


Windows10にアップグレードしたのですがどうも標準のメールアプリが使いにくいです。
メールアプリでは問題は無く動作も安定はしているのですが、
フォルダーの追加ができないなど、あまりにも機能が貧弱なので…
そこでWindows live メール 2012をインストールしたのですが、
Amazon等一部のHTMLメールが文字化けしてしまいます。
(Amazonに物を注文して初めて発覚)
TEXT表示にすると文字だけは読めるようにはなりますが…
LiveメールとWindows10の相性が悪いのかなと思っています。
(標準のメールアプリでは全く問題なく表示できます。)
OfficeライセンスがあるPCはOutlookを使うことで回避できたのですが、
(outlookも全く問題なく表示できます。)
Office(Outlook)が無いPCでwindows10で標準以外のメールソフトで、
ブラウザー以外で出来る限りフリーの物で
お勧めや安定して使えているメールソフトがあったら是非教えてください。
書込番号:19047447
5点

さんだーばーどはどうなんでしょう?
うちのサブ機、アップする前から入れてあるけど特に問題なかったような、でもサーバー代わりだからあんまりよく見てないからホントに大丈夫か自信ない(^_^;)
書込番号:19047491 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アプリの一部機能ですがG-mail等の選択肢は無いのでしょうか?
汎用性に富んでいるのはOutlookなのだろうけど、この手の物事は残る選択肢って意外と少ないと思う。
書込番号:19047579
4点

クールシルバーさん、おはようございます。
早速の回答ありがとうございます。
サンダーバード(38.1.0)入れてみました。
DL時オペレーションシステムのバージョンに対応していませんと怒られましたが、
インストールは普通に出来ました。
文字化けも無く、自分が普通に使う機能は揃っていましたし、
あまりごちゃごちゃしていなくて使いやすそうです。
正直機能が不足なければあとは慣れの部分が大きいので、
あまり細かいこだわりは余りありません。
不具合が完全に無いかは、まだ調べ切れていませんが、
とりあえず現状第一候補にしておきます。
せっかくスレを立てたのでほかの情報も来る事に期待しつつ、
スレ締めは1日ほど保留にしておこうと思っていますので、悪しからず。(^^;
書込番号:19047589
1点

ガリ狩り君さん、おはようございます。
擦れ違いでした。
Gmailは確かスマホで使っていますが…
自分が古い人間なのでしょうか(^^;
PCでアプリとかってやたらとアカウントで関連付けされていそうで、(妄想かも)
毛嫌いしています。
Windows10になってマイクロソフトアカウントとの関連付けも強くなった気がして
MSに覗かれているのでは?と、
なので極力アカウントの関連付けになりそうなストアなどの使用は避けています。(^^;
ただ単に自分がアプリとソフトウェアーの認識の違いを把握できていないだけの可能性もありますが…
アプリ?
アプリケーション?
アプリケーションソフト?
ソフトウェアー?
?
?
一緒じゃないの何が違うの?
単語の意味合いが変わって来ているのか
自分の知識が付いていけていません。(^^;
書込番号:19047647
5点

MicroSoftのメールソフトは持病が多すぎるので、
長年 Sylpheedを使っています。
Windows10でも特に問題ないようです。
強力なSPAMフイルタが組み込まれています。
1メール1ファイル形式ですから、メール損失はないです。
HDD容量の許す限り、メールを溜め込めます。
Htmlメールは読めますが、作れません(作らない!)。
書込番号:19047674
7点

Audrey2さん、回答ありがとうございます。
Sylpheed試しで入れてみました、ポータブル版もあり軽快で良いですね。
ただ受信も標準設定ではHTMLで見れないのがちょっと残念です。
(設定で出来るのかもしれませんが。)
LiveメールでもTXTに制限をかけると、きちんと読めるようになりました。
昔はセキュリティーの兼ね合いでメールは必ず「TXT」でと自分も思っていましたが、
最近は時代の流れに流されて自分もHTMLメールに触れる機会の方が多いんですよね。(^^;
USBメモリーにポータブル版入れて使うと意外と便利そうですね。
書込番号:19047746
4点

>昔はセキュリティーの兼ね合いでメールは必ず「TXT」でと自分も思っていましたが、
セキュリティ問題は、昔より今の方がよりシビアになってます。
セマンティックはじめセキュリティソフトメーカも白旗を揚げつつある位。
なので不必要にHTMLメールは使わない、貰わない、開かないという基本姿勢は今の方が昔よりずっと重要です。
それにamazonとのやりとりはtxtで十分ですよね。グリーティングカードサービス等もあるにはあるけども。
書込番号:19047876
5点

>LaMusiqueさん
ですね、昔よりメールは怖いと認識する必要はあるかもしれません。
完全に信頼できる所からのメール以外は触らず消すようにはしています。
昔は知人からでもTXTで寄こせよと伝えておいて、
htmlメールで来れば開かず捨てていた時期が…(笑)
今ではデフォルトはスマホなんかでもhtmlと言うものが多いですからね…
書込番号:19048090
1点

アマゾン等のメールの文字化けは、コマンドプロンプトから、sfc/scannowを実行すると直りましたが。
書込番号:19049473
10点

>3S-GTさん、回答ありがとうございます。
すばらしいです。治りました。
CMD>管理者として実行>SFC /cannow
で治りました。
ネットで検索しても結構同じ問題に遭遇している人が多そうで、Liveメールの不具合かと思いましたが
どちらかと言うとwindows10の方の不具合っぽですね。
windows7時は時々システムファイルチェックはかけていましたが、
Windows10になってからはまだ日も浅いのでかけていませんでした。
まだまだWindows10が未成熟だと感じるところですね。
何はともあれ、使い慣れたメールソフトが使い続けられてよかったです、ありがとうございました。
書込番号:19049608
1点

念のため誤字修正
誤: SFC /cannow
正: sfc /scannow
書込番号:19049644
1点

アテゴン乗りさんへ;
私も同じ問題(Amazonの『ご注文の確認』メールで文字化け)を抱えていましたが、3S-GT さんのレスに有るsfc/scannowを実行した所見事解決しました。
> ネットで検索しても結構同じ問題に遭遇している人が多そうで、Liveメールの不具合かと思いましたがどちらかと言うとwindows10の方の不具合っぽですね。
私の場合このAmazonの文字化けの問題は、Windows8.1の時からも発生していましたので、Windows01固有の問題では無いと理解しています。
また、私の場合はWimdows8.1からアプリを引き継いでの、WIndows10へのアップグレードをしましたので、メーラはWindows live メールをそのまま使用しています。
3S-GTさんへ;
お陰様で悩んでいた、Amazonの文字化けの問題解決する事が出来ました。 有難うございます。
書込番号:19056871
3点

初めまして。私はWindows10にしましたらLive Mailがフリーズしてしまい使用できません。立ち上がりから先に行きません。強制終了するしかありません。フリーソフトで何か良いものはありますか?
書込番号:19073738
3点

私も sfc /scannow で治りました。参考になりました。
> matu19561224さん
フリーのメールソフトだと、MozillaのThunderbirdが有名だと思います。
書込番号:19073809
3点

Thunderbirdは、User下のフォルダをコピーするだけで別PCに引っ越しできるので、便利です。
バックアップも楽ちん。
書込番号:19073816
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/06 11:51:42 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 21:56:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




