『XPERIA Z3の大きさについて』 の クチコミ掲示板

『XPERIA Z3の大きさについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA Z3の大きさについて

2015/01/26 01:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:10件

再びすいません。  

なんか、やっぱり大きく感じるのですが、私だけでしょうか?

早く、目が慣れるといいのですが。

慣れる方法はありますか? 

すいませんが、教えてください。

書込番号:18407509

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/01/26 04:07(1年以上前)

時間が解決してくれます。

とにかく使い倒してみましょう、それでも気になって仕方ない場合は、端末を売って、コンパクトサイズのスマホを白ロムで購入かな…

書込番号:18407664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/01/26 04:46(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。

時間が経てば、解決してくれるかもしれませんね。

とにかく、使い倒してみます。

書込番号:18407689

ナイスクチコミ!0


WMWAWさん
クチコミ投稿数:32件

2015/01/26 05:04(1年以上前)

感じ方なんて人それぞれですし、他人の同意や仲間を見つけても結果はなにも変わりませんからね。
慣れる方法は自己暗示か時間経過しかないですよ。あとは自分がでかくなる。

書込番号:18407700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/26 06:05(1年以上前)

大きく感じるのはあなただけではない
と思いますが、
購入前に実機を見に行くとかしていれば
よかったですね。
最近は5インチ以上の機種が
かなり増えたので
私の場合はあまり大きく感じません。
慣れるのはあさぴ〜auさんが
仰るように使い倒すとかでしょうか。

書込番号:18407774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2015/01/26 12:59(1年以上前)

見た目の大きさを気にしているのであれば、慣れる慣れないはその人次第ですので、自分は大きいものを使っているんだと開き直るの一つの手かもしれません。大きいことでのメリットもありますしデメリットもあります。

例えばもっと大きなタブレット等を併用すれば、5インチぐらいは小さく感じるようになるかもしれません。

使い勝手等のお話でしたら、片手操作は諦めて両手にするとか、指をスマホに固定できるアイテムを使うなどの対応が必要かもしれませんね。

書込番号:18408529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/01/26 20:32(1年以上前)

WMWANさん、ありがとうございます。慣れるまで自分で探さないといけませんね。考えてみます。

スマフォーさん、ありがとうございます。最近5インチのスマホが出ていますよね。慣れて使い倒す方法しかありませんよね。

エンゼルハートさん、ありがとうございます。開き直る手しかありませんね。両手操作にしてするようにします。

最近、5インチのスマホを使っている人を見かけないので、少し不安になり、投稿しました。

書込番号:18409732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング