


こんにちは。
高感度なのに粒状感が少なく、特徴的フィルムだと思いますが、とうとう生産終了のようです(;_;)
先行して終了している3本パックもまだ販売してるので、店頭から消えるのはまだまだ先と思いますが。
このフィルムより、iso800の方が需要少ないと思うんですが、生産設備や原材料などの絡みでしょうか?
にしても残念です。
書込番号:20900344 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

時代の流れだね…
細々とフイルム使ってるけど最近100か400しか使ってないなぁ…
書込番号:20900401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

時代の流れ...そうですね。
私もNATURA1600はしばらく使ってません(^^ゞ
ベルビア50を紅葉時季に使う以外は私も100か400ですね〜(^^;)
先日、初めてエクター100を使いましたが、高過ぎです(^◇^;)
書込番号:20904424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もったいないですね〜。
FE2で撮るときに、デジカメみたいに(二段分ですけど)使えて便利だったんですが…
800は再び使ってみようとは思えないフィルムだったんで、なお寂しいですね…
書込番号:20972322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「カメラフィルム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/04 15:05:32 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/05 7:42:03 |
![]() ![]() |
2 | 2024/04/04 15:29:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/21 22:02:56 |
![]() ![]() |
160 | 2025/07/31 23:11:54 |
![]() ![]() |
200 | 2023/05/05 22:23:09 |
![]() ![]() |
200 | 2022/10/16 15:02:59 |
![]() ![]() |
9 | 2021/09/05 23:26:46 |
![]() ![]() |
200 | 2022/03/17 19:07:02 |
![]() ![]() |
22 | 2020/09/19 5:55:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内