PanasonicのHIT277を取り付け約3.9kwの発電の場合159万円の費用は高いですか?
書込番号:20945268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kirotoooooさん
159万円÷3.9kW≒40.8万円/kW
とっても高いです。
3.9kW×30万円/kW=税込117万円以下が目標です。
これは発電モニターを含みます。
ちなみにどこの業者の見積ですか?
書込番号:20945290
2点
kirotoooooさん
はじめまして! 同じPanasonicユーザーです。
HIT277? HIT247の間違えですかね?
現在の太陽光買い取り価格は28円×10年間です。
その期間で投資した分を回収しようとしたら
1kw28万円、4kwの太陽光なら110万円(税込み)が限界です。ローン併用ならそこから金利負担分を差し引いた金額で購入しなければなりません。
地域や屋根の向き、角度で大きく発電量に差が出ますので複数社から仕様や発電シミュレーションを受けてから判断されてください!
採算性は度外視というならその限りではありません。
書込番号:20945432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうですね、247αでした…。
110万円程が相場ということでしょうか?
書込番号:20945501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パワコンや設置費用を含んでいても高いということですか?
書込番号:20945519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kirotoooooさん
相場という訳ではありません。
相場は住宅の屋根仕様や構造から施工方法が違ったり地域性もありますから一概には言えません。
ただ、どんな屋根でも地域でも電力会社が買い取ってくれる価格は28円(30円)と決まっています。
その買い取り価格から逆算した目標になる価格が110万円と言うことです。
発電量が多い地域なら回収期間が短くなりますが、逆に発電量が少ないと更に目標価格を下げて購入しなければなりません。
kirotoooooさんが太陽光に期待するものは何ですか?
@投資した分は早期に回収したい
A回収はあまり気にしない、多少でも家計が潤えば
B環境保全、社会貢献に努めたい
それによっても提案方法が変わりますので、そこをしっかりと業者に伝えるべきです。
書込番号:20945523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
高いですか?と問われれば「高いです」
相場的には100万円付近ですので、一括見積りサイト等で地域相場をご確認いただくと良いかと思います。
パナソニック指定が無い場合は、他のメーカー品の提案も受けられると良いかと思います。
書込番号:20945592
2点
モニターということで訪問販売が来ました。
1年間のデータ提供を代償とするならば安く買えることに越したことはないという考えです。
早期回収ももちろんですが、ローンと現在の電気代を考えて少しでも負担減になるのであればと思っています。
現15000円ほどの電気代、太陽光ローン月1万で
月の電気代がローンと合わせて1万6千円より下がるのであればメリットを感じます。
書込番号:20945617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
kirotoooooさん
>パワコンや設置費用を含んでいても高いということですか?
ここでは工事費込み+税込みで比較しています。
その目標額が100〜110万円と記されています。
3.9kwと高くない容量の太陽光となりますので、高効率で安心のパナが主戦となりますよね。
書込番号:20945620
3点
kirotoooooさん
地域や設置する屋根の向き、勾配が分かりませんので一般的な数字で計算します。
3.9kw×1100kwh×28円=12万円
昼間の自家消費で電気代が安くなるのと、余った電気を売ることで年間12万円ほどの経済効果があります。
この効果が10年間は約束されますので、120万円がひとつの購入目安になります。
そこから太陽光ローンの金利分を10%とすると108万円を目標にしなければなりません。
このへんは業者さんがお住まいの日射量や設置する環境や仕様、生活スタイルを加味して、詳しくシミュレーションしてくれるはずですよ!
書込番号:20945658 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
何か良い比較サイトなどありますか?
書込番号:20945726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
kirotoooooさん
チャットじゃないんだからさ!
詳しくアドバイスされてる方に敬意を表したら如何ですか?
お礼くらいしても罰は当たりませんよ。
あなたは一体なに様?
書込番号:20945833
12点
まぁ、1つの参考までに・・・
私も訪販業者:3kW150万円で提示あり、その後一括見積り依頼で5.7kW145万円で設置という流れでした。
例外もありますが、訪販にろくな業者はありません。
一括見積もりはこの価格コムのバナーにもあるグリーンエネルギーナビを利用しました。
書込番号:20945863
1点
わたしはタイナビでした!
チャット風ですみません(笑)
書込番号:20945876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kirotoooooさん
158万円で月1万円だと、180回ローンですかね・・。
10年間はトントンで、それ以降はマイナスになるかもと考えておけば良いかと。
☆10年以降で、追加投資なしに年間12万円を稼いでくれるとは思えない。
こんな感じです。
>何か良い比較サイトなどありますか?
なにを良しとするかによりますね。
ユーザー目線の現実を突き付けられたいなら、このサイトでも良いんじゃないですかね。
書込番号:20945883
2点
しょういち720さん
地割れは大丈夫ですか?
大野ですから離れてますかね、原因不明ということですのでお大事にしてくださいね。
晴れhareさん
ユーザー目線の現実を突き付けられたい?
最近は寝た子が目を覚ましたようですから。
住人批判が増えますね(笑)
書込番号:20945903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>REDたんちゃんさん
恐らくピコ太郎人気の影響で目覚めたのでしょう。
地割れの原因は昨年こちらにRED○んちゃんさんが大分に遊びに着たからという説が有力です。
(本当は地下水が押し上げているみたいで、今でも1時間に10mm以上広がっているようです。)
今年も来ますか?
地割れ地域に野立てしていたら保険は適応されるのですかね??
書込番号:20946231
0点
しょういち720さん
昨年は中津から由布止まりだったのですがね。
ラムネ風呂を堪能して(笑)
学生時代に長期滞在してた時は大分市や竹田の方にも行きましたが、大野は素通りです。
今年は佐賀ですかね、バルーンフェスタ!
お父さん、最近はお見えになりませんね?
書込番号:20946349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初めてで知らないばかりにすみません…。
皆さんのご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
書込番号:20946459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

