




エプソンダイレクトのEDiCubeTP715シリーズは他社の同じ程度のスペックの機種と比較しても(ソーテックなどの格安PCなどと比較しても)かなり安いのですが、なにか見落としている事があるのでしょうか?教えてください。
書込番号:20733
0点


2000/07/02 14:14(1年以上前)
確かに安いですよね。
EDiCubeはBTOに対応していないのと
810チップセットを使っている以外は
特に問題はないと思います。
あ、810チップセットが問題なのではなく
グラフィックの性能がいまいちなだけで
Webブラウズとかビジネスソフトを使う分には
まったく問題ないはずです。
書込番号:20746
0点


2000/07/02 14:31(1年以上前)
私の知る限りではまだ問題があったという話を聞きません。また内の会社でも10台ほど注文中です。
書込番号:20753
0点


2000/07/02 17:36(1年以上前)
家で使っていますが、なんの問題も無いようです。しかし、自分の
エディは出荷時のままの時は起動時間がやたら長い気がしました、
黒い画面がやたら長いです全て起動まで約3分〜4分ぐらいでした。
しかし、リカバリしたら直りましたとさ。
でもディスプレイははたして良いものかどうか・・・?
(良い物見てないため、良い物知らず)ぼやけてる気がします。
以上、使っている感想でした。
書込番号:20776
0点


2000/07/02 22:54(1年以上前)
確かに標準ディスプレイ(WB770:ドットピッチ0.27mm、フラットスクエア管)は、ちょっと…ですね。そういう声に配慮してか、、最近ディスプレイ無しモデルが登場しましたね。エディは友人に勧めた関係上、他人事ではないです(私は、VZ-3000ユーザです)。これでDVDが見れたら更にいいですね。
書込番号:20848
0点


2000/07/03 06:55(1年以上前)
CDRWの調子の方はどうなんでしょうね?
書込番号:20933
0点


2000/07/03 09:54(1年以上前)
CDRWの調子は良いんじゃないでしょうか?ただいま、20枚ほど
書きこみしましたが失敗はありませんでした。ちなみに、ほとんど8倍速、ツクモのCDRブランクディスクにてです。RWは使ってないです。
書込番号:20946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 15:20:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 14:49:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 14:09:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 14:22:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 12:32:20 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





