『ソニーFEレンズをマイクロフォーサーズで使いたい』 の クチコミ掲示板

『ソニーFEレンズをマイクロフォーサーズで使いたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「コンバージョンレンズ・アダプタ」のクチコミ掲示板に
コンバージョンレンズ・アダプタを新規書き込みコンバージョンレンズ・アダプタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

コンバージョンレンズ・アダプタ

スレ主 AllDebtさん
クチコミ投稿数:5件

ソニーのFEレンズ(SEL90M28G)をマウントアダプターを介して、オリンンパス E-M1マークUで使いたいのです。


いろいろ探したけれど見つかりませんでした。 これに合うマウントアダプターをどなたかご存じないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:20971738

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2017/06/16 13:07(1年以上前)

フランジバックって知っていますか?
マウント面からセンサーサイズまでの距離を指しています。

Eマウントは18o
m4/3は20o
m4/3の方が距離がありますので理論上2oのアダプターがあれば使えます。
でも2oのアダプターを作成するのは現在の技術では実際無理かと思います。

書込番号:20971765

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2017/06/16 13:07(1年以上前)

>AllDebtさん

フランジバックの長さからいきますと、Eマウント(18mm)からMFT(20mm)へは、MFTのカメラを削る感じになるので、難しいかと思います。

書込番号:20971767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/16 13:11(1年以上前)

>AllDebtさん
補正レンズを入れたら
フランジバックの問題は解決しますが、
画質と画角が変わるので、
売れそうもないから
マウントアダプターが作られない。
とは考えます。

書込番号:20971772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/06/16 13:20(1年以上前)

フランジバックの関係、補正処理の関係で無理が生じるのでないと思います。

書込番号:20971789

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2017/06/16 13:31(1年以上前)

あっ
2oの考えは逆だ…


いずれにせよ無理かと。

書込番号:20971813

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2017/06/16 13:44(1年以上前)

AllDebtさん こんにちは

フランジバック調整が難しいので 作られていないように思いますし 付けたとしても絞り調整機構まで付けるのは難しいので無理だと思います。

書込番号:20971839

ナイスクチコミ!0


スレ主 AllDebtさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/16 15:39(1年以上前)

>okiomaさん
>おかめ@桓武平氏さん


早々とご回答頂き有難うございます。

フランジバックが小さくて作りにくいのですね、成る程です。

オリンパスのマクロレンズを買う事にします。

お世話になりました。




書込番号:20972006

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「コンバージョンレンズ・アダプタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る