『GT-7600UとGT-7000U』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GT-7600UとGT-7000U』 のクチコミ掲示板

RSS


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

GT-7600UとGT-7000U

2000/07/03 22:09(1年以上前)


スキャナ

スキャナを購入したいと思っています。
プリンタがエプソンなので、同じメーカーの方があとあと困らないと思って
エプソンのスキャナを検討しています。
で、質問ですが、GT-7600UとGT-7000Uでは、600dpiとかで読み込むと
7000の方がきれいに読み込みができるということを聞いたのですが、どうなのでしょうか?7600はネガとかを読み込むときに1200dpiで読み込んで大きくしても平気だけど、A4とかを大きく読み込むとそれだけでサイズが大きくなってしまって大きい物だと1GB以上になるというのは本当でしょうか?
私はあまりネガからは読み込みしなくて雑誌を読み込んでファイルとして使用したり普通の写真を読み込んだりしたいと考えていますが、もしこれだけの用途だと7000の方がいいのでしょうか?
値段は2万円くらいまでを考えていますので、どちらもその範囲には入っているのですが、使用用途を考えた場合、デジカメと同じくサイズが大きくて使い物にならないというのは嫌だなと思っています。
ここではみなさんGT-7600のほうがいいという感じなのですが、7000と比較したり7000から買い換えた人などいませんでしょうか?

書込番号:21099

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱらさん

2000/07/03 22:41(1年以上前)

私は、GT7000UからGT7600Sに買い換えたばっかりです。
USBだとどうしても転送容量に問題があり遅くって
そこでSCSI接続のものに変更しました。
使用している人の話ではSCSIの方が早いと。

私も雑誌(かみさんのファッション紙)を全てCD-Rに焼き
押入れを空けるために少しでも早いものに交換。

でまだ比較していないのでどっちが早いか解りません。
今週中に接続してレポートします。(それじゃ遅いかな?)

書込番号:21120

ナイスクチコミ!0


スレ主 gontaさん

2000/07/03 22:55(1年以上前)

>ぱらさん
早速のお返事ありがとうございます。
ボーナス出てから買おうと思っていますので、ぜひ使用感などを
教えていただけますか?

書込番号:21126

ナイスクチコミ!0


@iueoさん

2000/07/03 22:57(1年以上前)

雑誌のスキャニングには高解像度は必要ありません。300DPIもあれば十分です。
実際はみんな100以下でスキャンしています。
よく、誤解されるのですが、スキャナの解像度とは、取り込まれた画像の一インチ四方の中の
ドット数ではなく、原稿の一インチ四方をいくつのドット数で取り込むかというコトですので、
3倍の解像度になれば、ドット数自体が3倍になるのでき上がりの画像の大きさも3倍になるということです。
BITMAPの容量の大きさは単純に画像のドットの数に比例しますので、どのスキャナで取り込んでも、同じ
大きさの原稿を同じ解像度でスキャンすれば、みな同じ容量のビットマップ画像になります。

画質はまあ、どちらを買っても同じだと思いますよ。
あと、エプソンは画質は最高なのですが、でかいのでかさばります。
はっきりいって使わないときはすごく邪魔になります。


書込番号:21127

ナイスクチコミ!0


しゅんじさん

2000/07/04 00:22(1年以上前)

A4カラー、1200dpiで取りこんで600M程だったと思います。700の方がきれいということは、聞いたことありませんが、600dpiで取りこんだ時に、7000の方が少し速いみたいです。
でも、ドライバーが7600Uの方がいいみたいので、自分が買うのだったら、7600Uだと思います。

書込番号:21157

ナイスクチコミ!0


スキャナ評論家さん

2000/07/04 06:12(1年以上前)

私もGT7000UからGT7600Uに買い換えました。
何度も書いていますがGT7000Uには、モアレ除去機能がありません。
これ以外は、ほぼGT7600Uと変わりません。
実はこれが理由で買い換えたのです。
今は、下は3,000円台のものでもモアレ除去機能付きのものがあります。
特に雑誌のスキャンでモアレ除去機能付なしはきつすぎます。
スキャナ持ってるのにコンビニにカラーコピーしにいくはめになる可能性大。
接続に関しては通常用途ではUSBで全く問題ありません。
GT7600Uは本体の下についているパッド前面2個はゴム製、後ろ2個は鉄板のでっぱりのみ。
コストダウンのためでしょう。(ちなみにソーテックPCは前面2個は樹脂製、後ろ2個は鉄板のでっぱりのみ。)
ちょっとでもラフに扱うと大切な机が傷だらけになります。

●解像度は
600dpi程度でもファイルサイズは巨大になります。
適度に調整したりJPEGを標準として使うなどの工夫をしましょう。
●スキャナ購入後の注意点(全メーカー製品)
購入後ガラス面にくもり、傷がないか必ず明るい部屋で確認してください。
ここに傷やくもりがあると解像度云々の問題ではなく大切な写真が台無しになります。

書込番号:21224

ナイスクチコミ!0


なるさん

2000/07/04 20:43(1年以上前)

私はGT-7000Uユーザです。
GT-7600シリーズのモアレ除去機能がとってもうらやましいのですが、
あれって本体に備わっているわけではなくてドライバに含まれてるんですよね。
GT-7000シリーズのドライバがアップデートされた際にモアレ除去機能が追加
されたりとかってことは無いんですかね?してくれるとありがたいなぁ。

書込番号:21385

ナイスクチコミ!0


スレ主 gontaさん

2000/07/08 20:50(1年以上前)

>なるさん
モアレ除去ってドライバにあるんですね。
雑誌を読み込みたいときって、重要ですね。
7600にしようかなと思いだしましたが、ドライバソフトが対応すると
読み込みはできるようになるんでしょうか?

書込番号:22344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スキャナ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最初のドライバーのインストール 3 2025/09/06 10:39:23
送料込み 税込 59800円 0 2025/09/04 17:07:55
黒色か白色にするか、悩んでいます 2 2025/08/24 22:50:01
送料込み 税込 14480円 0 2025/08/17 3:29:13
Windows 11 Home 1 2025/08/10 20:14:35
<悲報>ローラー部?紙送り部?が溶けて使えなくなりました。 3 2025/07/31 21:29:36
途中から読み取りがペースダウン 3 2025/07/21 18:03:03
初見 0 2025/07/08 10:53:13
IX2500登場 0 2025/06/24 18:36:31
友達が欲しい 0 2025/06/12 20:34:10

「スキャナ」のクチコミを見る(全 24913件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング