先日、一括見積もりサイト経由で見積もりをお願いしました。
しかし、私自身の勉強不足もあり設置条件や回収期間等で悩んでます、皆様のご意見をお聞かせ下さい。
兵庫県で補助金等は無し、都市ガス併用、南東向きの屋根です。
よろしくお願いします。
書込番号:20175294
1点
>カプチーノ117さん
税込168.4万円÷5.64kW=29.8万円/kW
目標の30万円/kWを下回っているので合格です。
気になるところとして、パワコン容量5.9kWがモジュール総容量5.64kWを上回り過積載でないこと。
23枚なのでマルチストリングパワコン採用ですが、24枚載せれば安い5.5kWパワコンにできるのですが、そうしない理由は何なんでしょうか?
モジュール配置図をアップもらえますか?
書込番号:20175314
![]()
1点
早速に返信有難うございます。
23枚にて見積もりをを出してもらったのは、軒先に余り負荷を掛けたく無かったのと
現在隣に家が無くても将来、家が建ち影が掛かるのを警戒して上側に上げて貰ったので端が3枚しか
載らなかった為です。
しかし居住地は規制の厳しい地域ですので影は多分大丈夫かな、軒先負荷さえ大丈夫そうなら
少しずらして24枚でも良いかなと思っています。
kw単価は見積もりがエクセルで作ったらしく、5.64kwと書いてありますが5.635kwですのでもう少し上がってしまいます。
モジュール配置図はこれでよろしいでしょうか?
興味は有りましたが最近家を建てたのでやっと調べ始めたばかりで無知ですが皆様のアドバイスを貰って勉強していこうと思います!
よろしくお願いします。
書込番号:20175379
1点
>カプチーノ117さん
アップされた写真は単線結線図です。電力会社に提出します。
23枚にされた理由はわかりました。
可能であれば24枚の6直×4回路とし、一括入力タイプの5.5kWパワコンにされると数万円安くなると思います。
書込番号:20175414
0点
アドバイスをありがとうございます!
一応他社さんにも見積もりを依頼しているのですが、再度見積もりを依頼してみます。
他にもご意見やアドバイスが有りましたらよろしくお願いします。
書込番号:20175457
0点
カプチーノ117さん
我が家もPanasonic-HIT244(26枚)、5.9マルチパワコンの構成ですが、gyongさんがおっしゃる24枚に5.5集中型パワコンの構成が収益性も景観的にもシンプルな構成かと思います。
Panasonicのモデルプランですからね。
配置図を見ると全体的に下にズラせば、あと1枚載りそうですよね。
そうすることで交渉価格も1kw当り27万円が可能になるハズです。一面施工ですものね。
あとは施工保証をよく吟味されて進めてください。
書込番号:20176038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
ありがとうございます!
住宅ローンの上にさらにって嫁さんは心配で若干不安がってます。
出来るだけ安価にも大事ですが先々付き合いの長い機械なので施工店も大事だと思います、こればかりは誰にも分からないですが後悔の無いように良く検討したいと思います。
又見積もりを取り直してみますので、相談に乗ってやって下さい。
書込番号:20176850
1点
カプチーノ117さん
奥様が不安になるのも分かります。
ただ、200万円を銀行に預けても10年間の利息で
20000円程度。税金引かれたら15000程度てすよね。
例えば5.6kwのシステムでの収支は
自家消費で20%費やしたとしても
5.6×1200kwh/年間発電量×10年間×31円×80%
=170万円
それに自家消費した分の電気代が下がります。
合計での経済効果は190万円あたりでしょうか!
168万円で太陽光が購入出来れば20万円強の収入になります。それを多いと見るかどうかはカプチーノ117さんの判断です。
また、施工店は太陽光だけで成長してきた業者よりも住宅を広く手掛ける工務店みたいな業者の方が安心です。
存続性もそうですが、屋根や住宅の構造を知ってる分、窮事に強いですよね。
書込番号:20176954 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)




