


携帯電話何でも掲示板
ファーウェイからHUAWEIP8LITEが出ましたが、バンド対応が良くわからないのですが
ドコモの全バンドに対応していますか?3万円以下と安いので気になります。
zenfone2売れなくなっちゃいますね。
書込番号:18882420
0点

してません。
わかりやすい一覧
ttp://i.expansys.com/i/misc/band_table_jp.jpg
3G 1.6.9.19
4G 1.3.19.21.(後28も利用予定らしいです)
HUAWEIP8LITEのband
3G B1/B5/B6/B8/B19
FDD-LTE B1/B3/B5/B7/B8/B19/B28
TDD-LTE B40
書込番号:18882459
0点

こんにちは
そうですね、気になる製品が出てきましたね。
>ドコモの全バンドに対応していますか?3万円以下と安いので気になります。
docomoのバンドです。
LTE
Band1 (2GHz帯 or 2.1GHz帯) /
Band3 (1.7GHz帯 or 1.8GHz帯) /
Band19 (800MHz帯) /
Band21 (1.5GHz帯) /
Band28 (700MHz帯) 2015年導入予定
3G
Band1 (2GHz帯または2.1GHz帯)
Band6 (800MHz帯)
Band9 (1.7GHz帯または1.8GHz帯)
Band19 (800MHz帯)
http://www.mvno-navi.com/knowledge/summary-docomo-mvno-band.html
p8liteの対応バンドです。
【 SIM1 (or SIM2) 】
FDD-LTE : B1/B3/B5/B7/B8/B19/B28
TDD-LTE : B40
UMTS (W-CDMA): B1/B5/B6/B8/B19
GSM : 850/900/1800/1900
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p8lite-jp.htm#anchor
全部とはいきませんが、LTEも3Gも主要バンドは対応していますね。
書込番号:18883149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在未発表の同価格帯Zenfone2(ZE550ML)のAntutuベンチマークが50、P8 Liteが32なので、パフォーマンスはそれほど高くありません。但し、最下モデルのZE500CLの27よりは高い性能が出ています。
現状ではASUSからこれらの機種が発表される様子はありませんが、この機種が発表されたことで期待できそうです。
書込番号:18890377
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)