『アラーム&スターター』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『アラーム&スターター』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アラーム&スターター

2003/08/13 20:23(1年以上前)


自動車

スレ主 ホンダが好きだぁ〜さん

ストリームに乗っています
最近になってエンジンスターター(サンヨーテクニカ・RS-160i)を取り付けしました
車を買った際に一緒にカーアラームを取り付けたので
リモコンでエンジンを始動するとアラームが働いてしまい近所迷惑になってしまいます
今はアラームのヒューズを抜いてリモコンでエンジンをかけていますが
この二つをどうにか一緒に使うことは出来ないのでしょうか?
それともやはりどちらかを諦めなければいけないのでしょうか?
同じ様な仕様で使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします

書込番号:1852390

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぶたんさん

2003/08/14 09:34(1年以上前)

セキュリティーの電源で、ACC電源を取り出せば出来るかも知れません。セキュリティーの中に、ACC電源が入った時に解除になる配線があると思います。一度セキュリティーの説明書を読んで見てください。

書込番号:1853802

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング