データのプリントアウト用にモノクロのレーザープリンターを探しています。
現在RICOH SP3610、EPSON LP-S310Nを使用しており、
SP3610の調子が悪い、ドラムユニットが高いため買い替え検討中です。
条件は
・ランニングコスト重視
・有線LAN付き
です。
使用頻度は200〜300枚/日 ほどです。
おすすめの機種があればお願いします。
書込番号:22098217
1点
ssanさん、こんにちは。
> ・ランニングコスト重視
とのことですが、レーザープリンターのランニングコストは、どこも大差がありません。
なのでSP 3610の調子が良ければ、ドラムを交換して、使い続けられるのが、一番コスト的に有利だと思いますが、調子が悪いとなると、基本、大差ない機種への買い替えになると思います。
その中でも、それでもランニングコストの良さそうな機種となると、、、
ブラザーのHL-L5100DN
http://kakaku.com/item/K0000877389/
OKIのB432dnw
http://kakaku.com/item/K0000731029/
この辺りになるかもしれません。
書込番号:22098292
2点
枚数がそんなに多くなかったら激安のレーザープリンタを使い捨て感覚で使うのが安く済むだろうけど200〜300枚/日となるとそれなりの機種でドラム、トナーを交換して使うのが結果的に安く済みそうだなぁ
書込番号:22098336
1点
返信ありがとうございます。
>secondfloorさん
ドラム、トナーを交換しながら使っていたのですがツメ割れ等起きてきたので
買換えを検討していました。
ランニングコスト⇒リサイクルトナー、ドラムユニット交換含めてで考えています。
RICOH製は構造の問題でしょうがEPSONに比べドラムユニットの交換周期が早いように感じます。。。
NECのPR-L5140なども検討していました。
教えて頂いたブラザーとOKIも比較してみます。
ありがとうございます。
>どうなるさん
他工場は安いものを使い捨てで使用しているようです。
ランニングコストは、モノクロでも インク>レーザーでしょうか。
書込番号:22098770
0点
>ランニングコストは、モノクロでも インク>レーザーでしょうか。
インクジェット、レーザーともに機種によってコストは全然違ってくるんだけど、どっちが安いってのもあるけど1日200〜300枚となると月5000枚とかになっちゃうからインクジェットだと耐久性が心配かな?(最近は大量印刷用のインクジェットも出てるけど使ったことないのでなんとも)
最低限大容量インク対応のやつを使わないといちいちカートリッジ気にしてられないってのもあるしね
https://tsumekae-ink.jp/ ←イレギュラー的にこういうのもある
でもって単純にランニングコストでいけばリソグラフが一番安いんだけど導入コストが少し高いのと、今はどこまで良くなってるかわかんないけど印刷品質が落ちるってのがあるのでそこを納得できるかどうかかな?
https://www.riso.co.jp/product/prioa/lp4040dn/index.html
これが納得できればランニングコストは圧倒的にリソグラフが安いと思うよ(大量印刷向けに作ってるから耐久性もバッチリかと思う)
図面のようなものを出すのか、伝票のようなものを出すのかで品質の許容値も大きく変わってくるからね
書込番号:22098814
1点
https://www.riso.co.jp/product/risograph/
あ、リソグラフはこっちだった。
さっき貼ったプリオアはレーザーだね、それでも他社製レーザーよりはランニングコストは低いんじゃないかな?
書込番号:22098827
1点
ssanさんへ
印刷速度を求めないのでしたら(10秒で1枚くらい印刷できれば十分とか)、ランニングコストは、インクジェットの方が安いです。
例えばエプソンのPX-S160Tでしたら、1枚あたり1円以下で印刷できるので、リサイクルトナーを使ったレーザーよりも、おそらく安くなります。
http://kakaku.com/item/K0000845099/
書込番号:22098916
1点
1日300枚、月当たりの稼働日を20日とすると1年に72,000枚の印刷です。運用コストの前に耐久性を勘案する必要がありますね。インクジェットプリンターは一般的な高耐久品で15万ページ、廉価品だと5万ページなんてのもありますから1〜2年で潰れる計算です。
後は1日に300枚も印刷するなら給紙トレイが最低250枚程度は有った方が手間では無いでしょう。これらを勘案しながら印刷コストのお得な機種の選定すると以下のリンクの情報からやはりブラザーに分があるようで耐久枚数や初期トナーなどでHL-L5100DNが一番良いんじゃないでしょうか。1000枚印刷辺りの推定印刷コスト(再生トナー) は534円とはじかれています。
http://monomania.sblo.jp/article/60269565.html
http://monomania.sblo.jp/article/60269583.html
書込番号:22100511
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






