ブルーレイディーガ DMR-BRX2000
HDD搭載ハイビジョンBDレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRX2000
題名の通りですが、本機を約2ヶ月使用して、本日この現象に気づきました。
今までは気付かなかったので、多分急になったんだと思います。
先ほどサポートへメールしましたが、このような現象が現れた方は他にお見えになりますでしょうか?
取説の該当箇所はさらっと見直しましたが、一度でも視聴したらデータを消すというような設定は無かったと思います。
これでは、映画や特番等の長時間物を一気に見れない場合、全く使い物になりません。
ですので故障なんだとは思いますけど、皆さんの個体では如何かなと思いましたので、質問させて頂きました。
書込番号:19460916
1点

なんと、偶然にも同じ機種をカミさんが先月購入したのですが、今のところ、特に消失現象は起きていないはずです。
(消失現象が起きたらかならず話題になります)
特定の条件下で起きるバグなのでしょうか。いや、根拠のない勘なのですが。
書込番号:19460971
2点

プレさん
ども(=゚ω゚)ノ
ウチのんは、大丈夫そうですよ(≧∇≦)
まぁほとんどが観ないで、
BDに落としてますけどね( ̄▽ ̄)
でも、撮った番組が消えた事は、ないですけどね
やはりメーカーに訊くのが一番でないかな?
書込番号:19461193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>T・B・さん
>うちの4姉妹さん
まさか、お二人からの御返答が有るとは、思いもよりませんでした。^^;
T・B・さん 、ご購入おめでとうございます?(笑
さて、本題ですが、私も昨晩までは普通に続きから再生出来ていたので、突然の出来事で何が起こった?
って感じです。
で、色々試していましたが、全てが全て消える訳ではないみたいです。
ただ、消える率は、9割ぐらいですので、ほぼ全てといっても良いかも知れません。
夜中見ていたチャンネル録画の映画を見終わって停止、気になった所を再度見直そうとしたところ、その映画が何処にも無い。
いつも検索で番組を探して再生しているので、ジャンルの映画欄から、その映画が突如として消えています。
あれ?と思い、なんか設定が変わったか?と思い、フリーワードで題名を検索かけても見当たらない。
んで、番組表を見ると、その番組の放送時間の所が空欄に。
他の映画でも再生して1スキップでCMまで飛ばして停止。すると、その番組も空白に。
映画以外でも、軒並み消えていきます。
でも消えない物も有りました。
やっぱり、故障ですよね。。。という事で、バグの線は無さそうですね。
私の個体だけのようですし、単なる故障の可能性が高そうです。
うちの4姉妹さんは、チャンネル録画で撮った物をすぐBDに?
私の場合はBDに移した時点で、一生観ないでしょうね。(爆
メーカーさんの現在の回答は、当然ですが今の情報だけでは不明ですって。
古い録画が消えるのは、HDDの容量が一杯になったら消えてきますって、そんな初歩的な事だったらわざわざ聞くか!って感じです。
まー、気長に行くしかないですかね。
書込番号:19462691
1点

プレさん
まいど(=゚ω゚)ノ
ウチでは、録画は手動で
撮りたい番組だけを撮って
どうでも良い番組は、一度観て消しますし
映画や、ドラマそしてアニメなんかは、大抵
観みてからBDにも落とします(。-_-。)
ちなみに我が家には
DIGAは4台あったりします( ̄▽ ̄)
またそれ以外にもシャープ機も(。-_-。)
テレビは、一台しかないけどね( ̄▽ ̄)
後はモニターにつないでますけど(。-_-。)
書込番号:19462968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぷれさん、ありがとうございます。実は機種は吉祥寺ヨドにテレビを見に行ったときにPOPを見て決めただけで、買って使っているのはカミさんで、私は設置と配線をしただけですが(笑
カミさんに確認しましたが、番組消失はありませんでした。しかし消失はやっかいですね。早々に解決しますように。
余談ですがうちはリビングにDIGAが新旧3台あります。テレビはリビングに2015年式が1台とダイニングに2009年式が1台と寝室に2008年式が1台。さらに2011年式の東芝チューナーとPCモニターが1台。ふたりしかいないのに。
書込番号:19463730
2点

BXT970ですが、録画出来ないことはあっても、消えることはありませんでした。
(放送休止があると、メインテナンスが異常に延びたり、USB−HDDの複数CHがまるまる録画中止したりする)
推測ですが、停止ボタンを押したときに、録画ボタンに触っていませんか?
チャンネル録画領域から通常録画領域にダビングした可能性があります。
書込番号:19464038
1点

バラちゃんさん
書き込み有難う御座います。
>推測ですが、停止ボタンを押したときに、録画ボタンに触っていませんか?
>チャンネル録画領域から通常録画領域にダビングした可能性があります。
憶測でも推察頂きまして、感謝いたします。
録画ボタンには触れていません。というか、簡単録画ボタンだったかな?これで移動させても、検索や番組表には残ります。
赤いチェックマークが付くだけですね。
今回は、そもそも番組自体が存在しなくなる。(データ自体はHDDに残っているけど、なにも表示されない状態が正確かな)
という現象でした。
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
他の皆さまで同様の現象は無さそうなので、ここでこのスレは閉めさせて頂きます。
で、後先になりましたが、昨日の状況だけお伝えいたします。
結論は、昨日は元通り番組の題名が戻っていました。(@@;;;)
そう、一昨日の現象が幻のように消えてしまった訳です。
結局その時だけの一時的な不具合(先に否定したバグか?)が何らかの現象で発生したとしか言いようが御座いません。
現象が出ていた際に、電源の入れ直しもしていましたし、HDDのメンテナンスも終わっていたので、昨日の昼間に何が起きた
かは全く定かでは無いですが、とにかく狐に抓まれた感じの後味ですね。
本日メーカーサポートの方とお話ししましたが、出先なので今の状況だけお伝えして、週末にお電話頂き確認する事で
完了となりそうです。(結局原因不明で再発の可能性を秘めたままという事ですね)
まぁ、データが残っていただけでもめっけものという事で、このまま様子見とさせて頂きます。
コメント頂きました皆様、有難う御座いました。<(_ _)>
書込番号:19466102
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRX2000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/29 1:47:22 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/09 0:58:02 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/13 22:40:54 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/30 23:08:08 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/09 22:06:00 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/10 7:13:53 |
![]() ![]() |
25 | 2017/12/08 21:08:19 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/12 22:00:56 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/23 21:32:36 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/30 22:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





