『1mm 100本 (HD)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『1mm 100本 (HD)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

1mm 100本 (HD)

2018/02/17 10:43(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4679件

放送用のレンズの話
https://gigazine.net/news/20180216-olympic-camera-lense/

書込番号:21606223

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2018/02/17 11:06(1年以上前)

100LP/mm自体は、まあある意味普通です。

それより気になったのは、

>わずか2ナノメートルの誤差でも性能に影響する可能性

ですが、原子の結合距離の10倍程度です。えー?って思います。測定も結構めんどうです。

書込番号:21606258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2018/02/17 11:32(1年以上前)

半世紀前でも、リモコンやシーン設定記憶はありましたけど、精度は上がってるのでしょう。
レンズ群はリニアサーボ制御でしょうかね。

書込番号:21606309

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29345件Goodアンサー獲得:1540件

2018/02/19 01:37(1年以上前)

https://gigazine.net/news/20180216-olympic-camera-lense/

別の視点で「カメラ板」に紹介予定でした(^^;

さて、ナノ単位の件ですが、貼り合わせレンズなどでは、例えば「ニュートンリング」が出るとダメでしょうから、そういうこともあるのでは?

書込番号:21611835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2018/02/19 07:52(1年以上前)

ニュートンリングは一本で1/2λの差になるので、λ=400nmでみても二桁違います。

超長焦点でレンズ面の半径が数nm違うと、焦点位置が100倍ぐらい違ってくるという意味かも知れませんが、それにしても測定が課題です。

書込番号:21612102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング