『液晶テレビの画面って水や洗剤で拭いたらダメなの?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『液晶テレビの画面って水や洗剤で拭いたらダメなの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

説明書読んだら水はダメって書いてあったけどすっかり忘れてて
半年に1回のペースで水で薄めた食器荒い洗剤をメガネ拭きにつけて画面拭いてから水拭きしてティッシュペーパーで乾拭きしてた

テレビ画面がたぶんハーフグレアなので
小さなキズがついても目立たないから助かってるんだと思うんだけど
どうやってお掃除するのが良いですか?

ダイニングキッチンにテレビを置いてるせいか
画面を掃除したあとは画面が明るいです

水や洗剤を使うと表面の加工が剥がれたり液晶がひび割れたり変色したりするんでしょうか?

書込番号:20498233

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/12/20 01:24(1年以上前)

アニメ大好きっ子さん

こんばんは。

>水や洗剤を使うと表面の加工が剥がれたり液晶がひび割れたり変色したりするんでしょうか?

柔らかいタオルでパネル表面を水拭きしていますが、キズ,剥がれや変色等は有りません。又、汚れが酷いと洗剤も使いますが、洗剤を使用する時は、中性洗剤を1%以下に薄めて使用します。

※特に、中性洗剤でも濃度を間違えると、パネル表面がムラに成ったり、変色等のトラブルに成る可能性も有るので注意が必要ですネ。

此のblogが参考に成ると思います。
http://g2015graman.top/archives/2567.html

書込番号:20498392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/12/20 22:27(1年以上前)

パネルを直接何か触ったりすることがあるのでしょうか?

「埃」だけなら「クイックルワイパー」のドライタイプを、
袋から出した直後の状態でテレビを手で拭き、その後ワイパーに付けて部屋の掃除に使えば、
「乾拭き」としては、必要十分だとは思いますm(_ _)m
 <「画面」の後に「フレーム」を拭く

何か汚れが着いてしまって、それを落とすためとなると、取扱説明書に書かれている方法以外はお勧めしませんm(_ _)m
 <結構「希釈した中性洗剤」なら大丈夫なはずですが...

書込番号:20500592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3795件Goodアンサー獲得:537件

2016/12/21 00:25(1年以上前)

クチコミに20件書きこんだらもう要領は
得ているだろうし、いい加減に
初心者マークは外してもらえないかな。

別に希釈な洗剤を混ぜた水をメガネ拭きに
含ませてパネルを拭いてもいいけど、
万が一パネルに付いた水が垂れてベゼル内に
入り混んだら、故障の原因になりかねない
と思うのだけど。

自分は液晶PCモニター用クリーナーキットを
使ってます。
期間は汚れが目立つようなら拭く程度なので
3〜6か月に一度くらいかな。
(マメに拭いてパネル表面に線傷が付くのを
嫌う為。)

書込番号:20500903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2016/12/21 07:15(1年以上前)

クチコミハンターさん

濃度に気を付けて掃除してみます
回答ありがとうございました

書込番号:20501244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2016/12/21 07:20(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

手でさわったりはしないんですけど
ダイニングキッチンで使っているから半年ぐらい経つと画面が少し薄暗くなるから油がうっすら付いているんじゃないかと思います

クイックルワイパー使ってみます
回答ありがとうございました

書込番号:20501254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2016/12/21 07:22(1年以上前)

六畳一人間@スマフォからさん

水が垂れないように少しきつめにしぼって気を付けてみます
回答ありがとうございました

書込番号:20501259

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/12/21 22:11(1年以上前)

>ダイニングキッチンで使っているから半年ぐらい経つと画面が少し薄暗くなるから油がうっすら付いているんじゃないかと思います

画面に影響するくらいとなると、結構「厚み」が有ると思われます。

そもそも「油」が着いているなら「クイックルワイパー」は辞めた方が良いですm(_ _)m
 <繊維が画面に着いてしまうと思います(^_^;

「油の拭き取り」には向いていませんm(_ _)m
  「埃取りのついでに油を拭き取る」でも「油取りのついでに埃を拭き取る」でも無理です(^_^;

書込番号:20503225

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フィルムの剥がし忘れ 0 2025/10/04 18:43:16
JAPAN IS BACK/地デジ4K化への道 5 2025/10/04 21:12:15
NHK one の画質 1080p 0 2025/10/04 11:15:22
AVアンプとのHDMI連動機能(ARC)について 5 2025/10/04 17:23:54
NHK ONEの改悪 0 2025/10/04 8:49:56
アマゾン感謝祭で\154,800 1 2025/10/04 8:16:05
T-CON 0 2025/10/04 2:05:26
HDMI連携について 11 2025/10/04 22:04:49
このテレビでゲームは大丈夫ですか? 5 2025/10/03 16:32:20
NHK ONEが起動しない 13 2025/10/04 17:38:13

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミを見る(全 699741件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング