『27インチと31.5インチ』 の クチコミ掲示板

『27インチと31.5インチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCモニター・液晶ディスプレイ」のクチコミ掲示板に
PCモニター・液晶ディスプレイを新規書き込みPCモニター・液晶ディスプレイをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

27インチと31.5インチ

2015/12/14 19:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:961件

現在27インチ(2560×1440) を Win7 で 120% 表示で使用しています。

もし 31.5インチ(1920×1080) を Win7 で 100% 表示した場合、ブラウザ(フォントを同じにして)で表示させた場合どちらの方が表示領域が大きいのでしょうか?

何か計算式があればそれも教えていただけないでしょうか?(または似たような比較をしているサイト)

すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:19404126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2015/12/14 19:09(1年以上前)

テレビに映せばわかると思います。 32インチであれば

書込番号:19404151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2015/12/14 19:15(1年以上前)

3ミリぐらいです。 小さいです。 32インチでテレビで見ました。

書込番号:19404167

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2015/12/14 19:15(1年以上前)

表示領域は、フォントサイズを変えたところで、2560x1440/1920x1080で変わりませんが。


ドット密度比で考えるのなら。(インチ数は画面斜めのサイズだけど、比率の計算なので考えない)
1920/31.5≒61
2560/27/1.2≒79
つまり、31.5インチの方が1.3倍ほど、表示される文字が大きいです。

書込番号:19404168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2015/12/14 19:23(1年以上前)

ん?勘違いしていたかも?。

>現在27インチ(2560×1440) を Win7 で 120% 表示で使用しています。
「を」ではなく「で」では?

なにが3mm?

書込番号:19404192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2015/12/14 19:44(1年以上前)

フォントの大きさです。 テレビでやってみました。 だいたい目分量ですが。

書込番号:19404240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/12/14 21:17(1年以上前)

120%表示しない場合は31.5インチ1920×1080のほうが27インチ2560×1440の約1.6倍の大きさに表示されます。
27インチを120%表示しても、31.5インチ100%のほうが大きく映ります。

KAZU0002さんがお書きのとおり、
27インチ120%表示と31.5インチ100%表示の文字大きさ比は
100:130程度です。

>3ミリぐらいです
意味不明・・・

書込番号:19404524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件

2015/12/14 21:18(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

つまり 31.5インチで 100% で表示させるとフォントが 27インチの120%より 30%ほど大きなフォント表示になるので結局 27インチの方が表示が多くされるということですね。

ありがとうございました。

書込番号:19404533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/12/14 21:26(1年以上前)

私ごとですが、当方では22インチ1920×1200モニターをInternet Explorerは140%の大きさにしています。
でないと私の眼には小さすぎです(笑)
Win10でアイコンやメッセージなど、すべて標準の「9」から「12」に設定。
標準では小さすぎます。
27インチでこの解像度なら大きくしなくても丁度いいのかも(笑)

書込番号:19404571

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング