


1366*768のパネル解像度の液晶テレビにHDMIでPCを接続する場合
なぜPC側出力解像度は1360*768である必要があるのでしょうか?
PC側で1366*768を選べるのが一般的ではないからでしょうか?
書込番号:19146533
0点

>PC側で1366*768を選べるのが一般的ではないからでしょうか?
最近のPCの出力は1366*768に対応してるけど、出力フォーマットがPCの場合、60fps、24ビットカラー(YUV444相当)なので、テレビの規格1366x768 59.94fps_YUV420と転送レートが全然違うからだと思います。
テレビの方で1366x768_60fps_RGBに対応してくれれば何ら問題ないと思いますが、テレビの取説を見るとPCにつなぐ場合はなぜか1366ではなく、1360x768_60fpsになっている。この場合はPCなので、たぶん24bit-RGB対応だと思う。
PCのRGBと放送映像のYUV444、422、420の規格とか、なんか面倒ですね。
書込番号:19147999
0点


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/07 8:57:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 22:00:50 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/06 23:57:29 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/07 7:46:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 9:28:30 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/05 23:15:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 14:55:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 17:23:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 8:49:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





