


「 楓 」
花ことば ( あるんですねーぇ?! )
「 大切な思いで 」、、、。
今年の色づきは??!!
で、、貴方、貴女の、、
( 秋の )大切な思いでは、、、?!!
秋の夜長と申します、、、。
皆様と、
この秋、ゆっくりと、、
伴に過ごせればと、、、
よろしければご一緒に、、。
曲が、、、、、
「 ♪ 忘れはしないよ 時が流れても 」
SpIts 「 楓 」
( 各自で?!)お聴き下さい、、、。
では、
ソロソロと、、、!!!
NIKON D850
AF DC NIKKOR 135/2
鎌倉 円覚寺
書込番号:22189778 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


ニコングレーさん
ご無沙汰しております。 新兵器導入(Z7)おめでとうございます。
蔵出しの写真なりますが、アップさせて下さい。
書込番号:22189870
9点

>ニコングレーさん
前回からの続き。
札沼線のバス転換になるという区間(北海道医療大学駅←→新十津川駅)に乗車しています。
平行して国道275号線もあり、バスの方が所要時間が掛らさそうです。
書込番号:22189923
7点

>shuu2さん
>スノーチャンさん
早速、、ありがとうございます!
スノーさん!!
教えて!!、、くださーい!!
「もみじ谷 」、、何処でしょうか?!
( 行ってみたーい!!んで、、!!)
Shuuさん、、
近場を物色中でーす!!
( 予算の関係、、
多いにアリでーす!!)
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
高崎市 徳明園 昨年 11月上旬。
「 楓 」の朱色 とても良かった、、です。天気も良かったーー!!
書込番号:22189929 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!!
おかめさんの
北海道便り!!
いつもありがとうございます!!
一日一本!!の
「 新十津川駅 」!!!
最も終電が、、早い駅、、、
来年廃止、、バスへ転換なんですね、、、。
で、、
ソチラは、、
もう、、秋を、通り越して
寒いのでしょうか?!
引き続き、、徳明園、、。
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
書込番号:22189973 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「 楓 」
スレタイにしてますが、、、
ご近所では、、まだまだ、、、。
「 花水木 」の 紅葉 を、、、。
赤い実をつけてます。
NIKON Z7
FTZ AF-S NIKKOR 300/4E PF
書込番号:22190291 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコングレーさん
>> ソチラは、、
>> もう、、秋を、通り越して
>> 寒いのでしょうか?!
北海道は、でっかいどう。
道北・道東は、もう寒いようです。
道央の平地・道南は、まだ紅葉は見れます。
夏は短く、春秋冬は長いです。(笑)
書込番号:22190294
5点



皆さまこんにちは
先日昭和記念公園に行ったのですが、前スレが終了してましたので一部Df板に載せました。
>ニコングレーさん
大田黒公園、明19〜21日はお月見会でお茶会と竹灯篭の点灯がありますよ〜
是非!!!(18時から20時)
書込番号:22190471
5点



ニコングレーさん
>教えて!!、、くださーい!!
>「もみじ谷 」、、何処でしょうか?!
>( 行ってみたーい!!んで、、!!)
織姫公園もみじ谷です。
場所は栃木県足利市西宮町2884
https://www.ashikaga-kankou.jp/spot/momiji_dani
こんなところです。
書込番号:22190576
5点

猫好きのみなさま
コーヒー3杯で黒猫がもらえます!?!
今年はハロウィン仮装で。
https://chatnoir-company.com/fuchineko2018/zaiko/index.html
もらえるのは今月中です。
(え、もう全部持ってるって?!) こりゃ失礼を・・・
マイクロニッコール200mmf4に更にKリング(接写リング)つけて、どアップで撮って見ました。
絞りはF32!
書込番号:22190805
6点

>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
続編(かな?)開設ありがとうございます(..)
珍しく(>_<)最近撮った写真でおじゃまします。今年はこの先撮りに行けるかどうか。。。
楓、各自でお聴きください(笑)持ってます♪早速流します♪♪私には辛島美登里さんのカバーアルバムの再生回数が多い(^^ゞ
書込番号:22191328
6点



皆様!
ご参加!ありがとうございます!
と、いっても、、、
まだ、、当地では、、チョイと『 楓 』
には、早い、、、!!?
で、、グレーも、過去の作品?!を、、、
1、
「 門前のネコチャン
『 楓 』を愛でる、、?! 」
鎌倉 円覚寺
NIKON Df
AF-S NIKKOR 58/1.4G
2016. 11
2、
「 硝子に写る、、、
『 楓 』を愛でる、、、?!」
鎌倉 長寿寺
NIKON Df
AF-S NIKKOR 58/1.4G
2019.11
さぁ、、皆様も!!!
書込番号:22192068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん
時期遅れの紅葉ですが・・・
撮影地:滝の上公園
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%BB%9D%E3%81%AE%E4%B8%8A%E5%85%AC%E5%9C%92/@42.9099485,141.9694594,17.51z/data=!4m5!3m4!1s0x5f74c229279d1825:0x5db09d59ba7b1433!8m2!3d42.9114737!4d141.9702639?hl=ja
岩見沢⇒万字⇒夕張⇒長沼 経由で行って来ました。
書込番号:22193756
5点



皆様!!
ありがとうございます!!
で、、
おかめ@桓武平氏さんの、、北海道便り!!は、、
「 ライヴ 」の 紅葉ですね!!!
流石は、、北海道!!!、、
で、、、
2016/11/5
上田城址公園、、、
NIKON D3s
AF-S NIKKOR 300/4G ( ライトグレー )
確か、、
この日は、、
D810E、D4、D3sの3台で、、
ニコン ライトグレー 3本セット
28-70、70-200、300
での遠征でした!!!
( 重かったですけど、、
良い紅葉を愛でられました!!!)
書込番号:22194174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


皆様
もし、昭和記念公園に行かれるのでしたら、以下活用すると、お安いです。
モノレールの端から端まで乗車しました!!
↓↓↓
国営昭和記念公園セット券の価格
【平成26年4月1日以降の価格】○大人券(高校生以上) → 920円(税込)
http://www.tama-monorail.co.jp/info/list/2014/03/000306.html
書込番号:22194255
5点

>shuu2さん
>浜松屋飲兵衛さん
>ノンユー1000さん
>スノーチャンさん
>金魚おじさんさん
>まる・えつ 2さん
>たのちゃんさん
>のらぽんさん
>おかめ@桓武平氏さん
>YAZAWA_CAROLさん
ありがとうございます!!
皆さんのご投稿で、、、
『 楓 』の スレ 満開で
ございます!!
この秋、「 楓 」を愛でる旅の
ヒントがたくさんあり、、
大変うれしいです!!
今回、「 貼りたがりのスレ主 」
を返上して、、
皆様の作品を堪能いたしたいと
おもいます!( 今の所、、、)
まだまだ、、
始まったばかりです!!
秋 を ご一緒に!!!
2016/10/10
これは、、家族旅行?!
での 信州上田!!
紅葉には早かったみたいでしたが、
楽しい!!日帰り家族旅行!!?
でした!!!
NIKON Df にて、、。
( 結局、、、 貼るんかい!!!?)
書込番号:22194327 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



>ニコングレーさん おはようございます
今日はコキアを撮りに行く予定でしたが、天気がいまいちなので明日行くことにしました。
友達と朝5時出発です。
Z7持ってきますよ。
明日子供達が60人程、ハローウィンのお菓子をもらいに来るようです。
子供達のためにチョッピリ飾り付けをしてみました。
書込番号:22194961
4点

ニコングレーさん こんにちは!
お誘い頂き、有難う御座います(^-^)
楓、福岡はまだまだですが、那須で撮った写真を何枚か!
紅葉に染まる山々今年は見てみたいですねー
秋が始まりますねー(^-^)
書込番号:22194968
3点

>YAZAWA_CAROLさん
皆さん
昭和記念公園と神宮絵画館前の銀杏並木ですが、形が違うのが分かりますか?
何故違うかご存知でしょうか!!!
書込番号:22195207
4点

速報!!!
川越祭り 2018!!!
NIKON Z7
FTZ AF-S NIKKOR 14-24Gray/2.8
FTZ AF-S NIKKOR 24-70E/2.8
FTZ AF-S NIKKOR 70-200E/2.8
FTZ AF-S NIKKOR 300E/4
書込番号:22195301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

川越市
グレーの住む 「 さいたま市 」
のお隣りさんの街、、、。
『 川越祭り 』
ユネスコ無形文化遺産 「 山・鉾 ・屋台行事 」
今日・明日 と 開催 です。
NIKON Z7
書込番号:22195347 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>shuu2さん
何故形が違うんでしょう?
一見別の樹種に見えますね(^-^)
>ニコングレーさん
川越!小江戸でしたよね、祭りのと空気感ありますね(^-^)
書込番号:22195437
3点

>ニコングレーさん
川越祭いいですね。
気分は京都、Z7で気軽にスナップ。
出来高いいですよー。
これなんか今までのグレーさんにはあまり無かった(失礼!)瞳バッチリですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3091233/
Z7、伊達に高いだけじゃ無いですね。
今日世田谷にある九品仏に行って来ました。ここも小京都?
まだ紅葉には早いですが、気持ち待ちきれず「Z7」で遊んで来ました。
書込番号:22195527
3点


大田黒公園!!
お月見会開始15分前に雷雨に襲われ、せっかくの竹灯篭が水没.....ヾ(;☆ω☆)ノ!!
おかげで急きょ入場無料でした。
>ニコングレーさん
明日は好天予想なので・・・・・・・是非どうぞ。
書込番号:22196420
2点

>ニコングレーさん
皆さんこんばんは(^-^)
お月様撮ってみました。
今日は、良くお月様光ってまして綺麗でした。
書込番号:22196524
2点

shuu2さん
>何故違うかご存知でしょうか!!!
>
上を四角に刈っている?
もしくは、雌雄混合させている/いない?
うー、ムツカシイでした。。
ps:明日、昭和記念に行きます。
紅いリック+1dxは自分です、、、
書込番号:22196533
3点

>ニコングレーさん
「楓」と言えば、
初代・楓駅、
2代目・楓駅、
3代目・楓駅がありました。
まあ、3代目・楓駅は、楓信号場になっています。
書込番号:22196552
3点

川越祭り 2018
10月20日21日開催!!
川越の街、、の紅葉
当然、、まだ、、でした!?!
この辺だと、、1ヶ月あとぐらい、
ですね、、、!?!
で、、、
『 楓 』
川越 中院 、喜多院
2015/11/21
NIKON Df
AF-S NIKKOR 58/1.4G
書込番号:22196620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん!!
本日は、天気良さげ!!!
ニコングレー
命名の由来、、?!!
グレーは、、、
「 こいつ 」を付けて、、、
近所で、、遊びます!!!
「 ニコングレー コレクション!! 」
NIKON ED ライトグレー
AF-S VR - NIKKOR 70-200/2.8G !!!
FTZ NIKON Z7
スマホで、、撮影、、、。
画像は、、のちほど、、?!
書込番号:22196928 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
収穫した大根です。
GF7で、ニコン50mm と OM 50mm対決です!!
色収差などは、修正したつもりです。
書込番号:22197779
3点

>ニコングレーさん
こんにちは。
鎌倉はもう良い加減に色づいているんですね。
私も行ってみたいです。
新宿御苑は、まだ、森林浴する感じでみどり色でした。
奥のプラタナスの片側が、枯れ葉も落ちてきて、良い按配でした。
また、よろしくお願いします。
書込番号:22197890
4点

とりあえず、、
ニコングレーの
ニコンライトグレーレンズ!!!
70-200/2.8G
で、、撮りました!!!
ここで、、
『 楓 』の 「 小 ネタ 」を、、
Spits の 「 楓 」
「 歌詞 」に、、
ひとつも、、「 楓 」は登場
しません、、。
「 秋 」とかも、、、。
たけども、、
「 秋 」と なると、、
『 楓 』ミョーに、、合います!!
なんで、、
ご投稿、、、『 楓 』 だけど、、
コダワリませんー!!!
「 大切な、、おもひで、、」!!!
貴女、貴方なりの、、
「 楓 」で、、
行っちゃって!!下さい!!!
この秋の
想ひでを、、、!!!
書込番号:22198202 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



秋の夜長と申します、、。
「 月 」を愛でて、、、。
NIKON D7
FTZ
AF-S NIKKOR 300/2.8G
TC-14E 1.4×
適宜、トリミングしてます。
書込番号:22198835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すません、暗い部屋でDISPLAY明かりの身で
書き込んでます^^;。
× t年期は両教、富士もきれい!
○ 天気は良好、富士もきれい!
ps:
紅葉は来月あたりと予測しました。。
書込番号:22198842
3点

>ニコングレーさん
みなさんこんばんは!
九大の森という場所に、池に浸かった樹のある撮影スポットに行ってきました。
書込番号:22198960
1点

>ニコングレーさん
お邪魔します。
先週位から、南会津の紅葉が見頃ということで、標高900mくらいの
場所を日帰りで2度訪れ、遊んでいます。
貼付写真は、観音沼周辺の紅葉です。
現地到着は、まだまだ暗いAM5;00。それでも写真愛好家が20人ほど
来ていました。10:00くらいには90台収容の駐車場は満車、路上駐車も
多数といった状況でした。
現地で開催中の「新蕎麦まつり」会場で新蕎麦粉を購入。南会津の蕎麦粉で
打つ蕎麦は絶品です。
書込番号:22199355
3点

>まる・えつ 2さん
>アコハイ25さん
>Tsukougeiさん
>WIND2さん
>YAZAWA_CAROLさん
>Digic信者になりそう_χさん
>おかめ@桓武平氏さん
>たのちゃんさん
>shuu2さん
>スノーチャンさん
( 他、ご投稿のみなさま!!!)
大変ありがとうございます!!
皆様と、、今年の( 初 )秋、、
過ごしていると考えると、、
大変嬉しく思います!!!
アコハイさんのご投稿、、
東北から、北関東辺りへ、、
「 楓 前線 」( 敢えて、、こう名付け
ます?!) 来てるみたいですね、、、
今週末辺り、、
グレーも、、一動き!!!
ソソラレます!!!
ご一緒に、、ソソラレて!、、、
下さい!!!
NIKON D7にて、撮影。
書込番号:22199435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは(^^)
うぅぅ。。。刺激になるぅ(^^ゞ撮りに行きたい(>_<)
行けない間は蔵出しです(..)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
ネコニャァ(^^)かわいい。。。♪
川越祭り行かれたのですね(^^)私は二十年くらい住んでました。
とはいえ今はさいたま市でもさいたま市の外れ、当時は川越市といっても川越市の外れなんですけども(..ゞ
余談ですが、舘ひろしさんの映画、免許がないっ、でロケをやっていた通りがあるのですが、
がらりと変わってしまってました。
>アコハイ25さん
こんばんは(^^)
南会津いいですね♪薄暮の感じもいい味ですね。。。
昨年今年と南会津を通ることがありまして、紅葉時も気になって仕方ないのです(^^ゞ
書込番号:22200908
3点

皆様、、今晩は、、。
栃木県日光では、、
霜が降りたとか、、、。
一日の寒暖の差が、、大きくなってる
みたいですね、、!!!
て!、言うと、、紅葉が、、!!!?
寒い冬場は、、嫌いなんですが、、、
この時期の「 楓 」は、、大好き!!!
ほんと、、勝手なもんですが、、、。
>金魚おじさんさん
プロフィールのネコチャン
、、、もっとかわいいです!!!
18/10/20
川越で、、見っけた、、
( 無理矢理の、、、)秋景色、、。
NIKON Z7 にて、、。
書込番号:22200988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
日曜日久々の快晴だったので同じ場所へ
曇天と晴天だと大分雰囲気が違います。でも曇天の時の方がイメージ的には
合っているように思うのですが・・・
書込番号:22201277
4点

>hukurou爺さん
晴天時と曇天時との比較、
ありがとうございます!!
作家さんの「 感性 」なんでしょうね、、!!
現場での、感じ方というか、、
「 イメージ的に合ってる!!」
オソラク、、それが正解!!!
だと、、思います!!!
で、、
昨年、12月初旬、、鎌倉。
さて、、今年の色づきは、、
どうでしょうか?!?
NIKON D850
書込番号:22201435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
スレを立ち上げたので分かっていると思いますが、茨城の日立海浜公園に行ってコキア見て来ましたよ。
日曜日、快晴、入園料無料、思いっきり混んでました。
朝の10分位は、まばらの人で撮れましたが、後は人、人、人。(その内の一人ですが)
こういう場所は人を入れないで撮るのは難しいですね。
多分京都の紅葉も同じかも知れませんね。
今年の紅葉決まりました?
書込番号:22202215
2点

>shuu2さん
こんにちは。
>> こういう場所は人を入れないで撮るのは難しいですね。
三脚OKの場所でしたら、
NDフィルターがあると、
スローシャッターで実現出来そうです。
書込番号:22202253
2点

>おかめ@桓武平氏さん
お目にかかってますが、コメントするのは初めてです。
これからも宜しくお願いします。
NDフィルター400、1000、可変、考えたことがありましたが使っていません。
このような場所では次から次へと入ってしまい、海に近いので風も結構ありますので多分無理かと思われます。
今年の紫陽花は明月院で撮ったのですが、このような場所で朝早く撮る人は心得ているので、撮れるチャンスもあります。
書込番号:22202386
2点

>ニコングレーさん
思わず、shuu2さん投稿(書込番号:22202386)の人の多さにビックリしました。
>shuu2さん
大変、失礼しました。
書込番号:22202433
2点


>shuu2さん
「 コキア 」
ありがとうございます!!
恐ろしいぐらいの 色彩 ですね、、、!!
24-70S/4
持っていながら、、ビックリです!!!
で、、恐ろしいぐらい、、の
人、人、人!!!
海浜公園は、この時期行ったこと
ありますが、、、
確かに、、「 コキア 」で「 人 」隠し
しないと、、、ですね!!
季節が違いますが、、
秩父の芝桜だと、、
こうも行きませんが、、、。
>おかめ@桓武平氏さん
ほんと、、人が、、、多い!!!
シーズンの 「 富士登山 」
のようです!?!
それと、、
「 楓 駅 」のネタ!!
ありがとうございました!!
なかなか、風流な駅名ですけど、、
今じゃ、、信号所、、
欲しいですね、、!!?
>のらぽんさん
こりゃまた、、
妖しいくらいの、、雲!!
「 ヤシの木 」
を入れての構図、、!!!
決まってます!!!
で、、
>shuu2さん
今週末あたり、、
グレーに、、動きが?!
あくまでも、、天気しだい、、
ですけど、、、
「 コキア 」越え ?!
を 狙って!!?!!
書込番号:22203419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



>ニコングレーさん
中島公園 その2
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E5%85%AC%E5%9C%92/@43.0436585,141.3580198,15.89z/data=!4m5!3m4!1s0x5f0b2a23be780609:0x3ab2ac5a26715d24!8m2!3d43.0440821!4d141.3550705?hl=ja
今日は、一人で現場に行き、撮影しました。
D810+24-70(A007)
C-PLフィルター使用
書込番号:22204843
2点

>hukurou爺さん
ご投稿ありがとうございます!!
すっかり、、shuu2さんの
「 コキア 」に、、ヤラレテましたが、、「 自宅コキア 」ですね!!!
しかも、、
「 カマキリ添え、、」
グレーも、、
「 ベランダコキア、、」
へ、、ソソラレ ました!!
>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!!
札幌中島公園 !!!
紅葉真っ只中!!!
都会の中の紅葉、、素晴らしいですね!!
でも、、ビックリしたのが、、其の公園の下を地下鉄南北線が?!
( リンク に 飛ばして 発見!?! )
>スノーチャンさん
( スレ みてたらでいいです!!!
、、、、、 )
「 もみじ谷 」11月初旬〜中旬 が、
ベストでしょうかね?!
、、、、、
NIKON D7
24-70S/4
ベランダ 櫨 、、です。
書込番号:22205197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
スノーチャンさんは見ていないと思うので・・・(笑)
足利のもみじ谷の見頃は11月中旬以降です。
時期になると足利市のホームページで色付き具合が確認できます。
最寄り駅は東武鉄道の「足利市駅」です。JRの「足利駅」ではありませんのでご注意を!
足利市駅からは、AFPへのシャトルバスが出ているので、紅葉の次は、AFPのイルミネーションを撮りに行きましょう。
書込番号:22205260
4点

>ラルゴ13さん
「 足利 」方面と云えば、、、
巨匠を忘れちゃいけません、、!!!
足利といえば、、
足利銀行?!、じゃなくって、、
足利学校!!、ばんな寺!!!
で、、織姫公園!!!
11月 中旬、、辺りですね!!
JRより、、東武の方が便利
なんですね!!
はい!「 アシパー 」も忘れずに?!
ありがとうございました!!
写真、、、
「 秋の日は、釣瓶落し 」
ならぬ、、、
「 秋の月もー!!、、
マサシク!!、、釣瓶落しー!!! 」
でした!!!
NIKON D500
AF-P NIKKOR 70-300/4.5-5.6E
書込番号:22205756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
足利に詳しいですね。
ちなみに、もみじ谷は織姫公園の中にあります。
駅から歩くと結構な距離があるので、予定が分かれば、ラルゴさんが駅まで迎えに行きます。(笑)
お腹が空いたら、こちらでラーメンをどうぞ!
足利で一番の人気店です。
http://www.ashikaga.life/2016/08/post-2913/
書込番号:22205910
2点

>ラルゴ13さん
足利、、詳しいですよ、、!!!
「 渡良瀬橋 」最高っす!!
グレー一族、、実は、、
足利家の「 一味郎党 」です!!
グレーパパ、、談、、、。?!
川越、、動物シリーズ?!!
NIKON Z7
書込番号:22207223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは。
オレンジ色のお月さま、良い雰囲気です(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3093899/
書込番号:22207420
2点


>のらぽんさん
「 早朝 釣瓶落しの、、お月さん 」
!?、
かなりの、、別テイク、、あります、、?!
採光や、WB、露出、、なんかで、、
このビミョーな、、色彩、、、
なかなか、、、、
朝も早よから、、、
60枚以上、、撮ってました、、、
で、、一番、、
「 現状 」に 近かったのが、、
4枚目、、でしたー!?!
書込番号:22207503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
「今年の紅葉はイマイチ」の書き込みのあった奥日光に行ってきました。
リパティーけごん1号!!!
いろは坂の大渋滞の始まる前にギリセーフ。
ここ数日、朝の急激な冷え込みで赤が鮮明になったそうです。
見頃の紅葉に包まれた千手ヶ浜遊歩道はうそのように誰も歩いていません。
ホテルの露天風呂で出会った大阪のおっちゃんによると、いろは坂を上がるのに2時間、
中禅寺湖畔ではどこも昼食に1時間待ちの大行列だったらしい・・・(→o←)
書込番号:22208113
4点

>たのちゃんさん
Dfでの画像!!
ありがとうございます!
奥日光!!来てますね!!
今週末辺りは、、いろは坂ヤバイみたいですね!!
紅葉も、、いろは坂をかけ降りて、、、
>ここ数日の急激な冷え込みで、、、
いいですね!!!
参考になります!!
ありがとうございました!!!
書込番号:22208263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
そうなんです。
いろは坂、22日にはまだ青々としていてまさか3日後に見頃になるとは予想しませんでしたよ。
25日には、馬返まで色づいていました。
カラマツの黄葉は今週末が見頃ですね。
書込番号:22208712
2点

『 楓 』
keyword、、、
「 キリン 午後の紅茶 」
「 上白石 萌歌 」
「 晴海台駅 」
「 アカペラ 」
「 自販機 ホット 」
「 南阿蘇鉄道 」
そして、、、「 Spizs 」、、、。
さて、、、
ホットの「 午後茶 」の季節です!!?
グレーも、、
「 楓 狩り ?!」に、、
ソロソロ、、繰り出そうかと、、!!
おかめ@桓武平氏さん
は、、北海道、、札幌他!!!
たのちゃんさんは、、
まず、、奥日光!?!!
桜前線と、、逆に、、
「 北から、、南へ?!」
「 高い所から、、低い所へ 」
これが、、「 楓 前線!!!?」
貴女、貴方の街にも、、
「 楓 前線が、、?! 」
その、、前線の「 目撃者 」
として、、
痕跡を、残していただければ、、
で、、、
ご一緒に、体験させて
頂ければ、、
今年の、、、秋 !!!
参考画像、、
鎌倉、川越、、
過去作、、、デス、、、。
皆様、、ヨロシク
お願い致します!!!
書込番号:22209914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコングレーさん
絵画館前でイチョウを撮って来ましたが、黄葉にはもう少し後ですね。
後1ヶ月位すると見頃になると思います。
近くの新国際競技場も見て来ましたが、着々と工事は進んでいるようです。
そう言えば書き込みNo22195207で昭和記念公園のイチョウと、絵画館前のイチョウの違いですが。
昭和記念公園のイチョウは頭が低く揃えてあります→飛行場が近くにある為高さを制限しています。
絵画館のイチョウはクリスマスツリーのように頭がとんがっています。
こんな違いでした、チャンチャン!!!
書込番号:22211588
3点


>ニコングレーさん
シリウス回送
「中央図書館前」から「ポラリス」に乗車し、「中島公園通」に移動。
中島公園に立ち寄り、少し紅葉を撮影しながら、地下鉄「中島公園」に移動し、帰りました。
書込番号:22211951
2点





、、、
これから、、
輪王寺へと、、、
スマホで、、失礼してまーす!!
本日、、は、
田保沢御用邸記念公園と、
輪王寺 逍遙園を、、予定、、。
楓 前線 、、、
日光三山まで、、降りてきてます!!
携行機材
NIKON D7
NIKKOR Z 24-70/4S
NIKON D850
AF-S NIKKOR 70-200/4G
書込番号:22213232 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



>ニコングレーさん
>皆さん、こんにちは。
日光にいらっしゃっているのですね。
紅葉、綺麗ですね(*^^)v
ダイヤモンドヘッド山頂を挟んで現れた「願いが叶う虹」、ダブルレインボーです。
書込番号:22213447
2点

>ニコングレーさん
おーーっ、、、、快晴の下、日光ですか!!!
夕食は東照宮東参道入り口にある「明治の館」がオススメですぞ(^O^)
(今日は東武日光17:55発の臨時急行があります)
書込番号:22213572
3点

>のらぽんさん
スレ終了!!
おつかれさまでした!!
新スレ!!
また、、お願い致します!!!
>たのちゃんさん
情報ありがとうございます!!
ちょいと 野暮用、、と、、、
予算の関係で、、
「 普通電車、、乗継ぎ ?!の 旅?! 」
と、、なります!!
昼食も、、「 ユバ ラーメン、、、」
でした、、!?!
書込番号:22213634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

