


私はずっと、最近のオリンパスのカメラのセンサーはソニー製またはパナソニック製のものを使用していると考えていたのですが、以下のような書き込みがあり気になりました。
あるカメラ(カシオZR3000)のレビューに、
>サムソン製の素子じゃないかと心配したのだが
>ソニー製 1/1.7型CMOSとほとんど遜色ない性能で
>サムソンを使うオリのような画質の暴れが無い素直な画を出してくる
という投稿がありました。
これを読む限り、オリ(ンパス)はサムソン製のセンサーを使っている、
というふうに読み取れると思うのですが、オリンパスはサムソン製のセンサーを使用しているのですか?
オリンパスのミラーレスはほとんどがソニー製のセンサー、ごく一部にパナソニック製のセンサー。
オリンパスの現行のコンデジはすべてソニー製のセンサーだと思ってたんですが、私の勘違いでしょうか?
どなたか教えてください。
書込番号:20059219
2点

オリンパスのセンサーはOM-D EM-1はパナソニック製でそれ以外のm4/3のセンサーはソニー製です
コンデジのセンサーはソニー製です
書込番号:20059244
0点

>餃子定食さん
やっぱりそうですよねぇ。レビューを書いた人が何か勘違いしてたんでしょうか。
サムソンのセンサーを使ったことがある日本のメーカーってペンタックスぐらいですよね?それもずっと昔の話。
他にもあったのでしょうか?
書込番号:20059253
0点

まぁ、レビューなんてものは…書き手の主観と思い込みですからね。
ポテチにお湯足して、マヨネーズ和えただけでも…佐々木希さんや石原さとみさんが目の前で作って出してくれたら…めちゃめちゃ旨いっすよo(^o^)o
逆に…汗だくの知らんおっさんに突然 外でポテトサラダを出されたら…飲み込まないよね。
仮に…それが実は大物シェフで、最高級品だったとしても…(T-T)(T-T)(T-T)
レビューなんてそんなもの。
上手に読みましょうo(^o^)o
書込番号:20059457 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オリジナルのレビューを読んだほうがいいかも? →http://review.kakaku.com/review/K0000796444/ReviewCD=858449/
書込番号:20059509
0点

胆嚢さん
それで!?
書込番号:20059916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VallVillさん
成る程です。
>松永弾正さん
そりゃ大物シェフのおっさんのポテトサラダよりも、
美女のポテチのほうがええですわい!
むしろポテチを胸の谷間に挟んで、以下自粛。
>杜甫甫さん
はーい。読んでみました。
>nightbearさん
否、とくに何もないのう・・・
書込番号:20060758
1点


「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:16:19 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/23 12:14:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 2:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 12:21:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





