『モノクロレーザーのおすすめは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『モノクロレーザーのおすすめは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリンタ」のクチコミ掲示板に
プリンタを新規書き込みプリンタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モノクロレーザーのおすすめは?

2015/07/12 11:49(1年以上前)


プリンタ

スレ主 kisho-8535さん
クチコミ投稿数:7件

今まで使っていたプリンタがダメになったので、買い換えようと検討中です。

プリンタの使用頻度は、月1,2回、一回4,5枚ほとんどモノクロ、たまにカラー。
年賀状で数十枚、気が向いたら写真出力数十枚(年一回あるかないか位)、数年に一回レーベル。

こんな状況なので、インクジェットとモノクロレーザーを買おうかな?と思っています。
インクジェットはブラザーのキャッシュバックのでいいかな?っと思っています。


モノクロレーザーは何を買えば良いのかよくわからないのでアドバイスお願いします。

・コピーやスキャナ機能はついていた方がいいのか?ブラザーのインクジェットにスキャナがついているので必要ないのか?
・コピーはあると便利でついつい使ってしまうとか。
・このメーカーや製品はやめといた方がいいとか。
・モノクロレーザーはこれに気を付けて機種選びをした方がいいとか。

的が絞り切れてないので、答えづらいかのしれませんがよろしくお願いします。
値段は安い方がいいですが、高くても2万5千円以下がいいかな!

あと、モノクロレーザーを買うと、インクジェットは2,3か月に一回稼働するかどうかなので、インクをセットしたままほったらかしで大丈夫かなとも思っています。

書込番号:18958862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/07/12 12:04(1年以上前)

>インクをセットしたままほったらかしで大丈夫かな
不安です。
悩ましい問題ですね。
年賀状は、パナソニック昇華型プリンターを使っています。(Xpでしか動かない。)
用紙やインクリボンは、何年たっても劣化しません。
普通は、モノクロレーザープリンターを使っています。高速起動が可能なキヤノンです。
CANON Satera LBP6030 A4モノクロレーザープリンター の旧モデルです。
きれいなカラー印刷が不要なら、カラーレーザープリンターを推奨します。
Satera LBP7100Cなど

書込番号:18958912

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisho-8535さん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/12 12:31(1年以上前)

ガラスの目さん、返信ありがとうございます。

>きれいなカラー印刷が不要なら、カラーレーザープリンターを推奨します。
写真印刷はやっぱりきれいな方がいいなぁ!でも、いざ使うときに目詰まりしていたらと思うと悩むところですね!

LBP6030は使っていてどうですか?実際使っていて、この機能はあった方が便利とかいうのはありますか?

書込番号:18958978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/12 12:36(1年以上前)

その枚数ではモノクロレーザーを買う必要性を感じないのですが。
何か特別な理由ありますか?

書込番号:18958989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/07/12 12:41(1年以上前)

モノクロレーザープリンターは、低コストですので気軽に印刷できます。
つい、数百ページのマニュアルなどを印刷して後悔します。
今までに千枚超印刷しましたが、故障しらずでトナーも購入時のままです。
印刷しかしないので機能に不足を感じていません。
画質重視のため、スキャナーは、キヤノン・フラットベットスキャナを使っています。

書込番号:18959005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kisho-8535さん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/12 13:35(1年以上前)

エリズム^^さん、ありがとうございます。
>その枚数ではモノクロレーザーを買う必要性を感じないのですが。
ほとんど黒での印刷だし、モノクロレーザーも安くなってきたのでモノクロレーザーかなと思った次第で、「必要性を感じない」との意見が多ければインクジェットだけでも差支えはないです。

ガラスの目さん、ありがとうございます。
>モノクロレーザープリンターは、低コストですので気軽に印刷できます。
これを聞くとエリズム^^さんの返信との兼ね合いで迷ってしまいますね!

書込番号:18959157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/12 15:28(1年以上前)

モノクロレーザーやカラーレーザーは、月に数100枚印刷する方に合ってるでしょう。

その枚数ならばスピードもインク(トナー代)もレーザープリンターの方が安くなるからです。

ただ、月に数枚でよく、カラーもコピーもスキャナもとなると話は変わります。
さらに、インクジェットも別に変われるとの事…。

すでにコスト削減なのかも分からない状態です。

レーザーも大量に印刷する場合にはコストは下がりますが、いざ壊れた場合に高額な修理費も覚悟が必要です。

さらに二台持ちなら、場所もそうだし、電気代も掛かります。

2.5万円以下でカラー、スキャナ、コピー、となると…あまり勧められる機種はないかな?

ならば、インクジェット一台か、コンビニコピーでも十分なレベルの枚数です。

商業目的でチラシなどを配るのであれば、レーザーは見た目もよく、水による滲みも無いため、おすすめしますが。
どうやら個人使用みたいなので、インクジェットで十分でしょうね。

あまり勧めないけど、欲しいのならば止めませんよ。
後悔はするかもしれませんが。

書込番号:18959433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2015/07/12 16:06(1年以上前)

その使用量からだとインクジェットで良いと思いますy
使用量が少なくても使用方法が、文字のにじみがない印刷をしたい、水や湿気でにじまないのが良い、説明書などを印刷する、というならレーザープリンタはありかと。

速さはインクジェット並、USB接続でよければ、下記のカラーレーザーを使ってみるのも良いですy
NEC(日本電気) > MultiWriter 5600C PR-L5600C
http://kakaku.com/item/K0000277250/

ネットワーク対応、使用回数は少ないが1回の印刷量がそこそこあるなら速さをとってこのあたりなんですけどね。
OKI(沖電気) > COREFIDO2 C301dn
http://kakaku.com/item/K0000368757/

書込番号:18959514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2015/07/12 16:06(1年以上前)

私も、その使用頻度ではレーザプリンタはおすすめしません。

よく考えてみてください。
今回レーザプリンタを勧めている人とあなたの使用頻度と
差異がありすぎませんか?
スレ主さんの使用頻度を元に助言する人と
自分都合でお構いなしに助言する人とどちらがあなたのためになりますか。

最近のコンビニコピー機も進化しています。
印刷機としての利用も簡単にできるようになっています。
そちらを利用した場合のコストも考えてみましょう。

最後に、インクの詰まりを気にしていますが…
例えばプリンタ本体が定期的に自動でクリーニングすると
考えると少し無駄に感じますね。その分余計にインクを消費しますから
カートリッジを買わないといけない。

でも、ちょっと考えてみましょう。
レーザプリンタを買いました。
いずれトナーがなくなります。
故障もあるかもしれません。
さあ、いくらかかるでしょう。

だったら、一台で良くないですか。

どうでしょうか?

将来、むだに説明書を印刷してしまうかも知れない感が
あるなら話は別ですけどね。

書込番号:18959515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/07/12 18:13(1年以上前)

お節介な人が登場していますが、プリンターの使用頻度は、コストによって変わります。
インクジェットを使用していたときは、印刷が勿体なくてほとんどしませんでした。
しかし、レーザープリンターになって気分が晴れ晴れと変わりました。
必要なとき、お金を気にせず多量印刷できます。
また、プリンタ本体が廉価なため、故障したりトナーが無くなったりしたら、本体ごと買い換えれば良いです。
価格.comにもカラープリンターを買い換えて3台目とか、仰っている強者の方もいらっしゃいました。
私もモノクロレーザープリンターのトナーが無くなったら本体ごとカラーレーザープリンターに買い換える予定です。

書込番号:18959915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/12 18:34(1年以上前)

どちらがお節介かは別として。

お金があって欲しければ買うのが良いと思います。
世の中の為です。

ただ、スレ主さんが予算が少ないのと、明らかに印刷枚数が少ないので、二台持ちはあまり勧めないけど。

なんの為にプリンター買うのですかね?
普通に個人的な文章とかですかね?

今後、多量に印刷する予定あります?

しかし、壊れたら捨てるって話は知ってるけど。
それは大量に印刷する猛者でしょうね。
このご時世、捨てるの面倒臭いし。

まあ、ブラザーのインクジェットとNECあたりの安いレーザーでも買ってみて様子見るのもいいかもしれませんね。
自己責任ですが。

書込番号:18959984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kisho-8535さん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/12 20:44(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

なるほど、個人使用でホームページや、ワード等の文書印刷をたまに行う程度の用途だと、レーザーを買う程でも無いということですね。
なんか、すっきりしました。インクジェット1台にします。

ガラスの目さん、いろいろご助言くださったのにすみません。
レーザーを買うと使用頻度が上がるかもしれませんが、現状での使用頻度で考えますのでレーザーはやめにします。

今のプリンタ(キヤノン)はカラーは縞々になるが顔料黒は普通に印刷できるので、年末ごろプリンターを買えばいいやと思っていたら、ブラザーがキャッシュバックキャンペーンをやっているので、まんまとブラザーの戦略にはまって、今買う気になったと言う訳です。
ひとまず、インクジェットを購入しておいて、やっぱりモノクロレーザーが欲しくなったら買い足しと言う選択肢でやってみます。

いろいろご助言、有難うございました。質問してよかったです。

書込番号:18960399

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリンタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング