『『センサーサイズ 1/2.3型コンデジの写真』』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『『センサーサイズ 1/2.3型コンデジの写真』』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ188

返信59

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 『センサーサイズ 1/2.3型コンデジの写真』

2017/01/24 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:219件

タイトルを見ての通り『センサーサイズ 1/2.3型コンデジ』のスレです。

メーカーの枠を越えて、あなたの『センサーサイズ 1/2.3型コンデジ』の写真を見せてください。

1/2.3型でも、こんなの撮れるよ~!みたいな写真をお待ちしております。
少し目の保養をさせてください(笑)

宜しくお願いいたします。

書込番号:20598918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/01/24 19:41(1年以上前)

リコーのCX3です。
この頃はセンサーサイズとか気にしないで撮っていました。

書込番号:20598955

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:219件

2017/01/24 19:57(1年以上前)

〉アナスチグマートさん
こんにちは。
綺麗な写真ありがとうございます。
私はまだ、カメラ歴1ヶ月半の初心者です。
『1/2.3型センサーカメラ』をご使用の皆さんは、どんな写真を撮っているのかな?って感じでスレ立ち上げました。

また、機種名も上げてくださりありがとうございます。
このスレで目の保養と勉強をさせてもらいたいです。

トップバッター、ありがとうございました。

書込番号:20599011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/01/24 20:45(1年以上前)

高倍率コンデジですが・・・・

書込番号:20599216

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/01/24 20:48(1年以上前)

野球選手

ハチドリ

バラ

野鳥

>モバコンさん
こんにちは。SX40HSの例です。

書込番号:20599225

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/24 20:48(1年以上前)

>アナスチグマートさん
>花とオジさん

お二方とも凄いです。
1/2.3型センサーでもこれだけぼかしたいい写真が撮れるというお手本のような写真ですよね。

書込番号:20599227

ナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/01/24 21:30(1年以上前)

S8200 広島世羅のチューリップ

P510 安芸の宮島

P600 京都のあぶり餅

P610 孫の誕生日プレゼント

ニコンのコンデジ(CoolPix)ばかりで、私の妻とか娘が撮ったものばかりです。

私は花撮りが好きで花の写真はたくさんあるのですが、
他の写真が少なくて、しかも私が撮ったのは広島県の世羅に数年前に行った
チューリップ園のみです。
他の写真は妻と娘が撮ったものですが、枯れ木も花の賑わいって事で。

書込番号:20599408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/01/24 21:34(1年以上前)

閉店した新宿エル・フラメンコ舞台 撮影許可

エル・フラメンコ 椅子

新宿東口界隈

写真は記録が原点かと思っていまして、コンデジはそれにピッタリ。
機種は、Lumix FX80 5年前発売CCD機

書込番号:20599423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/01/24 21:44(1年以上前)

怪獣?

夜景

水上飛行機 流し撮り

花火

さらに4枚。

書込番号:20599471

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/24 22:10(1年以上前)

COOLPIX P510

(^_^)/

書込番号:20599582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/01/24 22:49(1年以上前)

>モバコンさん
返信ありがとうございます。

CX3、追加投入してみます。
目の保養になればです。

書込番号:20599714

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:219件

2017/01/25 07:17(1年以上前)

〉花とオジさん
目の保養ありがとうございます。
綺麗な花の写真ですね。背景のボケ凄いですね。
花の写真はまだ撮った事がないので、とても参考になります。

〉SakanaTarouさん
野球選手、ダルビッシュ選手ですよね?
薔薇も素敵ですね。
ハチドリと野鳥の写真も素晴らしいです。
とても参考になります。
ありがとうございました。

〉9464649さん
先日はどうもありがとうございました。
是非、ご参加お待ちしております。

〉DLO1202さん
ありがとうございます。
私もチューリップを撮りに行きたいです。地元にチューリップがたくさん咲く公園がありますが、春はまだ遠いです。
安芸の宮島、行ってみたいです。
京都のあぶり餅、私も食べた事があります。
お孫さんへのプレゼント、可愛いですね(^^)

〉うさらネットさん
私はフラメンコを生で見た事がないです。
新宿の夜景。まだ、コンデジで夜景を撮った事がないのでとても参考になります。
ありがとうございました。

〉SakanaTarouさん
再び、ありがとうございます。
1枚目はイグアナですよね?
夜景と花火は、まだ撮った事がないので参考になります。
水上飛行機の流し撮り、お見事です!
私には無理です (^^;

〉松下ルミ子さん
ありがとうございます。
このお写真は??

〉アナスチグマートさん
ありがとうございます。
薔薇と蝶、綺麗ですね (^^)
カモメの写真ですが、実はカモメをよく撮りに行くのでとても参考になります。
デザートイーグルはモデルガンですよね??
質感が素晴らしいです。


思ったより沢山の投稿があり、正直、びっくりしました。
まとめての返信になってしまい申し訳ありません (^^;

まだまだ、目の保養(勉強)をさせていただきたいので引き続き宜しくお願いいたします。
投稿してくださった皆さま、ありがとうございました。

書込番号:20600304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/01/25 08:56(1年以上前)

南国のリゾートホテルから

長い貨物列車

外野手

さらに4枚行きます。
SX40HS または SX50HSです。

書込番号:20600459

ナイスクチコミ!6


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/25 10:42(1年以上前)

国鉄色 481系「北越」

当時の在来線最速 681系「はくたか」

札幌発の最終「トワイライトエキスプレス」

富山地方鉄道 通称「カボチャ電車」

既に売却した FUJI FINEPIX S-1 での2年前の写真ですが・・・

書込番号:20600666

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件

2017/01/25 12:03(1年以上前)

〉SakanaTarouさん
ゴージャスな、お写真ありがとうございます。
朝の写真、素晴らしいリフレクションですね。
貨物列車の方は外国でしょうか?
4枚目はイチロー選手ですね。

コンデジで、こんなにも素晴らしい写真が撮れるなんて凄いですね!
目の保養になります。
ありがとうございました (^^)


〉nack'sさん
こんにちは。
「北越」と「はくたか」に乗った事があり、親しみが湧きます。
「トワイライトエクスプレス」、寝台車に乗ってみたかったです。
「カボチャ電車」とその背景。
時々、そちら方面に行く事があるので、馴染み深い風景が好きです (^^)

鉄道関係は撮りに行った事がないので、とても参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:20600843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/25 12:19(1年以上前)

★ モバコンさん

サグラダファミリアです!
何年か前のスペイン旅行(新婚旅行)で撮りました!

COOLPIX P510 は初めて買ったデジカメです!
スペイン旅行では活躍しましたが、その後 使用頻度が激減したので デジカメを欲しがっていた弟に譲りました!

書込番号:20600881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2017/01/25 12:45(1年以上前)

〉松下ルミ子さん
失礼いたしました (^^;
教会か何かの写真かな?とは思いましたが、サクラダファミリアだったんですね!

貴重なお写真ありがとうございました。

書込番号:20600964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2017/01/25 14:02(1年以上前)

PENTAX WG-3GPS+専用ワイコンで広角20mm相当の写真です。
安いセットでも広角が楽しめるのは小さい素子のいいところかもしれません。

1/2.3型は恥だが役に立つ

かも(^^;?…

書込番号:20601127

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/01/25 14:23(1年以上前)

野鳥とブルーベリー

リスと桜

高山植物

夜景

>モバコンさん
1/2.3型はお手軽ですが、条件がよくないと綺麗に撮れないので、いい条件を選ぶトレーニングにはいいかも知れませんね。

書込番号:20601161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:219件

2017/01/25 18:15(1年以上前)

〉ねねここさん
こんにちは。
PENTAX WG-3GPS ってアウトドア仕様のカメラなんですね。
防水機能もあって、今の季節ならスキー場等で活躍しそうですね。
レンズも明るめのようですし、少し位の暗がりにも使えそうですね。
お写真の方もアウトドアから街の風景まで見せていただき、なるほどって思いました。
あまり、詳しくないジャンルなので新たに知識を得る事ができました。
ありがとうございました。


〉SakanaTarouさん
野鳥とブルーベリー、リスと桜、高山植物のお写真、綺麗ですね!
背景のボケ具合なんかも素晴らしいです。

夜景のお写真もお見事です!
こんな写真を私も撮りたいです。
私的には好きな写真です。しかし、私には撮れません (^^;

あと、いい条件のトレーニングですが。
曇りの日にもカメラを持ち歩いていますが、初心者の私にはちょっと難しいです(^^;
それなりに上手く撮れたかな?って思える写真は、よく見ると晴れの日の写真ばかりです。

素晴らしい写真を見せていただいた上にアドバイスもしていただき、感謝しております。
他にも沢山のお写真の在庫がありましたら?宜しくお願いします(笑)

ありがとうございました。

書込番号:20601656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/25 18:31(1年以上前)

夏のガリンコ号

>モバコンさん
お言葉に甘えて、1枚貼りに来ました(^_^;)
P600で換算1,440mm撮影です。

書込番号:20601700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2017/01/25 18:52(1年以上前)

〉9464649さん
ガリンコ号って氷を砕いて突き進む船ですよね。
夏も運航しているんですか?
北海道は2年ほど前に行きました。
函館までしか行った事がありませんが。
珍しい船の写真ありがとうございます。
他にもお写真の在庫がありましたら?宜しくお願いします。


書込番号:20601761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2017/01/25 19:00(1年以上前)

ツグミ?

カモメさん

皆さん、たくさんの投稿ありがとうございます。
人の写真を見るだけ見て、スレ主がアップしていませんでした (^^;
初心者の写真ですが、私も2枚程アップします。(Nikon A900です)
写真のバリエーションがあまりありませんが、鳥さん撮ったりしています。

書込番号:20601782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/25 19:27(1年以上前)

>モバコンさん
1/2.3型コンデジ限定ですよね・・・。
富士フィルムのFINEPIX F550EXR も使うのですが、1/2型センサーなもので・・・(^_^;)

文章だけで終わるのもつまらないので、P600で撮影した写真をもう1枚・・・。
1/2.3型センサーでもぼかした写真撮れますよね。

書込番号:20601850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/25 19:33(1年以上前)

温泉気持ちいいなぁ・・・(^_^;)

>モバコンさん
肝心なご質問に答えていませんでした(^_^;)
ガリンコ号ですが、夏場でも観光資源として活用されているようです。

写真は函館の湯の川温泉の熱帯植物園で撮影した温泉に入る猿です。

書込番号:20601882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/01/25 19:37(1年以上前)

SONY cyber-shot DSC-W320

SONY cyber-shot DSC-W320

SONY cyber-shot DSC-W320

>モバコンさん
古いお散歩写真でスンマソン|д゚)

書込番号:20601898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/01/25 20:24(1年以上前)

再びCX3で。
写真になんの脈絡もなくてすみません。

書込番号:20602059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件

2017/01/25 20:50(1年以上前)

〉9464649さん
素敵な桜の写真と可愛いおサルさんの写真、ありがとうございます。

P600もお持ちだったんですね。

そうなんですか、ガリンコ号は夏場もなんですね。

今回、1/2.3型コンデジ限定でお願いしたのは、このクラスのコンデジでどんな写真が撮れるのかな?って素朴な疑問と凄い写真が出てきたりしたら、どうやって撮っているのかを聞きたかったからです。

とりあえず、『1/2.3型センサーコンデジ』ワールド?を楽しみましょう (^^)

〉Jennifer_Chenさん
いえいえ、お散歩写真、大歓迎です。
素敵な花のお写真ありがとうございました。

〉アナスチグマートさん
素晴らしい夜景のお写真ありがとうございます。
1枚目はチェーンとスプロケットのようですが?何でしょうか?
目の保養をさせていただき、ありがとうございました (^^)

書込番号:20602175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/01/25 21:05(1年以上前)

虫もありました・・・

書込番号:20602222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/01/25 21:14(1年以上前)

そういえばパナのFZ200も1/2.3型でしたね。
適当に貼ってみます。

書込番号:20602253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件

2017/01/26 09:38(1年以上前)

〉花とオジさん
ありがとうございます。
昆虫もお撮りになるんですね。
春になったら私も昆虫を撮ってみたいです。
その時は、昆虫撮りのアドバイスをお願いしちゃうかもです(笑)
写真を見ていると春が待ち遠しくなりますね♪

〉アナスチグマートさん
ありがとうございます。
上の2枚はパレードでしょうか?
綺麗に撮れてますね。
花とオウム?の方もボカし具合が素晴らしいですね。


ところで、皆さん。
このクラスのコンデジで冬はどのような写真を撮ってますか?
過去の写真でもOKです。
在庫がありましたら?宜しくお願いいたします(笑)

書込番号:20603555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/01/26 11:46(1年以上前)

つらら

雪の結晶

オオカミ(冬の動物園)

冬の野鳥(ハクトウワシ)

>モバコンさん
冬の写真ですと、こんな感じですね。(SX40、SX50です)

書込番号:20603820

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:219件

2017/01/26 12:43(1年以上前)

〉SakanaTarouさん
リクエストにお応えいただきありがとうございます(笑)

冬は比較的に日照時間が短いです。
このクラスのコンデジでも条件さえ合えば写真を撮れるって事を教えていただいたような気がします。
オオカミとハクトウワシに出会う事はできませんが、素晴らしいです!
ところで、雪の結晶はどうやって撮ったのでしょうか?

あらゆる二ーズにお応えいただき、(笑)
ありがとうございました。

書込番号:20603996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/01/26 14:48(1年以上前)

12月。夜景。

>モバコンさん
雪の結晶は マクロコンバージョンレンズを使っています。
http://review.kakaku.com/review/10521912027/
これはカメラによってはつけられないです。

冬は日照時間が短いですが、太平洋側なら晴れが多く、
葉っぱも落ちて 木の枝にとまっている野鳥は撮りやすい季節です。

夜景も撮りやすいです(すぐ夕方になるので)。
1/2.3型の場合、夜景は低感度(ISO80-200程度)で 三脚などでカメラを固定し、セルフタイマー2秒・10秒で撮ります。
光芒(光条)を出したい時は絞りを絞ります。

書込番号:20604261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/01/26 17:45(1年以上前)

〉SakanaTarouさん
雪の結晶は マクロコンバージョンレンズと言う物をを使っているんですね。
また、情報の方もありがとうございます。

マクロとはちょっと違いますが、いま読んでいる本でコンデジ用テレコンバーターと言う物をみつけました。
ただ、取り付けられる機種と取り付け不可の機種があり、よく分かりません?
自分なりに調べたのですが、コンデジ用ってあまりラインナップも無いようです・・・
ちょっと気になったのですが、あまりにも高額なら?それを素直にあきらめて次のカメラの購入準備資金にした方が良いのかな~なんて (^^;

自分のスタイルは持ち運びに便利な望遠コンパクトです。
今、チェックしているのは「◯◯望遠ズームレンズキット」みたいな(笑)
でも、せっかくなので『1/2.3型コンデジワールド』で、もう少し勉強しようかななんて思ってます。

それと首都高とスカイツリーの綺麗な夜景写真ありがとうございます。
また、設定についてもご説明してくださり感謝しております。

書込番号:20604655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/26 18:15(1年以上前)

スーパームーン

>モバコンさん
実はP600で頑張りきれずに一眼レフを購入しました。
でも、超望遠撮影には使う時ありますよ。
今は息子に譲りましたが、たまに使わせてもらっています。
月モードがいいんですよね。

書込番号:20604725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/01/26 19:48(1年以上前)

〉9464649さん
ありがとうございます。
ニコンのコンデジは月を綺麗に撮れるって、他の口コミやレビューで見ました。
スーパームーン、素晴らしいですね!

そちらのレビューを拝見させてもらいました。
P600から一眼レフ機に行ったんですね。
それと前回、質問させてもらった 「Nikon 1 J5」もお持ちでしたね。
ん~、ぶっちゃけ言っちゃいますと、いま使っているカメラを購入する時に Nikon 1 J5 は予算範囲内だったんですよね・・・

1ヶ月ちょっと前の私はカメラの知識に乏しく、ミラーレスって何?みたいな・・・。
持ち運びに便利なコンパクトと言うのが条件で、デザイン重視と望遠できてみたいな・・・

しかし、せっかく払った授業料。
しっかり元は取ろうかと(笑)
あっ、でも後悔はしてないです。
少しずつ使い勝手が分かってきて、無理をせず840oの世界を楽しんじゃってます(笑) 下手ですが (^^;

ですので、ここで皆さんから目の保養をさせていただいて知識と撮影方法とかをいただけたらなんて。

そんな訳でして、もうしばらく『1/2.3型コンデジ・ザ・ワールド』にお付き合いいただければ幸いです (^^)

書込番号:20604935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/01/26 21:03(1年以上前)

冬といえばイルミネーション。
昔CX3で撮った何枚かを貼ってみます。

書込番号:20605160

Goodアンサーナイスクチコミ!4


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2017/01/26 22:25(1年以上前)

アトボケ。

書込番号:20605480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/01/26 22:53(1年以上前)

支離滅裂・・・

書込番号:20605576

ナイスクチコミ!3


koothさん
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2017/01/27 00:00(1年以上前)

SX50HSでシラコバト(2013)

SX50HSでオスプレイ(2014)

P900でナガサキアゲハ(2015)

P900でイソヒヨドリ♀(2016)

1/2.3型は、スマホとP900と、ペンタックスQが稼働中ですが、Qはミラーレス。
なので、P900とその前に使っていたSX50HSの作例を貼らせていただきます。
いわゆるコンデジは、フジの1/2型を愛用しています。

書込番号:20605782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/01/27 05:35(1年以上前)

〉アナスチグマートさん
素敵な冬のイルミネーション、ありがとうございます。
1枚目はグラスから光があふれ出る感じがオシャレですね♪


〉儚G0.06さん
こんにちは。
ボカし具合が素晴らしいですね!
とても参考になります。
身近にある物で試してみたいです。
ありがとうございました。


〉花とオジさん
支離滅裂?
いえいえ、そんな事はないです。
じゅうぶんに目の保養をさせていただいてます。ありがとうございました。


〉koothさん
こんにちは。
鳥さんと飛び物は好きなジャンルです。
オスプレイの実物を見た事がないです。
あまり詳しくないですが、軍用機にも少し興味があります。
目の保養になります。ありがとうございました。


書込番号:20606044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2017/01/27 05:40(1年以上前)

きっかけはコイツら??

こんなのばっかり撮ってます。

書込番号:20606046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/27 06:10(1年以上前)

レッサーパンダ

>モバコンさん
P600は連写時のタイムラグが激しかったり、暗所でのAFが致命的とも言えるくらい遅かったりと、結局は頑張りきれませんでした。
当時はカメラの知識は薄く、ほぼフルオートで撮影していました。
Sモードでシャッタースピードを上げたところで、連写時の保存速度は変わらないので何れにしても買い換えてよかったと思っています。

P600も日中屋外での単写や、先にも書いた月モードは素晴らしいと思いますし、今でも十分通じる場面はあると思います。
ただ、室内スポーツ撮影には圧倒的に不利ですね。

J5も購入して室内スポーツ撮影も試しましたが、P600のようなストレスは感じないもののやはり一眼レフがいいなと思いました。
ファインダーのある機種ならまた違うのかもしれませんが(^_^;)
そうそう、J5で動画撮影をしたのですが、4Kだとフレーム数が不足していて違和感を感じましたが、それ以外ではいい感じで撮れました。
これは一つの収穫かもしれません。
一眼レフでは動画を撮影しようとは思わなかったもので。

A900も評判のいいカメラですよね。
お写真も素晴らしいです。
ここは次へのステップまでの授業料ですね(^^ゞ
安い授業料になるくらい、徹底的に使い倒すのが楽しそうです(^^)


>儚G0.06さん
D7200の写真は反則です(^_^;)

書込番号:20606069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/01/27 07:05(1年以上前)

〉9464649さん
可愛いレッサーパンダのお写真ありがとうございます (^^)

また、P600とJ5の長所と短所を分かりやすく教えてくださり、ありがとうございます。

実は先日、カメラ故障の件で購入店へ行った時に展示してあるB700の価格を見て・・・
えっ!?ってくらい安かったので一瞬、そっちに交換してくださいって言いそうになりました。
勿論、追金払うからって感じで(笑)

冗談です、無かった事にしてください (^^;

そうですね。次のステップまでの授業料だったと思い、しっかり元を取るつもりです(笑)
こう書くと、そのカメラが気に入らないのって?疑いを持たれそうなので?
フォローしておくと、ズバリ!デザインは気に入ってます。
あと、ファインダーないけど色んなモードやマニュアルモードがあり設定なんかもできちゃうので、それはそれで勉強になり楽しんじゃってます (^^)

次のステップに進むまでの間、知識と技術の向上に励みます。

ありがとうございました (^^)

書込番号:20606125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/01/27 20:51(1年以上前)

そろそろネタが尽きてきました。
1/2.3型機はもう使っていないので、昔の写真しかないです。

書込番号:20607878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2017/01/27 23:09(1年以上前)

30倍でしかもCCDという機種ですが、動き物はあまり撮らないので色合いが好きで使っています。
望遠ズームコンデジは、好きな風景を好きな構図で撮れる事がいいと思っているので、
自分の構図にこだわるには便利ですね…

書込番号:20608344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/01/27 23:25(1年以上前)

SONY cyber-shot DSC-HX200

SONY cyber-shot DSC-HX200

SONY cyber-shot DSC-HX200

数年前腰痛めて入院した時の病室にて…

書込番号:20608396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2017/01/28 07:17(1年以上前)

〉アナスチグマートさん
モデルガンの質感がいいですね。
そうですか?そろそろネタが・・・
在庫がなくなってきましたか?
たくさんの写真をアップしていただき、とても参考になりました。
ありがとうございました。


〉ねねここさん
ありがとうございます。
私は、まだ景色らしい景色の写真を撮った事がないので参考になります。
鳥さんばかり撮っているのでカモ?の写真に目がとまりました。
カラフルな鳥さんだと明るい条件ならそこそこ撮れますが、曇りの日には悪戦苦闘しています (^^;


〉Jennifer Chenさん
HX-200 と言うカメラを知らず?調べました。
明るめのレンズで室内でも使えるカメラなんですね。
室内の(病室)写真、参考になりました。
ありがとうございました。


皆さん、そろそろお写真の在庫がなくなってきましたでしょうか?
もう少し『1/2.3型コンデジ』の写真を見たいような気もしますが・・・(^^;

皆さまから沢山の投稿をしていただき、じゅうぶんに目の保養をさせてもらう事ができました。
参考にもなり、勉強になりました。

投稿してくださいました皆さま、ありがとうございました (^^)

書込番号:20608836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/01/28 07:24(1年以上前)

野鳥シリーズ(SX40HSまたはSX50HS)です。

書込番号:20608845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/01/28 08:08(1年以上前)

〉SakanaTarouさん
ありがとうございます。
解決済にしてしまいましたが・・・

そろそろ、皆さんネタに尽きてきたかな?なんて (^^;
Goodアンサーですが、皆さんとても素晴らしい写真をアップしてくださったので正直、考えちゃいました??
結果、自分の好みで選んじゃった感じです (^^;
『1/2.3型コンデジ』使用の初心者としては、とても参考になり勉強になりました。

解決済にはしましたが、もしまだ?お写真の在庫をお持ちでしたら?
引き続き、目の保養をさせていただけるとありがたいです(笑)

それと先日、教えていただいた鳥撮りのスレですが、とても参考になります。
また、私の好きな鳥さんのお写真ありがとうございます。
いろいろとご親切にしていただきまして、ありがとうございました (^^)

書込番号:20608912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2017/01/28 08:35(1年以上前)

>モバコンさん
解決済みになっていますが、1/2.3センサのP610で撮った写真をUPさせていただきます。
P610は初めて自分が欲しくて買ったデジカメです。

1枚目は子どもと近所の公園に行ったときに撮ったもので、P610を買って間もないころの写真です。

2枚目は昨年の3月に撮った桜です。かなり高いところに咲いている花を望遠で撮った記憶があります。

お目汚し、失礼しました。

書込番号:20608954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/01/28 09:57(1年以上前)

〉pky318さん
こんにちは。
解決済にしましたが、『1/2.3型コンデジ』のお写真をお持ちでしたら大歓迎です。
可愛らしいお写真、ありがとうございます。

初めて購入したのは P610 なんですね。
私は最初の頃、その後継機種?にあたる B700 も購入候補に入れていました。
当初はカメラの知識が乏しく、携帯性重視で今のカメラに行っちゃいましたが (^^;

レビューを拝見させていただきました。
まだ先の事は分かりませんが?
私も同じ道を辿って行きそうな予感がしてます・・・?(笑)
使用感等も詳しく書かれていて、とても参考になりました。

ここは一応、解決済にはしましたが他にもお写真をお持ちでしたら?
気軽に投稿してください。

ありがとうございました (^^)

書込番号:20609148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2017/01/28 20:38(1年以上前)

在庫の余りを・・・・
CX3です。
このカメラ、何気にすごいものが撮れたりするんですよね。
後続機が廃れてしまったのが悔やまれるカメラです。

書込番号:20610914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件

2017/01/29 07:26(1年以上前)

〉アナスチグマートさん
在庫を出していただきまして、ありがとうございます。
ボカし具合がいい感じですね。
CX3はCX6?まで後継機が出ていたようですね。
個人的には好きなデザインです (^^)


ところで先日、急遽?『1/2.3型コンデジ』を卒業する事になりました・・・
卒業と言うほど技術が向上したとは言えませんが (^^;
実は今現在、カメラを所有しておりません・・・(数日後に復帰しますが)

ですが、せっかく皆さんから素晴らしい『1/2.3型コンデジ』の写真を投稿していただきましたので、もし?『1/2.3型コンデジ』の写真を見てみたいって人がいらっしゃるようでしたら?
そんな人達に、ここの写真を見ていただければ幸いです。



書込番号:20612025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/29 07:51(1年以上前)

>モバコンさん
次の機種は何にされたのでしょうか?

ちなみに私のデジカメ歴ですが・・・。
FinePix4700Z(今も所有・ほぼ使っていません)
LUMIX DMC-TZ3(壊されたので次の機種を購入)
FinePix550EXR(今も所有・たまに使います)
P600(今は息子の手元に)

他は
D7200(ダブルズームキットで購入)
 追加レンズDX40mm、A009
D5500(18-55VRUキットで購入)
 ワイコン購入
J5(ダブルレンズキットで購入)
 FT1購入


TZ3は息子が小さかった頃に貸したら、レンズを出した状態で転んでしまい壊されました。
しばらく所有していたのですが、タムロンA009を購入する時にカメラのキタムラの何でも下取りで引き取ってもらい値引きを受けました。
追加レンズも購入したいという物欲との戦いになっています(^_^;)

写真はP600を散歩のお供に娘を撮影した写真です。

書込番号:20612060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2017/01/29 09:12(1年以上前)

〉9464649さん
可愛いお写真ありがとうございます(^^)

気に入ってはいたのですが。
ん~、当たりハズレでしょうか・・・?
そのような理由(謎)でして現在のカメラは・・・、「だから私はXperiaです」のみです(笑)

次のカメラは予算の都合もあり、J5にしました。(入荷連絡待ちです)
すみません、ちょっとスレ違いの内容になりそうなんで? (^^;
後でまた、別スレで質問をお願いするかも知れません?

書込番号:20612224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/01/29 09:28(1年以上前)

火山(セントヘレンズ) その1

火山(セントヘレンズ) その2

ちょっとおしゃれなホテルの部屋。

>モバコンさん
J5にされたんですね。
カメラ屋で触ったことありますが、可愛いカメラでサクサクと撮れる印象でした。

1/2.3, 在庫がまだあったので貼っておきます。

書込番号:20612266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/29 10:22(1年以上前)

最初に試した望遠撮影

>モバコンさん
FinePix4700Z(1/1.7型)
LUMIX DMC-TZ3(1/2.35型)
FinePixF550EXR(1/2型)

こんな感じなもので、1/2.3型センサーのカメラはP600しか使っていなかったりします(^_^;)
P600の最大の魅力は望遠撮影ですね。
フルサイズ換算1,440mmで撮影できるカメラはなかなか無いですからね。

J5を購入されたということで、おめでとうございます。
私も使っていますが、なかなかいいカメラだと思いますよ。
特に18.5F1.8レンズが気に入っております。
J5は300mmレンズでフルサイズ換算810mmまで撮影できるカメラなので、70-300などを買うとかなりの望遠撮影が楽しめます。

マウントアダプターFT1を使うとFマウントレンズが使えて便利です。
サードパーティ製レンズも使えるものが多いようで、私もA009を使ったりします。
仮に200-500をFT1を介して使えば、フルサイズ換算1,350mmの撮影ができます。
サードパーティ製の150-600が使えれば、フルサイズ換算1,620mmとP600(現行はB700)を超える超望遠撮影が1型センサーでできることになります。
今後、一眼レフにステップアップされるとしたら、ニコンで揃えるのも面白いかもしれませんよ。

スレ違いになってしまいましたが、P600での写真も貼ったので許して下さい(^_^;)

書込番号:20612414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2017/01/29 15:09(1年以上前)

〉SakanaTarouさん
ゴージャスなお写真、ありがとうございます。
1ヶ月半と短い間でしたが、『1/2.3コンデジ』勉強になりました。
技術の方が向上したかは謎ですが (^^;

次は J5 になりますが、また分からないことがある時にアドバイスをしていただけると幸いです (^^;


〉9464649さん
初めての?望遠写真、ありがとうございます。
1440oは魅力を感じますね (^^)

望遠できる物が欲しくて、SX60HS と B700 も考えましたが予算と将来的にステップアップした場合の事を考慮して J5 のダブルズームレンズキットを選びました。(まだ届いてませんが)
今回、マウントアダプターFT1と他の望遠レンズの方は予算オーバーでして (^^;
そちらの方は少しずつ買い足して行こうと思います。
また、レンズの事も詳しく教えてくださいまして、ありがとうございます。

他にも聞いてみたい事もありますが、ここでは何なので他スレで質問させてください (^^;
よろしくお願いします。

書込番号:20613037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング