




ソーテックのPCを買うつもりだったのに、ここを見てビックリ!ソーテックはやめました。NECのサポートは良いとのことで只今考慮中ですが、日立はどうなんでしょうか?かなり遡って過去ログを見てみたのですが、分からなかったので、教えて下さい、お願いします!
書込番号:21014
0点


2000/07/03 16:06(1年以上前)
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/105743
以前にこの掲示板で紹介しておられていた方の転載です。
日立はかなり上位に来るようですね。ただし、過去の掲示板では
2,3年前はサポートがよくなかったという書き込みもありました。
個人的な意見ですが調査母体の問題もあるので、良い悪いの両方の極端なものを除いてはあまりかわらないと思いますよ。
まあ、うちの会社は下の方に来てるから言うわけでもないのですが(笑)
話題からそれますが、私が受けた限りパナソニックのサポートはなかなかいいですよ。(私はLet's note userなので。。。)
書込番号:21020
0点



2000/07/03 19:07(1年以上前)
早速のお答え、ありがとうございました!日立もパナソニックも候補に入れて、再検討してみます。回りに聞く人がいないので、本当に助かりました!!
書込番号:21053
0点


2000/07/03 20:48(1年以上前)
趣旨に違いますが、
IBMのサポートは完璧に近いと思います。
かなり古い機種でもBIOSやドライバーを出してくれますし、
独自の保証EMS(ちょっと高いけど、ノートパソコンなら
絶対には入った方がいい)もお店の保証より、
条件がいいです。
一部に液晶が暗いという指摘がありますが、長時間見るのなら
むしろIBMの方が目にも優しいといえます。
(これは、所有していた意見です)
また、古い機種でもマニアの方がたくさんいて延命処置も
できますよ。
今度、ノートを買うなら絶対に私は IBM ThinkPadです。
書込番号:21077
0点


2000/07/03 22:02(1年以上前)
僕もIBMのシンクパッドを使用していますが、サポートはいいともいます。電話も混んでても五分くらいでつながりますし。でも24時間ではないのが遅くまで仕事をしている人にはつらいかましれませんね。液晶は家で使う分には十分です。IBMの製品は、さわってみるとそのよさがわかりますよ。240Xには一目ぼれしました。
書込番号:21098
0点



2000/07/04 10:13(1年以上前)
アドバイスありがとうございました!自分がやりたい事、予算等と合わせて考えてみます。また分からないことがあったら(分からないことだらけですが…)よろしくお願いします。
書込番号:21251
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 7:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 19:53:26 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 14:49:10 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 17:04:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/11 10:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 20:53:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