『 楓 』 日光
田保沢御用邸記念公園
日光山 輪王寺 逍遙園
NIKON D850
NIKON Z
書込番号:22214122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
今日は、赤城自然園に行ってきました。
https://akagishizenen.jp/
紅葉は色付き始めです。
JR渋川駅から、シャトルバスが出ています。
セゾンカードを提示すれば500円で入場できます。
是非、遠征してください。
書込番号:22214244
3点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます!!
シリウスとポラリス!!
札幌市電!!!
ドンドン新型車輌でてるんですね!!
市電の走る街、、
大都会の割りには、、自然も残ってる街、、!!
( チラッと 紅葉する丘?!も入れて頂いて
ますね!!)
そんな街に住みたい!!!
( さいたま市、、県庁通所在地で、、
100万都市ですが、、、ニューシャトルしか
ありません、、!!)
中島公園の紅葉続報!、
ありがとうございます!
札幌、、
これから、、一気に、、
寒くなるんでしょうか?!
>ラルゴ13さん
AFPのイルミネーション!!
赤城自然園!!!
色々、、
情報をありがとうございます!
行きたい処、、
多くて困りますね!!!
『 赤城自然園』
結構きてますね!!
ソソラレますね、、。
日光も、、来て ました!!
次週あたりが、、
日光三寺社あたりも、、ピーク
かなぁ、、と思われます!!
ありがとうございました!!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 70-200/4G
輪王寺 逍遙園
NIKON Z
NIKKOR Z 24-70/4S
神橋
書込番号:22214573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たのちゃんさん
日光、、、三社寺?!
来週あたりが、、ピークかもですね、、。
田保沢御用邸のHPで、、チェックしてまし
たが、、先週あたりから、、グイグイと
色づきが、、増してました!!
色々?!
情報ありがとうございました!!
NIKON D850
NIKON Z
書込番号:22214620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
>> チラッと 紅葉する丘?
多分、日本新三大夜景・札幌の絶景が楽しめ藻岩山の一部かと思います。
http://moiwa.sapporo-dc.co.jp/
書込番号:22214678
3点

>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは!
日光、楓も色づき綺麗ですねー
九州は、まだまだ、紅葉少ししか感じませんねw
今日のお散歩中の写真ですが、失礼しまーす(^-^)
z7+FTZ+AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED
書込番号:22215109
3点

>ニコングレーさん
今年は雨が多かったためか紅葉も早いみたいですね。
花言葉、お写真とともに風情がありますね。
書込番号:22215431 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
日光にいらっしゃっているのですね
緑と真っ赤のコントラスト、綺麗です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3095913/
写真はクヒオビーチです(*^-^*)
書込番号:22216770
4点


>おかめ@桓武平氏さん
藻岩山!?
市街地にケーブルカー!?
( 確か、、松山も、、お城が、、、)
夜景も、、キレイでしょうね!!
で、、スキー場?!なんですね?!
流石、、札幌!!!
オソレイリます!?!!
>Tsukougeiさん
かたや、、
九州ですか?!?
九州は、、博多、熊本、長崎、鹿児島
ツアーで、、天草あたり、、と
ハウステンボス?!
くらいしか、、?!行ったことが
ありません!!!
Z7で、、AF-S 105/1.4E!!
いいですね!!
グレーも、、使ってみます!!
ありがとうございましす!!!
今後もヨロシクです!!
NIKON D850
AF-S NIKKOR 70-200/4G
NIKON D7
NIKKOR Z 24-70/4S
書込番号:22217101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ttomreDcM.Rさん
レス!ありがとうございます!!
『 楓 』、、、
花ことば、、あったんですね、、!!
( 実は、今回のスレ 建で、、知りました!?!)
「 楓 前線 」関東地方でも、、
日光の「 いろは坂 」を駆け足で、、
降りてキタ、、みたいです!!
是非とも、、作品を
貼ってください!!!
お待ちしております!!!
>ラルゴ13さん
>( 群馬県 )赤城自然園!!
11月10日 頃、、?!?
土曜日ですね?!?
候補地が、、多いんで、、、!?
みんなで、、手分けしません?!
で、、みんなで、、見セッコ!?!
天気にも、左右されますけど、
?!
日光田保沢公園/ 輪王寺 逍遙園
NIKON D7
24-70/4S
書込番号:22217144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

D7 !
ニコングレーさん専用機ですか?(笑)
書込番号:22217175 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
スレ主お疲れさんでしたーー!!
少し休んで、、気軽にご投稿くださいね!!!
( グレーも、、スレばかり、、開いてますけど、、、?!)
ハワイかと思えば、、、
鳥取!?!も!!!
グレー、鳥取は未踏の地、、!!!
木谷沢渓谷?!?
こりゃまた、、キレイな 絵 を!!!
ありがとうございます!!
8秒!?!
沢の流れが、、見事に描写
されてますね、、!!!
グレーは、、
ニコンでは、「 A 」
絞り優先で、、主に撮ってまして、、
なかなか、、こんな風に
流れを表現できません、、、!!!
ありがとうございます!!!
NIKON D850
NIKON Z7
各々、、最大絞りで、、、。
書込番号:22217180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ラルゴ13さん
で( D ?!)へへへへ?!!
D7 !?!
D 一桁 の 最終型?!が、、D7 ?!!
失礼いたしました、、!!?
、、、。
書込番号:22217193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
緑に囲まれた滝が何とも良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3096797/
滝に苔は似合いますね。
苔生す雰囲気が私好みの作品です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3096798/
今回の木谷沢渓流、三脚とNDフィルターを持って臨んできました(*^-^*)
書込番号:22219232
3点

>のらぽんさん
小谷沢渓谷のステキな「 絵 」!!!
ありがとうございます!!
長く写真やってますが、、
NDフィルターは、、ほとんど使ってません!
持ってはいるのですが、、、
今度トライしてみます!!!
で、、
「 楓 」ばかり追ってたら、、
今朝の富士山、、、
かなり、、「 雪 」を被ってました!!?
季節は、、間違いなく 「 冬 」へ
向かってますね、、。
( 手持ち撮影、、雰囲気?!?を、、、
お楽しみください、、、?!)
「 ベランダ 富士山 」
NIKON D850
AF-S NIKKOR 80-400/4.5-5.6G
( 400側、DX クロップで、600相当 )
書込番号:22219681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん こんばんは
今日はハロウィンですが、渋谷危なそうなので止めました。
変わりにお台場にって、フジTVのハチタマからレインボーブリッジを撮って来ました。
夕日がもっと欲しかったですね。
書込番号:22221486
5点

、、、
昨日の富士山、、
巧くとれてないんで、、、
再チャレンジです、、。
上手く、、山頂辺りにヒカリが!!!
昨日よりは、、少しましかなぁ?!
NIKON D500
AF-S NIKKOR300/4E PF ED
書込番号:22222151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
おはようございます(^-^)
富士山、300mmで結構大きく撮れるのですね。
ご自宅からですか? であれば、毎日富士山を見れるのは羨ましいです。
ちなみに、日光の綺麗な紅葉の作品の数々もとても羨ましいですw
僕も飛行機から富士山撮りました。
週末、紅葉少し見に行こうかと検討しています。
ではでは、失礼しまーす(^-^)
書込番号:22222250
4点

皆様こんにちは(^^)
一昨日に、群馬へ出撃してきました(^^♪
紅葉、よかったです。。。(^^)
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
さいたま、ニューシャトル(笑)
交通が便利ですが、新幹線くらいしか恩恵あずかれていません(>_<)移動の大半が車かチャリなので。。。(..ゞ
余談ですが、先日の函館で、会話でつい都電と口にしてしまっていて。。。後で指摘されて恥ずかしかったです(>_<)
すみません。先にあやまってしまうのですが、新しい機材がやっぱり羨ましいのです。いいなぁ。。。
グレーさんは古きよきの気持ちもある方ですし、打ち明けてしまいます(..)
自分では古い機材で遊ぶのも、満悦していますが(^^ゞ
>ラルゴ13さん
こんにちは(^^)
赤城もこんなに綺麗なのですね(^^)私は渋川の反対側、六合村へ行ってきました♪
みるみる紅葉は降りてきていますね。。。こちら側の山の方の紅葉、高度約千メートルくらいがちょうど盛りでした。
>shuu2さん
こんにちは(^^)
トーキョー夕暮れ。。。冬が近くなって夜景映えますね♪
渋谷、行ったら倒れそうです(>_<)少なくとも一回は行ったことありますが。。。(..ゞ
書込番号:22222356
4点

>金魚おじさんさん こんばんは
これから東京の夜景、空気が澄んで撮るのにも楽しい季節になりますね。
いろいろ撮って来ましたが、今年は何処で撮ろうかと!
昼間は普通の風景ですが、夜になると突然華やかになりますね。
今年は横浜あたりを撮ろうかと思ってます。
お酒は駄目ですが、メロンは好きです。それと猫と金魚も。
書込番号:22223355
4点

>Tsukougeiさん
ありがとうございます!
300ミリ( 300/4E )で、、D500のDX機で、、
450ミリ、、を、、また、、トリミング、、。
何時撮っても、、
手前のビルが邪魔で、、
ハンカケの富士山です!?!
飛行機からの富士山!!
素晴らしいですね!!!
終末の「 紅葉狩り 」
期待してまーす!!!
貼りに来てくださいね!!
>金魚おじさんさん
ありがとうございます!!
すっかりの「 機材 」頼りでして、、、
今回のZ7 も 、、、
「 価格 」の皆様に、、唆かされて!?!
「 無い袖を振り回し、、、?!」
クメン が、大変です!!
泣く泣く、お嫁さんにだしたり、、
バスを止めて、、歩くようにしたり、、
まぁ、セッカク ご縁が、あったんで、、
アチコチ連れてってもらい、、
楽しみたいとおもってます!!
お気にいりの機材で、、
楽しみましょう!!!
書込番号:22223444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>shuu2さん
>のらぽんさん
恒例の、、朝の特訓、、、を!!
NIKON Z7 FTZ
Carl Zeiss Otus 1.4/85
1、自宅前、、庭園?!
ベランダから、、枯れ葉を!?!
2、ベランダ東側、、印象?!日の出??!
NIKON Z7 FTZ
SIGMA 180/2.8 Apo Macro DG
3、ベランダ富士山
4、ベランダ富士山 トリミング
いずれも、、DXモード( 1.5 × )
でした?!
書込番号:22224199 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコングレーさん
こんばんは。
ご自宅のお近くでも赤く色付いてきましたね。
私の近所でも同じような感じで紅葉、進んでいます(*^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3098528/
書込番号:22226304
3点


、、、
改めまして、、
おはようございます、、!!?
本日は、、
NIKON D5
AF-S NIKKOR 24-70/2.8E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
AF-S NIKKOR 300/4E PF
Sigma 180/2.8 Macro DG
の4本 だて、、で、、参ります。
「 間もなく、、品川に停車です、、。
この列車は、東海道線 沼津行きです。
終点 沼津 まで各駅に停車してまいります、、、
品川です、、!?!」
書込番号:22226480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコングレーさん
おはようございます。
そういえば今日は川崎駅のホーム切替工事で10時以降?!?東海道線は川崎を通らず、武蔵小杉経由
でしたね。
横浜駅の東側で線路大横断・・・・だったかな。
腰を痛めたので湯治中です。紅葉きれい!!!
書込番号:22226801
3点


>ニコングレーさん
強羅公園???
もう腰が痛いのでDfと便利ズームのみ持参。
宿泊料1泊2436円布団、食事なし。
必要なものは別途加算という積上げ方式。
モチロン、持込み&自炊は自由です。調理場、貸食器つき。
書込番号:22227023
4点

>ニコングレーさん
>たのちゃんさん
>Tsukougeiさん
皆さん
奥多摩紅葉に行って来ました。
予報は曇りになったので取り止める予定でした。
奥多摩最初の予報は晴、昨日の夜は曇り、今日朝の予報は午前中晴、と言うことで急遽出掛ける事に。
奥多摩紅葉撮れ立てお届けします。
書込番号:22227764
4点

>たのちゃんさん
正解ーーですー!!
本日は、箱根 強羅周辺へ!!!
>shuu2さん
奥多摩も、、来てますね!!!
ありがとうございます!
D5とFシリーズレンズで!!!
書込番号:22227895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
>皆さん、こんばんは。
箱根強羅、秋の雰囲気、すごく感じました(*^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3099292/
>たのちゃんさん
岩手方面にいらっしゃったのですね。
窓の外の紅葉、綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3099118/
私の写真は木谷沢渓流です(*^-^*)
書込番号:22228120
4点




>ニコングレーさん
こんばんは!
群馬県の秩父の長瀞の、月の石もみじ公園のライトアップに行ってきました。
今赤い部分がまだ2分くらいで、来週くらいには、見ごろになるのかなと思われます。
ご報告しまーす(^-^)
書込番号:22228767
4点


各地から、、
「 楓 」風景が、、上がってきてますね!!
おかめ@桓武平氏さんからは、、
札幌 円山動物園!から!!!
11月に入りました!!!
貴方、貴女の住み街ではいかがでしょうか?!
で、、
写真は、昨日の神奈川県箱根、、
強羅、、です、、。
NIKON D5
書込番号:22229153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


地元のお祭り
「 浦和区祭り 」
ツール・ド・フランス さいたま、、、
には、、行かずに、、
近場ので、、!??!!
NIKON Z7
NIKKOR S 24-70/4S
書込番号:22230383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





