『ソニーの修理対応』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ソニーの修理対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ソニーの修理対応

2015/02/12 13:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 nanten4705さん
クチコミ投稿数:9件

SONYタブレットの電源ボタン不良で修理依頼した(保証期間内)ところ、破損扱いになり、使用法が悪いと何の証拠も無く一方的に判断され、無料修理を却下されました。本体内部のボタンを支えている部位の破損の様ですが、私は通常通りボタンを押しております。お客を性悪説で扱うソニーの対応に唖然としました。
家電店で長期保証を付けてもソニー製品に関しては殆ど意味が無いと思わざるおえません。
ソニー製品御購入時は御注意ください。

書込番号:18468021

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/12 14:16(1年以上前)

こんにちは

ソニーPCのサポートについての苦情は、以前からここで書かれていました。
特に昨年でしたか、ソニーはPC部門を売却しましたので、なおさらかも知れません。
せっかく画面がきれいとのことでソニーを買っても、対応不良ではね。

書込番号:18468065

ナイスクチコミ!2


スレ主 nanten4705さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/12 14:24(1年以上前)

レスありがとうございました。
ソニータイマーは以前から聞いておりましたが、ここまで凋落していたとは。
ソニー製の電源ボタンを押す際はくれぐれも慎重にですね。

書込番号:18468086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2015/02/12 16:15(1年以上前)

家電量販店の長期保証は2年目以降の修理料金の一部を負担するというのがほとんどで、無償保証を行うものではありません。ケーズの様な長期無料保証の場合は、店側との交渉になります。
下記に書かれているようにソニーのタブレットのボタンは構造的な欠陥があるようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/n_maemoto/17611964.html
量販店は傾向的に発生する不具合を把握できるので、量販店側からメーカーに苦情を出すこともあります。そのため、量販店経由で修理を出せば、すんなり修理が進むことがあります。

書込番号:18468307

ナイスクチコミ!5


スレ主 nanten4705さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/12 18:16(1年以上前)

貴重な情報有難うございます。壊れる構造では無い、傾向性が無い、というソニーの言い分を更に追求してみます。

書込番号:18468656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2015/02/13 08:50(1年以上前)

ホームページを見ました。こんな無理な構造でプラスチックとくれば、すぐ壊れて当然ですね。プラスチック疲労というか針金も何十回折りまげを繰り返すと破断するのと同じです。これは設計ミスそのものですね。デザイン優先の悲劇としか言いようがありません。
修理は部品を替えるだけでしょうがすぐまた同じになると思います。
この構造では、市販されているもの全部が壊れるでしょう。1,000円くらいのAMラジオのスイッチほうが壊れないと思います。このラジオ以下だと思います。耐久性など考えてもいないというか素人発想のようなラボ商品のような気がします。
ソニーはすぐ壊れるという印象が広がらないといいけど。

書込番号:18470863

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanten4705さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/13 11:55(1年以上前)

レス有難う御座います。
壊れやすいよう作っているのかと疑いたくなりますね。
通常使用では壊れるはずがないので保証修理はできませんというのがソニーの言い分です。

出荷前にどのような検査をしたのか確認中ですので、又お知らせしたくおもっております。

書込番号:18471324

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanten4705さん
クチコミ投稿数:9件

2015/02/14 14:39(1年以上前)

レス有難うございます。

kokonoeさん。
 ソニーサポートは、何とか無料修理にならない様
 巧みに逃げている印象です。きっとそういった
 トレーニングを受けているのだろうと思うと憐れ
 ですらあります。
cafeさん。
 勿論壊れる割合が低いということは承知して
 います。でなければ、リコールになっています
 から。貴重な情報有難うございます。
神戸さん。
 ソニーサポートだけでは購入すべきでなかったの
 ですね。今後購入時は注意します。
 

書込番号:18475239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > SONY」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win11化された方おりますか? 3 2025/09/09 21:11:40
バッテリーが欲しい 5 2024/09/26 22:31:32
Windows10で画面が暗くなる時の備忘録 0 2022/12/31 6:20:09
無線LANカードの位置 8 2022/12/02 13:34:04
VPCEB18FJ 11 2022/10/15 3:10:42
メモリ増設とSSD化できました 0 2022/08/20 10:39:37
熱暴走 23 2022/08/18 9:09:51
CMOSバックアップバッテリー 11 2022/07/03 15:33:21
パーティションの数 9 2022/06/19 15:25:46
Windows アップグレード失敗 8 2022/04/01 10:40:47

「ノートパソコン > SONY」のクチコミを見る(全 151355件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング