メール添付します。
aterm製品は確かに一台眠っていますが、今までこんな、メールが来たことがないので、お願いします。
しかも、2F43E5とかいう訳わからない製品名書かれても困ります。
機器情報削除されるとはどういうことでしょうか?
検索してもヒットしません。
書込番号:21607235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
2F43E5は製品名ではなくSSIDだと思われます。
まずその眠っているaterm製品を確認してみてはいかがでしょうか。
また、その製品の型番や以前の使用状況等のの情報があると回答も得られやすいと思います。
書込番号:21607292
![]()
4点
見えて安心ネットの機能をつかったことはありませんか?
http://www.aterm.jp/product/atermstation/special/miete_anshin/
書込番号:21607433
![]()
4点
>DKronさん
アドバイスありがとうございます。
>jm1omhさん
見えて安心ネットは使用していました。
機器情報削除と見えて安心ネットの繋がりがよみとれないので、よければ解説いただけませんか?
書込番号:21607460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
『機器情報削除されるとはどういうことでしょうか?』
以下は、参考になりませんか?
「Wi-Fi接続通知」で子機のアクセス履歴をアプリやメールで受け取る
本商品にWi-Fi接続している端末のアクセス履歴を、事前に登録した端末の「Atermスマートリモコン」アプリやメール宛先へ通知することができます。
◆注意◆
・約3ヶ月間インターネットに本商品を接続していない場合、「クイック設定Web on Cloud」で設定した通知設定は消えます。
http://www.aterm.jp/function/w1200ex_w1200ex-ms/guide/mieteanshin_wifi_tuuti.html#tuuti_mail
書込番号:21607501
![]()
4点
>jm1omhさん
ごめんなさい。接続して調べたら、クラウドからの通知がくるようですね。
完璧には理解してないですけど、Wi-Fiに接続していた機器が安心ネットから削除されるだけで、大きな問題ではなさそうですね。
クラウドのアカウントは削除しました。
早々に解決アリガトウございました。
書込番号:21607515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>LsLoverさん
通知が来なくなるということなんですね。
りょうかいですm(__)m
書込番号:21607528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/10/25 19:28:14 | |
| 6 | 2025/10/26 8:07:07 | |
| 2 | 2025/10/25 16:15:47 | |
| 8 | 2025/10/25 16:07:06 | |
| 5 | 2025/10/25 13:04:37 | |
| 2 | 2025/10/25 10:42:13 | |
| 12 | 2025/10/25 11:07:54 | |
| 6 | 2025/10/24 18:11:03 | |
| 6 | 2025/10/22 11:27:09 | |
| 6 | 2025/10/22 23:26:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)








