


フラッシュ直当てですと、手前は明るく、奥は暗く写ります。
集合写真で、前列と後列の人の、顔の明るさが違えば変ですよね。
そこで フラッシュ照射角を一段ワイドにして、
発光ヘッドを少し上に向けると、
あ〜ら!不思議
手前と奥と明るさが揃うのです。
フラッシュは中心は明るい、周辺は暗い。
そこで中心をズラす事で、相殺されて
明るさが揃うのです。
天井バウンスする時も同じです。
顔は天井の近い、足元は天井に遠い。のだから
理路地点より、少し手前に反射させると
明るさが揃うのです。
書込番号:21432269 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

森高は常に美しいですね
書込番号:21432306 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>AE84さん
床が汚いけどね
⇒時給750円で
床を掃除してもらえませんか?
書込番号:21432700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横の壁に当てるというのも楽しいです
書込番号:21433088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いい感じですね。
この写真の場合、部屋のもともとの明かりがそこそこ有るのと、あと写真に天井が写っていないのがポイントだと思いました。
書込番号:21433107
0点


「フラッシュ・ストロボ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/19 21:34:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/15 11:17:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/11 7:15:00 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/10 12:53:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 22:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/12 23:14:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 8:21:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/18 13:13:04 |
![]() ![]() |
106 | 2025/04/16 11:23:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/19 15:26:06 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





