『2017年4月からEPGの番組表入力担当者が変わった?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『2017年4月からEPGの番組表入力担当者が変わった?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー

テレビカテでもいいのですが、番組名編集の観点からレコカテで失礼いたします。

3ヶ月の1クールの新番組の[新]の入れ方ですが、これまでは先頭や末尾であることが圧倒的だったものが、4月から『第1話』の『第』や「」の前に入る様になり、[新]が空白無く番組タイトルの直後に配置される様になったため、[新]を消すと番組タイトルと『第』などの回数を示す記述等とベタベタに繋がってしまい、そもそも空白がある『第2話』以降の書式との整合性も無いことで、ダビングのためのタイトルを修正行う場合、いちいち空白を入れる編集をしなければ気持ち悪いことになりました。
(全部まとめてはG_DIGANaviで編集するものの、放送開始直後にとりあえずDIGAの『まとめ』のタイトルにするためにDIGAで編集するため)

既にもう何番組編集したことか。。。

何年も同じだった物がいきなり多数で変わりましたので、恐らく担当者が変わって、整合性も何も考えないで入力しているのではないかと思います。。。(トホホ

書込番号:20803000

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件

2017/04/10 21:42(1年以上前)

4月ずれ込み終了でも
タイトル 第12話[終]
ないしは
[終]タイトル 第12話
では無く
タイトル[終]第12話
になってしまいましたね。。。

書込番号:20807494

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/04/10 23:06(1年以上前)

スピードアートさん

今まで気にした事が無かったので、確認してみました。

>タイトル[終]第12話

このパターンは、2月に終了した番組でもありました。BS161
テレビ東京でも3月に有りました。

と言うことで、確かに多くなったように感じますが、
以前から存在した付け方です。
BS211は、新 終 が付かない事も有りますし。



書込番号:20807781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/04/11 03:40(1年以上前)

こんばんは

10話以上あるものだと#1、#10、#11、#2…となってしまい、#_1、#_2、#_3(スペースがわかるようにアンダーバーですが)…にしているのであまり気になりませんでした。
数字も半角や全角と変わったのもあったような…。


初や終よりこっちの再入力のほうがメンドーではないですかね?


100話以上あると…1枚にならないので区切ったディスク内では合わせてます。

書込番号:20808183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件

2017/04/11 22:22(1年以上前)

レスありがとうございます。

>yuccochanさん

前からありましたか。。。
そうなると、私のウォッチ番組の担当が退いて、以前とあるお方が幅を広げたとかでしょうかね。
とにかく、全回統一でスペース無しは除き、トップ&エンド以外にスペースがあってトップ&エンドにスペースを追加しなければならなかった記憶がありません。

[終]無しは、BS-TBSでもありますね。
ただ、第何期とかで、休止する場合もあるので、あった方がいいものの、一長一短で微妙ではありますね。
再放送の[再]も曖昧ですが、この時は[新]が付かないこともあり、真の新で無いのは少ない様には思います。

>りょうマーチさん

おっしゃる点もありますね。

ただ、『アニメ 〜』とかも嫌と言えば嫌な感じですが、個人的に全話録り終わった状態では、アングラソフトのG_DIGANaviを用いますので、それほど支障はありません。
9話まで全角になっていることで、自分が編集したのかしないのかの目印にしているところはありますし。(苦笑

で、手の内を明かしますと、フォルダ化と言うか、柔軟性の無い『まとめ』機能を元により見易いまとめ名へ修正するのが第1話の放送スタート直後で、そのついでに[新]の位置を先頭にずらしていることで、前述の様な不便を感じるのです。

ネタ的には、設定している通り『他』ですが。。。

書込番号:20810105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング