『JOLED、印刷方式有機ELパネルを初出荷。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『JOLED、印刷方式有機ELパネルを初出荷。』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

JOLED、印刷方式有機ELパネルを初出荷。

2017/12/05 20:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:15159件

http://www.phileweb.com/news/d-av/201712/05/42746.html

2年後には本格的な量産にこぎ着けて、ゆくゆくはテレビ用大型パネルも手掛けたいとの事。

テレビ用大型パネルが実現するかは不透明かな。

書込番号:21409030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2017/12/05 22:04(1年以上前)

>油 ギル夫さん
大型に関してはテレビメーカーへの技術供与など・・・、って書いてあるので、やはり自己資本は到底無理って事でしょう。
サムスンなどが、法外な高値で技術を買ってくれるのを期待してるのかも知れませんが、あそこも今、会社ががたがたしてるから、判断できる人がいるかどうか?

書込番号:21409264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件

2017/12/05 22:26(1年以上前)

大型パネルの生産設備を造るのは巨額な投資が必要だからJOLEDが自前で事業をやるのは無理なんでしょう。

パートナーとなるとホンハイ辺りかなぁ…

LGしかテレビ用大型有機ELパネルを作れない現状は好ましい事では有りませんからライバルが出て来るのは有機ELの将来性にとっても良いこと。

書込番号:21409330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件

2017/12/06 07:09(1年以上前)

報道を見る限りサムスンが独占しているモバイル向け小型パネルとLGが独占しているテレビ向け大型パネルの間の中型サイズのパネルで製品を展開していくらしい。

ライバル不在のサイズで印刷方式有機ELパネルを展開していくなら需要は有るかも。

書込番号:21409917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2017/12/06 08:34(1年以上前)

ホンハイは旧シャープの部隊が自力で検討してるんじゃないですかね?
旧シャープは一度顧客テレビメーカーに不義理をしてしまっているので、また仲間はずれではないかと。

書込番号:21410023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件

2018/04/08 14:22(1年以上前)

https://toyokeizai.net/articles/-/215697?display=b

JDI、JOLEDの子会社化断念。

資金に余裕が無いJOLEDはどこかの協力は不可欠。

日本製テレビ用の大型有機ELパネルが誕生するのは夢のまた夢になるのかな。

書込番号:21736687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件

2018/08/21 12:10(1年以上前)

https://web.smartnews.com/articles/2ZYjZ3TxAhq

資金が集まらないJOLEDに海外メーカーの資本が入る可能性も。

日本企業が資金を提供出来ないなら海外から資金を受けるのもやむを得ない。

技術流出のリスクは有るけどね。

書込番号:22046446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2018/08/21 13:21(1年以上前)

>油 ギル夫さん
1000億の目標に対して半分も集まらないようですと、大型パネルなんて当分夢のまた夢ですね。
中韓に残り数百億出してもらったとしても、金だけ出して口は出さない、になるわけはなく、なんらか技術流出につながる条件を付けられるんでしょうね。

書込番号:22046571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件

2018/08/21 16:19(1年以上前)

>プローヴァさん

技術流出を嘆くなら国内企業なりが資金を出してやらないと。

でも、ない袖は振れないのも事実。

大型パネルが切り出せる工場を海外に作ってテレビ用パネルを生産出来たけど外資の傘下になっていた。

なんて結果も有り得ない話では無い。

書込番号:22046809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2018/08/21 16:33(1年以上前)

国家としてのグランドデザインがないのか、あるいは、考えた上で電子立国の線は既に捨てているのか?
いずれにせよ、日本の、国としてのサポートがないのは事実。

書込番号:22046838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件

2018/12/13 22:03(1年以上前)

5-10年先の、次の買い替えの時には、本命の印刷方式の有機EL大型TVが出てるでしょうね
55インチ4K印刷方式OLEDモニターのサンプルが展示されました!

JOLED、印刷方式有機ELを国内初展示。esports向けや55型4Kも 2018年12月4日 13:00
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1156508.html

8.大型・55インチOLEDモニター(参考展示)
大型OLED製造技術を供与する技術ライセンスを推進。大型・55インチの4K OLEDを参考展示

書込番号:22322363

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2018/12/13 22:21(1年以上前)

>>5-10年先の、次の買い替えの時には、本命の印刷方式の有機EL大型TVが出てるでしょうね

そんな簡単に行きませんよ。
日本はそんなお金持って無いですよ

書込番号:22322426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件

2018/12/13 22:27(1年以上前)

>netcatさん

>5-10年先の、次の買い替えの時には、本命の印刷方式の有機EL大型TVが出てるでしょうね

>8.大型・55インチOLEDモニター(参考展示)
大型OLED製造技術を供与する技術ライセンスを推進。大型・55インチの4K OLEDを参考展示

技術供与って事は海外メーカーがライセンス生産を行うって事。

今一番勢いの有るパネルメーカーの中国BOE辺りが手を上げそう。

書込番号:22322446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2018/12/13 22:58(1年以上前)

そう。所詮は中華パネル。そんなので日本由来です、とか納得できるのか?って問いたくなります。

書込番号:22322528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件

2018/12/13 23:36(1年以上前)

こんな情報が飛び込んできました…

再建中のジャパンディスプレイ 中国からの出資受け入れで交渉 2018年12月13日 18
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011746121000.html

中国でも、韓国でも、安い、印刷方式の大型有機ELを近い将来量産してくれれば嬉しいですが‥

書込番号:22322621

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング