションのテレコンを購入すれば
望遠が1.7倍の510mの18倍ズームまで対応出来ます。

http://review.kakaku.com/review/K0000589967/#tab

http://olympus-imaging.jp/product/compact/1/

http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/conversion_lens/tcon17x.html

http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/conversion_lens/index.html#ancCla13

http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/stylus1/order/popular/



書込番号:18395366

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/01/22 16:41(1年以上前)

パナソニックFZ1000はいかがでしょうか?

大きさが大丈夫かは心配ですが、一眼レフと比較すれば、それほど大きくは感じないのではないかと思います。
旅行といっても、一眼レフを持ち歩く人もそれなりにいることを考えると
広角25mmから望遠400mmまで広範囲にカバーできるのでいいように思います。
4K動画機能も搭載されています。

なるべくコンパクトなほうがいいということであれば
キヤノンG7Xが画質とコンパクトさのバランスがとれていていいように思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000664331_K0000693652_K0000653427

書込番号:18395421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/01/22 17:45(1年以上前)

背景をぼかしたり。

食べ物をアップ。

ライトアップもいけまして。

旅の友にもうってつけ。

軽くて…気軽で…手軽なG7X!
個人的にはオススメ!
望遠域でも明るいレンズと、起動の速さは快適です!

デメリットはバッテリーの持ちかな?
予備バッテリーは必須!

書込番号:18395544 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2015/01/22 17:46(1年以上前)

G7Xが良いかと思います

ボケがとか高iso時に・・・とか
無ければX30も良いでしょう

あの重さが受け入れられればG1XUは安いです

書込番号:18395545

ナイスクチコミ!2


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/22 18:06(1年以上前)

今だとPowerShot G1 X Mark II よりもG7Xのがおすすめでしょうね。
6万円だとEOS M2も行けそうですね。

書込番号:18395597

ナイスクチコミ!2


スレ主 hitsujinさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/22 21:31(1年以上前)

皆様

ご回答ありがとうございます。

正直迷っております(笑)
ミラーレスも良い気がして参りました。

今週末に実機を見てみます。
携帯性も重要ですが、ミラーレスのコストパフォーマンスも捨てがたいですね。

ただ、自分のカメラへの愛着も重要だな、と改めて感じました。

色々アドバイスいただけると幸いです。

書込番号:18396216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/01/22 22:02(1年以上前)

RX100か軽量のマイクロ4/3のGM5でしょうか。

書込番号:18396325

ナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/22 23:17(1年以上前)

> ・コントラストが濃い、しっかりした色の写真が好みです。

なら、Nikon
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011802_K0000569287_J0000006292
撮って出しの画像はカリカリにシャープネスが加えられ陰影も濃い。
操作性は鈍重との評あり。落ち着いてゆっくり撮りたい人向き。

作例
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/coolpix-p340/
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+P340
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/coolpix-p7800/
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+P7800
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/coolpix-a/
http://photozou.jp/photo/camera?model=COOLPIX+A

Nikon 1 シリーズもありかもしれません。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=58&pdf_Spec112=1&pdf_so=p1
描写力はさておき、パワーズームレンズキットが小型。


ただ、予算が6万あるなら、私だったら描写力の点で X-M1 に飛びつきますね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010872_J0000009312_J0000010982
色表現が素晴らしい
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-a1/
http://photozou.jp/photo/camera?model=X-A1
http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/x-m1/
http://photozou.jp/photo/camera?model=X-M1

書込番号:18396604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2015/01/23 01:01(1年以上前)

>・コントラストが濃い、しっかりした色の写真が好みです。

SH-1まだお使いになるようなので設定を変えて使えば色は濃くなります。

1.iオートなら、「ライブガイド機能」で鮮やかを強くすると色だけ濃くなる

2.Pモードなら、右に縦に並ぶピクチャーモードで彩度を「Vivid」に変える。
 また、セットアップメニュー内の撮影メニューで「Vivid」にできれば変え、 
 同時に「暗部補正」をOFFにするとコントラストが強くなります。
 その設定で撮る時に露出補正を「-0.3や-0.7EV」にすれば尚濃く感じたり、空が青く濃くなると思います。

3.設定がめんどうなら「風景モード」を使えば、彩度とコントラストがいつも強めになるはずなので、
 露出補正を-にできるなら落とす。

4.色だけをすごく濃い感じにしたいなら「POPフィルター」で撮るとかなり濃くできると思います。

気が向いたら、お試しください(^^;…

書込番号:18396879

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitsujinさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/27 23:31(1年以上前)

皆様

御礼が遅くなりまして申し訳ありません。
悩んだ挙げ句、携帯性を優先して週末にCanonのG7X
を購入しました。

休日に積極的に試し撮りしてみたいと思います。

様々なアドバイスをありがとうございました。
今後はG7Xのスレッドを使用させていただきます。

書込番号:18413671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング