『アンテナレベルに差』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アンテナレベルに差』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

アンテナレベルに差

2018/01/13 11:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:179件

再生するANIMAX(未契約)

製品紹介・使用例
ANIMAX(未契約)

BSアンテナ→BRX4020→BRG2030の順でつないで、同じBSチャンネルでBRG2030の方がアンテナレベルが4〜5ほど高く出ます。

BRX4020はレベル30付近でブロックノイズが出始めるのですが、BRG2030も同じくらいで出始めるとしたらBRG2030の方がBS録画は少しは安心?

それとも単純にBRG2030はレベル35くらいで出始めるって事何ですかね?

書込番号:21506357

ナイスクチコミ!1


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/13 12:37(1年以上前)

独活の知恵さん

BSアンテナ→BRG2030→BRX4020の順にしたらどうなりますか?

書込番号:21506570

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件

2018/01/13 13:19(1年以上前)

yuccochanさん

仕事と録画の都合で確認が明日の夕方くらいになると思います。

後、ちょっと前に同じスレをたてたのですが、部屋が写り混んでいたのでそちらは削除しました。
返信してくれた里イモさん、ありがとございました。

受信レベルで最大値を示すBSアンテナの方角、角度を確認するためのものであり数値は絶対的なものではないので機器間による差はあるとの事でしたね。

1世代違いますが同じDIGAでどちらも全自動録画機(2030は厳密には6番組録画機で自動録画機能はオマケていどですが)思ったより数値に違いが出たのでスレッドをたててみました。
同一メーカーなら1〜2位の違いしか出ないと思っていたので。

書込番号:21506641

ナイスクチコミ!1


水素水さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/13 13:55(1年以上前)

レコーダーの中には分配器と同じ役割を果たす部品とブースターと同じ役割を果たす部品が入っていると水素水は聞いたことあります
同時にたくさん録画できるレコーダーほどたくさん分配してるそうで
分配で減るぶんの電波をブースターで補ってるそうです

なので内部のブースターが電波を強くし過ぎてるのか逆にブースターが弱くて電波が減ってるのかどちらかなんじゃないかと水素水は思います

書込番号:21506729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2018/01/14 13:13(1年以上前)

再生する4020→2030

製品紹介・使用例
4020→2030

付け替え試してみました。付け替えるとき機器の設置位置の関係上ケーブルの長さが足りなかった為今回は延長コネクタを間に挟んだケーブルを使用してます。同じケーブル条件にて再度4020→2030、その後に2030→4020を試しました。

因みにコネクタを使用してBSアンテナに直接接続しているアンテナケーブルを1m伸ばしたらレベルが1くらい減りました。

まずは4020→2030です。

書込番号:21509555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2018/01/14 13:33(1年以上前)

再生する2030→4021

製品紹介・使用例
2030→4021

続いて2030→4020です。アンテナレベルの差は変わりませんでしたがこちらの接続順の方がレベルが安定してますね。

このような結果になりました。

書込番号:21509601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2018/01/22 20:35(1年以上前)

雪の中のBC503S

今日は雪なので、ブロックノイズの出方に差が出るかと見ていましたがBSアンテナが写真の状態で
チャンネルBS171で4020が59前後、2030が61前後と思ったより落ちない、、、

雨の日よりもレベルが落ちません。普通に良いことなのですが、なぜだ、、、

書込番号:21533053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2018/01/23 00:18(1年以上前)

自重で雪が滑り落ちた模様

こちらの写真の状態の方が何故かレベルが低くなりますね

BS171で4020が46前後、2030が47前後でした。

どうやら数値が下がるにつれレベル差が無くなる様でレベル44まで落ちたときは
両機種共に同じ数値、2030がたまに45を表示するくらいでした。

0:00に録画したい番組があったので雪は払いました。

ブロックノイズがでるまでは落ちませんでしたが、ブロックノイズがでるときは両機種共に同じ数値で数値差が無い状態ででそうですね。

書込番号:21533740

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング