


教えてください。
TOPファンはpmw制御できています。
cpuに関しては1800固定でpmw制御できません
できるのですか?
書込番号:21261432
0点

簡素なマニュアルでは4pinのようにも見えましたが、
検索して写真を見ると、ポンプの電源コネクターは明らかに3pinですね。
本来12Vをフルに印加して最大の回転数・送水量で使用するものなので、わざわざ負荷の温度変化でポンプの回転数も可変するものではないです。(それはラジエターのファン可変で対応です)
1800rpmでお使いとのことですが、仕様では12Vで3600rpmのようです。
おそらくマザーボードのCPU_FAN2辺りに繋がれてませんか?
メーカーにも依りますがAIO_PUMPかSYS__FAN(ケースファン用)もしくは電源からペリフェラル経由で繋がれるほうが宜しいかと思いますよ。
書込番号:21261575
1点

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
実際は4ピンでした。
マザーボードのCPU_FANに4ピンで繋がっています
4ピンで繋がる場所が3個しかないので。そこにつながっています
ちなみに、マザーボードは、ASUS H97-PLUSです
書込番号:21261891
0点

接続先は繋ぎたいところへ繋げばよいので敢えてこれ以上は言いません。
クーラーとしての性能が十分に発揮できる環境にしてあげれば良いだけです。
書込番号:21262015
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 13:07:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 15:59:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 9:21:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:25:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 22:29:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/26 19:18:07 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/18 23:04:35 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 18:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 13:31:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





