『デンオンのレコードプレーヤーDP57Lの不具合』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デンオンのレコードプレーヤーDP57Lの不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

その他オーディオ機器

以前はアンチスケーティングを多めにかけていたら序盤からこんな感じに音が繰り返す状態でしたのをアンチスケーティングを少なく設定したら問題なく聴けていました。
しかし最近になり最後の曲の終盤になると音が繰り返すようになりました。アンチスケーティングを切っても同じです。
最後の曲が終わると自然にアームがアップするのが時たましないことがあったり針が擦れるノイズが大きく出ることはありましたが
音が繰り返す現象はありませんでした。何が原因でしょうか?最後まで聴かなければ良いのですがどうせなら最後まで聴きたいです。

書込番号:19952626

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2016/06/13 08:49(1年以上前)

センサー関係の誤作動かもしれません。内部の電子回路の部品劣化 埃の可能性もありそうです。裏蓋を開けて
内部を点検するしかないですね。
古いオート機能の付いたプレーヤーは、何も手を付けずに使い続けることは無理です。グリス関連等の劣化があるからです。
マニュアルプレーヤーは、その点、心配はアームリフター関連位なものなので、はるかにいいと思います。

書込番号:19952665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2016/06/13 08:52(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
返信ありがとうございます。
そうなんですね!中を開けて判断とかできないんで最後まで聴かない工夫で我慢するしかないですね(⌒-⌒; )

書込番号:19952674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2016/06/13 23:49(1年以上前)

投稿したレコードプレーヤーの状態の動画が消えてますのは何ででしょう?(笑)

書込番号:19954868

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング