




EPSON GT−7600の購入を検討しています。
SCSI接続とUSB接続で疑問があるのですが、
処理時間やPC占有時間にどのくらいの差が生まれるものなのでしょうか?
GT−7600のH.P.の中で
「●速い理由-3 SCSI接続タイプをさらに高速」とあるので気になります。
取り込むときには、枚数が少し多く(20枚単位)連続で取り込むので、ちょ
っとしたスピードでもトータルでずいぶんと変わってきます。
SCSIモデルが高いのは、
流通量の問題なのか、高速性があるからなのか
いまいちはっきりしないのです。
一般論でもいいので教えて下さい。
お願いします。
書込番号:18638
0点


2000/06/24 11:38(1年以上前)
7600Uと7600Sは、高解像度での取りこみ(確か1200dpi
600dpiではほとんど同じだったと思う)で差が出るみたいです。
600dpi以下で使うなら、USB接続でもいいのでは?
書込番号:18668
0点


2000/06/30 23:37(1年以上前)
Hello! PC改めPC USERによれば、フルカラー300dpi取り込み速度がscsiで19秒、usbで35秒、600dpiでは、scsi1分強、usb2分強という差がついているようです。
それと、取り込む量がおおいということですが、GT7000シリーズにはADF(オートドキュメントフィーダ。自動用紙送り装置)が定価20000円のオプションで存在することが、他機種(GT6600,6700も含めて)に対する大きなアドバンテージだと思っています。
書込番号:20285
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スキャナ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/06 10:39:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 17:07:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/24 22:50:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 3:29:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 20:14:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 21:29:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/21 18:03:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 10:53:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 18:36:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:34:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
