


顕微鏡撮影用のカメラc-5060が壊れた。顕微鏡取付用アダプターがカメラのレンズフードのねじを使って、そのカメラに取り付けられている。同じ新品のカメラが欲しいが同じものはもうない。そのため、そのアダプターに合う、直径48.4mmのレンズフード取付用ねじのあるカメラを探している。ご存知の方はカメラをご推薦頂きたい。
カメディアc-5060と同等の光学4倍ズームぐらいがあるとうれしい。
書込番号:21565309
1点

オリンパス独自?の特殊なフィルターサイズです。
僕の知りうる範囲では…SP-560UZとかじゃないかな?
CLA-10で55mmに変換してフィルター付けてたはずです。
書込番号:21565353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

欲しいカメラを探して、ステップアップリングやステップダウンリングを使って取り付けるとか?
書込番号:21565394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラはフィルターが装着可能であれば、質問主の意図に合うもので良い。
ステップアップ or ステップダウン リングを使用すれば顕微鏡取付用アダプターへの取り付けは可能と思われる。
若しくは、購入したカメラに合わせ、顕微鏡取付用アダプターも交換することを薦める。
スレ主は、なんでこのスレではこんな『口調』で書いてんだろう?
他のスレでは普通に書いてるのにね…。
書込番号:21565396
1点

顕微鏡取付アダプターのメーカー、型番は?
アダプターも一緒に更新して現在の推奨デジカメと合わせる方が選択しやすそうですね。
書込番号:21565624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>直径48.4mm
これは現状の内寸をノギスで測ったということでしょうか
フィルターの径を呼称する場合通常外寸を用います。
たぶん49mmピッチ0.75mm60度だと思います。
カメラのキタムラなどでジャンクの49mmフィルターを買ってきて
合うかどうか試すのがいいでしょう
49mmからならステップアップもダウンも比較的簡単にリングが見つかります。
書込番号:21566498
1点

>ひろ君ひろ君さん
>jm1omhさん
>エリズム^^さん
>松永弾正さん
情報、ありがとうございます。松永弾正様が申されているように、オリンパス独自のサイズの可能性が高いですね。大きさはオリンパスの支店に聞いてもわからず、オリンパスカスタマーセンターの方が調べてくださいました。
オリンパスのwebページから見ると、LH(レンズフード)は48と49なので、48.4を聞いたとき、驚いてしまいました。アダプターがただの筒なのに、高くて、そのまま使いたいというのが本音です。
まずSP-560UZで、うまくつくか当たってみようと思います。
書込番号:21568173
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 6:42:47 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/19 13:02:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/18 19:41:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





