『ビデオカード HDMI端子からの音声出力について』 の クチコミ掲示板

『ビデオカード HDMI端子からの音声出力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:8件

初めまして、いろいろ検索をしトライしましたが解決しないため質問させていただきます。

【OS】Windows10 Home 64bit
【マザーボード】GIGABYTE GA-Z97X-Gaming 7
【ビデオカード】MSI GTX 1080 ARMOR 8G OC [PCIExp 8GB]

上記の組み合わせで使用し、ビデオカードのHDMI端子を使用して
東芝製のTVに映像と音声を出力しております。

この場合、マザーボードに組み込まれている「Sound Blaster X-Fi MB3」の効果を得ることはできないのでしょうか?
やはりマザーボードの端子から光出力等でスピーカーに繋ぐしかないのでしょうか。
正常に音声は出ているので使用に問題は無いのですが、せっかく用意されているイコライザ等が使用できないので
少し勿体なく感じておりました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21665450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2018/03/10 23:37(1年以上前)

ex)レグザ49BZ710Xマニュアル

nVidiaのHDMI音声はオンボードサウンドとは別物ですね。
>マザーボードの端子から光出力等でスピーカーに繋ぐしかないのでしょうか。
TVによっては、音声を別途入力してHDMI映像+オンボサウンドで表示出来るので
マニュアルを確認しましょう。

書込番号:21665784

Goodアンサーナイスクチコミ!3


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2018/03/11 22:10(1年以上前)

一般的に(大抵そうですが)、
(1)グラボ付属のHDMI端子のオーディオは(nVidiaなど)グラボからの音声
(2)マザボ付属のHDMI端子のオーディオは(Intel)CPU付属のグラフィック機能からの音声
(3)その他、マザボ付属のオーディオ(アナログ、光デジタル)端子は (RealTekなど) オーディオプロセッサからの音声
がそれぞれ出力されます。

なので、
うとぅんどぅさんのPCの場合、
「Sound Blaster X-Fi MB3」の効果があるのは (3)のみです

書込番号:21668363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/03/11 22:50(1年以上前)

>研究中さん
>お好み焼き大将さん

お二人ともありがとうございます。
やはりビデオカードからの出力では無理なのですね。

映像はビデオカード、音声は別途マザーボードからで構成を考えたいと思います。
疑問が解決しスッキリしました。

ありがとうございました。

書込番号:21668479

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング