『聞いてみたけどそうなの?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『聞いてみたけどそうなの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

聞いてみたけどそうなの?

2001/07/06 16:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 ゆかりんさん

ジョウシン、八千代ムセンに行って聞いてみたら、画像で選ぶならpriusと言われたので、実際にDVDを見せてもらいました。とても奇麗だなぁ、と思ったのですが、書き込みを見ると夏モデルは春モデルに比べてコマ落ちが多いとか・・。
それはTVだけの問題なのでしょうか?やっぱり、DVDもダメダメなのでしょうか?それと、らんてすさんに質問なのですが、バリバリの3DCGを作る場合スムーズに作成できるパソコンを教えてください。メーカー製では売ってないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:213535

ナイスクチコミ!0


返信する
らんてすさん

2001/07/06 19:10(1年以上前)

DVDに関してみても、夏モデルのi815内蔵ビデオ機能には、春モデルのRageMobilityには存在していた、動画再生の支援機能が無いので、TVやDVDのコマ落ちが発生しやすくなっていると思います。ただ、DVDに関してはCPUパワーが十分にあるので、問題なく再生できていると思います。

バリバリの3DCGを作るには・・・ということですが、
3DCGそのものにはあまり詳しくないので、あまり詳しくは説明できないのですが、3DCGをスムーズに作成するためには、高速なCPUと大量のメモリと3D機能が充実したビデオチップ、そしてこれらを生かせるOSとソフトが必要だと思います。
よって、コレを満たすPCで今のところ量販店で買えるモノというのは、ほとんど無いように思います。

この辺りのことは、もっとよく知っている人がいそうなので、どなたか解答をお願いします。

書込番号:213634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/06 19:21(1年以上前)

ほいほいさ〜ん!(笑)

書込番号:213639

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/07/07 01:22(1年以上前)

自作で組むのがよいかと、デュアルマザーを使用しても30万位(ディスプレイ別)、CAD&CGという本を読むといろいろな環境が書いてあります。

ごく普通の自作PCでもいいと思いますよ、メーカー製ではDell、ゲートウェイがいいでしょうね。

書込番号:214011

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/07/07 01:50(1年以上前)

>バリバリの3DCGを作る場合スムーズに作成できるパソコンを教えてください。

予算は?NECのEXPRESSとかSGIとかSUNとかありますけど?
これらをパソコンと呼ぶかは疑問があるけど、バリバリと言われると「最低」これくらいだと思います。

書込番号:214041

ナイスクチコミ!0


..............................さん

2001/07/07 11:55(1年以上前)

>NECのEXPRESSとかSGIとかSUNとかありますけど?

やっぱり、ワークステーション!?

書込番号:214300

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆかりんさん

2001/07/09 17:36(1年以上前)

らんてすさん、みなさんありがとうございました。
とりあえず、そんなに高いパソコンは購入できないので・・・。もう少し考えてみたいと思います。

書込番号:216580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング