『パナソニック太陽光発電見積り評価お願いします』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『パナソニック太陽光発電見積り評価お願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 Seigen0219さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。5.85KWで220万円(消費税込)の見積が出ました。
南南東1面で HIT 244×24枚、年間発電量 7315KWh/年 です。

屋根材がガルバリウム鋼鈑横葺きで屋根に穴を開けずに架台に乗せて金具で
固定ということなのですが、376千円/年はやはり高いでしょうか?
エコキュートとIHは合わせて52万円の見積でほぼ妥当のようですが・・・

そもそも屋根に穴を開けるということについて抵抗はやはりありますが、
どの程度シビアに考えれば良いものでしょうか?

書込番号:18742642

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1435件

2015/05/03 21:37(1年以上前)

Seigen0219さん
はじめまして、こんばんわ!

37.6万円/kwは不当に高いですね。
せっかくの一面設置ですので30万円以下を狙わないともったいないです。
わたしも昨年この容量で見積りを取ったことがありますが、180万円ちょっとでした。
それから年度も変わって最近の書き込みでは27万円という声も聞きます。

複数社に見積り貰っていますか?
価格もそうですが、施工方法も各社で考え方も違いますので広く提案を受けるべきですよ!
施工方法によってはPanasonicの保証を受けられないこともありますので慎重に検討してくださいね。

発電量はkw当たり1250kwhですか?
いいロケーションであることが容易に想像出来ます。
軽くクリア出来ると思うだけに、尚更30万円以下にこだわって貰いたいです。

頑張りましょうね!

書込番号:18743180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/03 22:13(1年以上前)

Seigen0219さん

こんばんは。
パナHIT244(24枚):5.856kwとパワコン集中型5.5kwの構成はベストパフォーマンスです。
加えて南南東1面設置であればREDたんちゃんさんがおっしゃる通り徹底的に金額を追求しなければいけません。

HITは素晴らしいパネルですので是非、納得のいく価格で設置されてください。

施工方法ですが穴を開けずに済めばそれに越したことはありません。
ただ屋根材や構造等でどうしても穴を開けなくてはならない場合でも、場数を踏んだ業者さんなら心配はいりません。
ちゃんと業者が施工保険に加入されてるかをお確かめくださいね。

長州産業でも同じHITを提供してますが、このメーカーは雨漏り保証を付帯しています。
価格もパナより若干安めですので一考されるのも宜しいかと。

書込番号:18743287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/05/04 04:55(1年以上前)

主さん

>バリウム鋼鈑横葺きで屋根に穴を開けずに架台に乗せて金具で固定ということなのですが、376千円/年はやはり高いでしょうか?

値段に付きましてはもう少し頑張るべきだと思います。

見積にパワコンが4台も書いてあって見づらい見積ですね。

ところで、架台はパナ純正ですか?他社製ですと保証がおりませんよ。

書込番号:18743793

ナイスクチコミ!1


スレ主 Seigen0219さん
クチコミ投稿数:6件

2015/05/04 23:33(1年以上前)

GW中にも関わらず、皆さんアドバイスありがとうございます。

実は、タイナビではないのですが、一括見積サイトで紹介された業者のうちの安いほうの一社
だったのですが、価格的にはまだまだ絞れそうですね。
営業マンが提案力があり良い感じだったのですが・・・
価格面を再度プッシュするとともに、もう一度タイナビも使って仕切りなおしてみます

架台はパナ純正ではなく、スワロー工業製のD-SWATという製品です。
メーカー保証は受けられないが、販売店(保険会社?)の保証があるとのことだったのですが、
やはりメーカー保証とは差があると考えるべきなのでしょうか?

 あとここで質問するとことではないのかも知れませんが、実は海外への単身赴任が決ま
っているのですが、赴任後のローン設定はできるのでしょうか?住民票が国内になければダメ?
、本人確認の電話は国内しかダメ?等もしも御存知でしたら、お教えください。



書込番号:18746435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/12 22:23(1年以上前)

メーカー保証についてですが、流通架台使用ということで標準外施工報告書をつけて保証申請をし、架台部分を除く保証になると思います。
金属屋根ではわりとよくあるケースですね。

書込番号:19870020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)