>たのちゃんさん
ありがとうございます!
箱根強羅!!!
、、見た感じでは、、
塩害被害は、、無さそうな、、!?!
HPで確認して、、訪れてみました、、。
意外に、、紅葉が、、進んでました!!
>ラルゴ13さん
ありがとうございます!
赤城自然園、、来てますね!!!
>今週末が、、お薦め!!!?
ラルゴさんは、、行けますか?!!
天気、、チョイと心配ですね、ね?!
>のらぽんさん
木谷沢渓谷!!!
何べんみても、、いい!!景色!!!
当然、、撮影者の技倆も多いに
含めて、、ですけど、、!!!
NIKON D5 箱根強羅、、、。
「 秋薔薇に、、紅葉を添えて、、 」
書込番号:22233479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hukurou爺さん
ご投稿!!
ありがとうございます!
「 楓 前線?! 」
どんどん降りてきましたね?!!
因みに、、強羅が500-600メートルぐらい
でした!!!
で、、こちらは、どちらに?!
なりますか、、?!
宜しかったら、、お漏らしを!?!
>のらぽんさん
「 青の景色 」
いい!!フレーズですね!!!
ピカソの「 青の時代 」を、、
画家のグレー?!は、、連想しました!?!
「 青の時代 」が、、あったから、、
その後に、、「 キュビズム 」に、、
展開できたかと、、?!!?
で、、、
画家グレー?!!
「 紅 の 時 」?!!
箱根強羅、NIKON D5。
書込番号:22233499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
皆さんこんばんは!
箱根と埼玉とあちこちに行かれてますね!
流石ですねー(^-^)
楓スレも、沢山の紅葉でいっぱいになってますね!
私も、谷川岳周辺に行って見ました。
今、谷川岳見ごろでした。
報告しまーす。
もみじ 撮ってきましたの見てやってくださいね(^-^)
書込番号:22233614
4点

>ニコングレーさん
「長野県、小諸です」と言っても特に観光でもなく、連休で帰省していた娘を駅まで送ったついでに
寄り道をして撮ってきました。
山の紅葉は心が躍りますが、里の木々が色づくと冬支度の心配をしないといけなくなります。
書込番号:22233686
4点

>hukurou爺さん
ありがとうございます!
信州小諸なんですか!!
で、、懐古園、、紅葉!!?
調べてみたら、、
今週末で、、ギリギリ?!か、
アウト?!!
上田の城跡公園を含めて、、、
こちらも、ギリギリのアウト?!
先週末が、、一番良かったかも?!ですね!!
上田には、、何回か、、この季節いってます!!
懐古園も、、!!
確か、、線路を潜って、、公園へ( だったかと、、)
参考とさせていただきます!!!
ありがとうございました!!!
箱根 強羅公園
NIKON D5
書込番号:22234121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tsukougeiさん
谷川岳!!!
ご報告いただきまして!!
ありがとうございます!
それも、、ニコンイエロー?!
の紅葉!!!
素晴らしいですね!!!
実は、、、
その近辺も、、気になってまして、、、
今週末、、お天気と、、見頃、、?!?
悩み処では、、ありますね、、!!!
NIKON D5
箱根
強羅公園と箱根美術館 庭園。
書込番号:22234155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
>ラルゴさんは、、行けますか?!!
お天気次第ですが、今週末も赤城自然園に行く予定です。
ニコングレーさんもご来園ですか?
ところで18日は、こちらのイベントに行きます。(無料です)
http://www.nihon-kankou.or.jp/gunma/102091/detail/10209ba2212081393
書込番号:22235214
2点

皆様こんばんは(^^)
も少し、群馬写真をおじゃまさせてください(..ゞ
>hukurou爺さん
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
長野方面、今週末に出掛ける候補に悩んだのです。もう遅いかもと予測したのですが、
思いの外にこの数日の気温が下がってないような(>_<)
刺激受けまして(^^)見たかったな。。。
>shuu2さん
こんばんは(^^)
また見事な夜景で、富士山までくっきりですね。これはカメラもうずうずしますね♪
奥多摩の赤い橋、見覚え有ります。私でしたら、車止めてもこんな綺麗に撮れるかどうか(^^ゞ
週末には御岳へ行ってまいります(^^)天気はどかな。。。?
書込番号:22235553
3点

>金魚おじさんさん
こんばんは
今週末はもう厳しいかなと思います。
碓氷湖や碓氷峠のめがね橋の撮影を紅葉や新緑の季節にリベンジしたい
のですが天候や人が多い週末を外して行こうとするとタイミングを合わせる
のは難しいですネ。
書込番号:22235965
4点

>ラルゴ13さん
ありがとうございます!
赤城自然園は、、お任せしょうかなぁ、、
っと、?!
でも、、「 群馬県 」
ターゲットにいれてます!!!
>金魚おじさんさん
>hukurou爺さん
ありがとうございます!
、、、長野、松本、上田・小諸 方面は、、
今年の紅葉狩りは、、遅いようですね、、
そーすると、、
「 群馬 」、「 栃木 」「 茨城 」
辺りでしょうか?!?
「 埼玉 秩父 」、「 東京 奥多摩 」
も、、紅葉狩りエリア入り?!!
サテサテ!?!
今朝の 「 さいたま市 」
ニコングレー邸?!
ベランダより、、!?!庭園?!を、、、。
NIKON Z
NIKKOR S 24-70/4S
書込番号:22236089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコングレーさん、みなさん、こんばんは。
すみません、金魚おじさんさんのレスを見落としていました。(汗)
>赤城もこんなに綺麗なのですね(^^)私は渋川の反対側、六合村へ行ってきました♪
赤城自然園は日本のカエデの殆どの種類を見ることが出来るそうです。
機会がありましたら是非、お越し下さい。
六合村から八ッ場ダムの辺りは自然が豊かですね。
ちょうど今頃が紅葉の見頃のようです。
>ニコングレーさん
足利のもみじ谷が色付き始めました。
こちらのサイトでチェックできます。
http://midori.ashikaga-mbs.or.jp/index.php/news/archives/42
書込番号:22237426
3点





>ラルゴ13さん
「 もみじ谷 」そーですね!!!
いい感じになってますね!!!
行けるといいんですが、、
取り敢えず、、、
群馬県には、、お邪魔しようかと、、、?!
>のらぽんさん
「 青の時代 」で来ましたね!!
空なのか、海なのか、、
ヒカリ!?なのか!!
いいですねーーー!!!
箱根 強羅の「 箱根美術館 」
題名、、「 苔のある紅い風景 」
結構、、こういうのが、、好きでして、、
NIKON D5、、。
書込番号:22238021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たのちゃんさん
?!?
「 東京アドベンチャーライン 」?!!??
青梅線が、、ですかー?!!
なるほどーー!!!、、びっくりです!!
奥多摩とサキタマ( 埼玉 )
近いようで、、結構遠いんで、、、
余り行ったことないのですが、、、
浦和から、、直通で行ける
鎌倉や、小田原、熱海、、
日光、、鬼怒川公園、黒磯方面、
草津口とか、、ばかりで、、!!!
>たのちゃんさん
>shuu2さん
奥多摩 、、見直しました!!
ありがとうございました!!
書込番号:22238037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たのちゃんさん
>shuu2さん
奥多摩・・・懐かしいですね。電車の車内カラフル!
学生の頃は田舎に帰省すればいいのに丹沢や奥多摩の山によく行ってました。
今は里山ですがどっちを向いても山。家の前にも山です。
書込番号:22238235
4点

