値段もたいして安くないしそんなに高性能でもないのに、新製品を出したからと言っても、新規アカウントによる異常な数のレビューには、さすがに目に余る感じがします。
この状況をどのように思われるのか、参考までにお聞かせください。
本件の異常さについて、某巨大掲示板の様にバイトを雇っているのか、それともメーカが宣伝依頼した広告代理店のバイトによるものなのか・・・
アカヒ新聞の様に実動隊を構成しているものなのか、その辺を察するつもりは御座いません。
たぶん、相手方には相当都合悪いスレになるでしょうから、削除依頼出されるかもしれませんが、素朴な疑問としてしスレ立てします。
書込番号:20053100
11点
>ガリ狩り君さん
こんばんは〜
新垢による絶賛トピは目立って目についてましたから疑ってしまうのはありますよね。
まぁ不自然なレビューも疑えばそう見えてしまうだけかも知れませんし
推定無罪の理論からは自由投稿、自由レビュー投稿の価格コムでは止めようが御座いません。
(特に評価を意図的に操作する行為を禁じていながら放置ですから)
また、PC選びに不慣れな人々はコスパで選んでる事実もあるでしょうから
一概には言えないですね。
でも、個人的には推定有罪の目で見てはいますw
書込番号:20053148
10点
-Re=UL/νさん-
お返事ありがとう。
他社も含めて製品レビュー書かれている時期を見ても、気持ち悪いくらいの異常性は垣間見えるので・・・
>個人的には推定有罪の目で見てはいますw
私も同意ですね。
いままで多種多様なレビューを見てきましたが、これだけ短期間に使用感を含めて中身が抜けた状態で、タイ焼きの如くパターン化されたレビューが続くと、「レビュー書込み1件で数円のお仕事なのだろうか?」と疑うしかないですから・・・
広告などを見て宣伝のやり口が、ロッテや倒産した武富士の様に異常な気持ち悪さが滲み出ています。
書込番号:20053219
4点
http://kakaku.com/bbs/K0000862011/SortID=19747274/
http://kakaku.com/bbs/K0000822677/SortID=19684773/
http://kakaku.com/bbs/K0000851488/SortID=19622272/
こんばんわ〜(^_^)
私も同じことを考えており統計的に調べてみようかと考えておりました.
この辺,動機が不明ですよね.たったこれだけのコメントを1度するためだけに,わざわざアカウント作ったのですか?って聞きたいくらいです.
書込番号:20053283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
広告費を払って頂いているお客様は、神様ですから。(by . . .)
書込番号:20053324 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一件1000円みたいです。
ご購入された製品のレビューを価格.comに投稿すると、Amazon ギフト券1,000円分をもれなくプレゼント!
価格.com 製品レビューキャンペーン
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/form/kakaku_campaign/
書込番号:20053390
8点
-susumus555さん-
成程、その様な事をされているのですから、納得しちゃうしかないですね。
千円をチラつかせて、物乞い釣り上げ宣伝させるとはマウスも考えましたね。
レビュー後の応募方法と資格に、購入された製品の型式ロッド品番を記入させる内容の記述は無い。
邪推しなくともこの様な事態が起こるのは明白なんだから、限りなく悪意が表面に滲み出ていますね。
書込番号:20053445
3点
-susumus555さん-
ごめんよく見たらシリアル記入欄あったw
それでも展示品のシリアルでも投稿できそうだから、意味無いよね。
書込番号:20053473
3点
私はレビューはともかく「良」レポートが定期的に上がることの方が気になるのですよ.
書込番号:20053519 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
-PC ブレイカーさん-
含むマウス系列の製品の実機を見た限り、一部に【良】は有っても全てではないよね。
初心者騙しのような最悪の物もあるのだから、それは気になる事でしょう。
定期的にキャンペーン行った影響もあるのでしょうけど、書込み実行部隊を編成してノルマを課しているのか、その辺は気になりますね('A`)ヨケイニアヤシマレルダケナノニネ
書込番号:20053579
3点
少し気になって他社の製品レビューキャンペーンをみたのですが、普通そう簡単にレビューは増えないみたいです。
マウスの異様な多さのレビューが際立ちました。古い物も多いですが。
https://shopap.lenovo.com/jp/forms/kakaku/
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/uif001?F=19
http://www.gigabyte.jp/WebPage/-44/BRIX_Summer.html
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/2015kakaku/
書込番号:20053606
4点
マウス関連のマンセーマンセーな気持ち悪い書込みを見ていると、某レンタル会社のサイトで販売している中古Letsノートの方が、いろんな意味で遥かに良さそうなんだけど・・・
使用感は有っても5万円台ではIvy世代Core i5、SSD換装とバッテリー新品交換しちゃうと余裕で7時間くらい使えるだろうし。
そう思うのは俺だけなんだろうか?
価値観の違いは認めるけど、交換修理や改造と保全を考えると、余計に部品入手困難なマウスはどうしても避けたいのよ('A`)ネガキャンジャナイゼ
書込番号:20053854
3点
社名のネズミさんの話題か(笑)
どこのマウスが問題なのか?とボケ倒してました。
雑誌広告や新聞、チラシを出すよりも費用対効果が見込まれると思うからステマを行うし、恥とも思わないのでしょう。
ばれなきゃいいってのは不味いと思いますがね。
書込番号:20053984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
-Yone−g@♪さん-
そのネズミさんは、地下鉄や私鉄含めた電車車内に広告出しますね。
まるで倒産する2〜3年前に没した武富士を見ているようで、なんだか気持ち悪い印象を受けます。
susumus555さんから教えて頂いたキャンペーンに、「全員に」「もれなく〜」と書かれているので、俺の大好物な【分解検証】を含めて、これ以上無いくらいに超絶辛口で、メーカーの存在意義を総否定する様な内容のレビューであっても、Amazonギフト券を頂けるものなのか試してみたいところです。
私の習性(分解検証)を逆手に使い、大判振る舞いで最上位ハイスペックゲーミング機種をプレゼントして頂ける様だったら、雀の涙程度になりますがマウスの事を少し見直してあげてもいいかな?
俺に分解されて徹底的な辛口レビューになるのは、不可避なんですけどね('A`)マウスニハソンナコンジョウナイダロウネ
書込番号:20054045
4点
そういやふと思い出した事。
PCメーカとしてのマウスさんは好きじゃ無いです
製品の構成内容もアレだし、価格での情弱相手の下手なステマといい安物を売るトコとか大嫌いなんですが、
ゲーミングPCのブランドのG-tuneでしたっけか、あれを始めた時はやるな!と思いましたね。
今は知りませんが私のなかでは評価高かったですよ。
秋葉のアンテナショップで本体触っての感想です。
質実剛健、電源まで気を配っててこれなら良いなと
。
今は知りませんよ?(笑)
アンテナショップも畳んでますし。
でもブランドとして確立してもう別会社みたいな顔してますよね。
でもきっとマウスコンピュータとしての商売の方が儲かるし本業として稼げるからやってるんでしょうね。
そこが残念に思います。
書込番号:20062586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
-Yone−g@♪さん-
メンテナンスや後の修理交換も含めて、マウスの製品には購入意欲が湧きません。
現在、手元に所持しているRシリーズ(R734、R73)が、メンテナンス性も考慮して便利過ぎるので・・・
ゲーミングノートPCの分野でMSIやAlianware(Dell)等を引き合いに、比較してみると分かると思います。
上記2社のブランドは、別売りのd-GPUの拡張性を打ち出して、マウス製品は購入後に拡張性求めると、時間差ガッカリ感が生じること受けて取れます。
冷静に少し時間かけて調べてみると、消去法でマウスの製品に魅力が湧かなくなるのは、目に見えるはずなのですけどね。
それにも拘らず、短期間の大量ステマ誘発ですから、特亜を彷彿させる気持ち悪さが滲み出ています。
製品売ってしまえば、3年後なんてユーザー放置が当たり前なのでしょうから、たいして安く売らない中古PC買い取り業者にとっては、中古ノートPC査定額下げの名目になりますし・・・
あっ!これ言っちゃいけない事だったかな('A`)ホントウノコトダカラシカタナイヨネ
書込番号:20063181
2点
oh噛み合わないトコに気がつきました(笑)
私が評価してたのはデスクトップPCの話ですねー
ゲーミングノートは一切考慮、思慮しとりませんでした(笑)
ガリ狩り君さんはゲーミングノートの事メインに話してたんですな、失礼しました。
書込番号:20063910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/12 16:45:39 | |
| 22 | 2025/11/12 13:09:00 | |
| 5 | 2025/11/12 21:23:37 | |
| 2 | 2025/11/09 20:16:30 | |
| 26 | 2025/11/11 22:54:44 | |
| 0 | 2025/11/08 20:13:57 | |
| 2 | 2025/11/08 17:55:16 | |
| 6 | 2025/11/08 19:39:24 | |
| 7 | 2025/11/09 14:32:00 | |
| 0 | 2025/11/06 21:18:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




