『静かなパソコンないでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『静かなパソコンないでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

静かなパソコンないでしょうか?

2001/06/12 20:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

Dos/v機で静かなパソコンはないのでしょうか?どなたか教えて下さい。
今持っているのはMacで、MacではFANの無いパソコンがあるのです。ですが、もう1台はDos/v機でFANの無いパソコンを購入したいと思っています。(極めて静かな物であればokです)
どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:191096

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/06/12 20:15(1年以上前)

ノートPCにはファンの無い物はいっぱいあります。
Macintoshなみのクロックで動かせば普通のPCでもファン無しで作るのも大丈夫だと思いますよ。

書込番号:191103

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoeさん

2001/06/12 21:34(1年以上前)

ご返事有り難うございます。
私は、Photoshopをメインに使用したいと思っています。
クロック周波数を落とすとかなり遅くなるような気がします。
こちらを見ていただくと判ると思うのですが;http://www.apple.co.jp/powermac/multiprocessing.html
せめてPowerPC G4 400位の処理スピードが欲しいのですが。
Pentium3の1GHz以上のFAN無しは無理でしょうか?

書込番号:191183

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/06/12 23:59(1年以上前)

現在のMacintoshに使われているMPUは性能の割には発熱は少ないです。
しかしCubeやiMacはファンレスですが、通常のG4はそれほど静かでもありません。MPUはファンレスのヒートシンクですが、電源ユニット部の他にケースの側面にもファンが付いて風を当てています。

単純計算でPentium III 1000GHzは866MHzよりもクロックで15%速いです。
となると866MHzでの処理時間は104秒。実際はシステムとしてはCPU以外は同じでしょうから15%ほどの差は無く10%としておきます。
66秒のCPUをデュアルにすると50秒になるみたいなので、デュアルは25%の高速化の効果があるみたいです。
Pentium III 1000MHzをデュアルにすると、45秒。

これを速いと見るか遅いと見るか・・・。
まー、Appleの前例から、自分に都合いいところは誇張して、都合悪いところは黙ってる会社です。
客をその気にさせる魅惑的な語句をここのページに沢山躍らせていますが、その根拠はココにはまず無いでしょ。
なので、いま算出した数字の根拠としたApple発表の数値の正当性を検証しなければならないでしょうが、その手段は私は持ち合わせていません。

書込番号:191350

ナイスクチコミ!0


スレ主 satoeさん

2001/06/13 01:30(1年以上前)

知り合いでG4の400を持っている人がいますが、Photoshopを使って自動で画像処理するのを見ていると、1枚に付き1秒かかるか、かからないか位で処理しています。(画像の容量は100k位、画像を開く、自動レベル調整、自動コントラスト調整をして、保存、画像を閉じるという動作をしていました。)私のG3 350MHzでは3秒位かかってしまいます。Dos/v機を使われている方は実際どの位の時間で処理しているのでしょうか?

書込番号:191446

ナイスクチコミ!0


satoe.さん

2001/07/12 03:44(1年以上前)

Dos/v機を使われている方は、Photoshopを使って自動画像処理をした事がないのでしょうか?

書込番号:219118

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/07/12 04:20(1年以上前)

>Dos/v機を使われている方は、Photoshopを使って自動画像処理をした事がないのでしょうか?

残念ながらMACとの比較が出来ませんので。。。
ついでに作業用マシンを静音化する予定もないのでレスしませんでした。
悪しからず。

書込番号:219131

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング