こんにちは、
3DSを購入予定ですが、
長期保証は入っておいた方が良いでしょうか。
調べていたら、
ボタンやスティック、パッドが故障したと言うのは良く見かけるのですが、
これらって、保証対象外ですよね。
他に、壊れやすいとこって有りますか?
皆さんは長期保証どうされていますか?
書込番号:19496091
0点
私はゲーム機は長期保証は加入しませんね。
この辺は考え方次第でしょうけど壊れたら多分修理せずに買い換えますね。修理代が高くなるので。
長期保証でも落下や破損などは対象外になっているものがありますのでその辺は確認が必要かと思います。
壊れやすいのは頻繁に使う箇所が壊れやすくなりますね。
後は落として液晶などが壊れるということもありますね、ケースなどを利用すると多少リスクは下げられますね。
以前に回答しましたが、質問が解決したらスレを解決済みにして下さいね。
書込番号:19496125
![]()
0点
>わんにゃんパークさん
はじめまして。こんにちは。
3DS LLを使用している者です。
電源エラーがよく起こります。
2009年に購入したDS iは2年も経たないうちに電源がONできなくなりました(>_<)
3DS LLも不安です( ̄▽ ̄;)
他の人は電源エラーが頻発してないのかな??
ちなみにですが、
2007年に懸賞でゲットしたPSPは、今も問題なく使用できます(^^)v
書込番号:19496155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
遅くなってすみません。
9832312eさん、
仰るように、
保証外のとこが痛んだら
修理は高いので買替えでしかないですよね。
Tio Platoさん、
2年しないうちに電源て言うのは、ちょっと心配ですね。
う〜ん、
まだ、迷ってます。
もう少し考えてから購入してみようと思います。
書込番号:19505339
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ゲーム機本体」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 14:55:56 | |
| 7 | 2025/10/28 19:00:14 | |
| 0 | 2025/10/25 14:42:16 | |
| 2 | 2025/10/26 17:54:45 | |
| 2 | 2025/10/24 23:01:13 | |
| 0 | 2025/10/22 20:00:46 | |
| 2 | 2025/10/18 17:21:00 | |
| 0 | 2025/09/29 14:08:33 | |
| 0 | 2025/09/28 15:25:34 | |
| 1 | 2025/10/06 10:38:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




