こんにちは。情報提供まで。
撮影後の映像データ保存管理用PCソフトとして現行型〜少し旧型のJVCムービーに標準添付されている「MediaBrowser4」ですが、BDメディアへの書出しが可能なフル機能版「同『BE』」がいつの間にかDL販売されています。
http://www.pixela.co.jp/oem/jvc/mediabrowser/j/support_info/info_cd_download.html
ベクターからライセンスキーの購入が必要、価格¥4980って設定は微妙な感じです。
ライセンスキー未購入での「試用」の可否は不明。
JVCムービー本体から取り込み〜BD書き出しまでワンストップで済ませたい向きには、検討の余地はあるかもしれません。
なおMediaBrowser4が標準添付されるJVC機種を持っているか否かに関係なく購入は出来るので、同3以前が添付されていたJVC旧機種ユーザー、あるいは他社機種ユーザーでも使えないことはないかも、です。
ただし開発元ピクセラは対応機種リストに挙げている機種(=「同4」が標準添付されている〜されていた機種)以外での動作保証もサポートもしないので、「ダメ元」にはなります。
私自身は買うかどうか検討中です。
目下はムービー本体に直結できる手持ちのBDドライブが健在、BD書き込みはそれで間に合っているので。。。
書込番号:19792416
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ > JVC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/10/05 8:08:54 | |
| 8 | 2024/09/27 10:01:25 | |
| 16 | 2025/06/15 8:07:43 | |
| 8 | 2023/10/02 0:46:19 | |
| 6 | 2023/05/08 15:52:22 | |
| 4 | 2023/04/25 17:53:57 | |
| 0 | 2023/04/07 18:11:56 | |
| 6 | 2022/11/03 14:39:02 | |
| 0 | 2022/09/21 12:48:18 | |
| 10 | 2022/09/18 13:48:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