おはようございます。
>shuu2さん
早っ!!!!
7時前は青空だったのですね。やはりクルマは必須かも・・・・・
バスに乗り遅れたので、帰路は奥多摩湖から奥多摩駅まで歩きました。
途中、トンネルあり、渓谷の遊歩道ありでそれなりに楽しめました。
空が・・・・青かったら申し分なかったのですが(^_______^)
書込番号:22238322
4点

>ニコングレーさん
東京アドベンチャーライン!?!
突如10月に命名されたようです。
(ニューデイズで東京アドベンチャーラインせんべいを売っていた・・・)
東武アーバンパークラインが登場したときもビックリしたんですが、長すぎて覚えられない愛称多すぎ。。。
まあJR京都線もツッコミたくなる安易すぎる名前なんですが(笑)
ああ今も変わらないな〜と思ったのが、旧・日本国有鉄道東京西鉄道管理局時代のオレンジのプレート。
4枚目の「氷川トンネル L=1270m00」と書かれたオレンジのプラ板なんですが、
これは昭和44年5月に東鉄が3分割された時の遺物なんです。
そのとき
東京南はうす緑
東京北は青
東京西はオレンジ
とシンボルカラーが決められ、ありとあらゆる物がその色になったのです。
まるで自己主張するかのように
駅員の名札、駅長デスク上のプレート、駅構内の案内標識、事務用封筒の色、事業用郵便のポスト、
規程など印刷物の表紙の色、給与明細の紙、切符入れの袋、お知らせのチラシ、その他説明しきれないもの多数!!
殆どは淘汰されていますが、このトンネルプレートのみ未だに残ってました。
武蔵野線、青梅線に乗ったらトンネル入口左側を見てください。他は付け替えられています。
色は褪せて文字は消えかけていますが、プラ板って意外に長持ちするんですね。
書込番号:22238381
4点



>ニコングレーさん
ご無沙汰しております。
楓ではありませんし、きれいな場所ではないのですが色付いた葉を貼ります。
11月7日、11月9日に撮影。WBを合わせられずコンクリの色が違いますね、スミマセン。
書込番号:22242219 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん
>皆さん
こんばんは。
私の住む地域では平地でもいよいよ葉っぱの色が本格的に赤く染まってきました。
これからの紅葉も楽しみです。
写真は奥大山と木谷沢渓流です。
書込番号:22242517
4点

>ニコングレーさん
>皆さん!
こんばんは(^-^)
九州にいる私でも、最近は少し寒くなってきました。
福岡から佐賀県へ出張する際、紅葉を見つけました。
また、今日は少し時間があって、福岡の雷山千如寺 大悲王院というお寺にも行けました。
九州の楓報告します(^-^)
書込番号:22242605
3点


ラルゴさん!!
すみませんでした!!?!!
群馬といえど、、広い!!!
今日は、、「 伊香保温泉 」!!!
河鹿橋は、、「 散り始め 」でした!!
天気は、、良好でーす!!
取り敢えず、、スマホにて、、。
書込番号:22243187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





>ラルゴ13さん
お疲れ様です!!!
ご投稿傷みいります!!!
足利 で ラーメン!
もみじ園!
AFP
!!!!?
大活躍ですね!!
明日は、、ANPー!?!
( Akagi Nature Park !!! )
赤城自然園、、ここも、、
流行りそうですね!!!
で、、
「 渋川駅 」で パンフ発見しました!!!
書込番号:22244639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



皆様こんばんは(^^)
取急ぎ報告だけ(..)
青梅市御岳に行ってきました。現在盛りです(^^)
ケーブルカー山頂駅が丁度で、上側は散りはじめの始めの木も増えてます。下の山麓駅近辺もだいぶ色付いてます♪
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
写真は伊香保の上の方、窓のそばにエサ台を置いている茶屋で撮りました。おすすめです(^^)
書込番号:22244743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ニコングレーさん、皆さんこんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22189778/ImageID=3104356/
素敵です(^-^)
いろいろ行かれてウラヤマです。
自分は紅葉今年はまだ撮れてません(>_<)
昨年のを貼っておきます。
書込番号:22245163
4点

皆様!!!
ご投稿
たいへん嬉しく見させて
いただいてます!!!
>トムワンさん
( 遅れまして、、、)
お久しぶり で ー す ー!!
さいたま市からの 紅葉でしょうか?!
>のらぽんさん
奥大山 と 木谷渓谷!!!
>Tsukougeiさん
は、、九州からですね!!!
ラルゴさんからは、、栃木県!!!
来てますね!!!
群馬県 伊香保温泉でのひとこまを、、
( 引き続き、、、!?! )
書込番号:22245584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様!!!
ありがとうございます!!
>金魚おじさんさん
毎度ありがとうございます!
伊香保!!
河鹿橋以外は、、駆け足でした、、。
>のらぽんさん
アート!!ですね!?!!
>空と海と風さん
是非とも、、作品出来たら、、
お見せください!!!
お待ちしてります!!!
で、、伊香保にあった、、
ハワイ領事館 別邸
( 正式名称アヤフヤで、、す!?!)
書込番号:22245875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ニコングレーさん
皆さんこんばんは!
今日、熊本に行きたかったのですが、家の用事がすまず、結局近くの渓流に行きました。
福岡の今日は曇りで、少し肌寒かったです。
書込番号:22246941
3点


>皆様!!!
昨日、、伊香保で、、
階段登り?!
をしてたら、、
チョイと風邪ひいたみたいでして、、、
熱はでてませんが、、
セキが、、でまして、、、
家族に移すといけないんで、、
オトナシク してました!!
皆様!風邪ひかないように
ご注意くださいね!!!
>ラルゴ13さん
ありがとうございます!
「 赤城の山も、、、」紅葉最盛期
みたいですね!!
赤城自然園!!良かったみたいですね!
今日は、、アチコチ混んだみたいですね、、!
>Tsukougeiさん
近くの渓流ですか!!
近くに、、良いところあるんですね!!
水の流れと、、紅葉!!
ありがとうございました!!
>のらぽんさん
宮島ですか!!
ナニゲに、、
鹿さんも、、紅葉狩り!!
宮島に、、確か、、
紅葉谷公園ってあったと、、
記憶が、、あります?!
また!行きたい!!!
( 夏しか、行ったことないのですが、、)
伊香保 河鹿橋 「 紅い風景 」
NIKON Z7
書込番号:22247572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年5回目の昭和記念公園です
25日まで黄葉・紅葉まつり開催ちゅ!!
カナールのイチョウはほぼ見頃(日陰にまだ緑が残ってます)ですが、どうも葉のボリウムが少ない・・
台風の影響で半分以上落葉してしまったようです。
塩害はそれほど感じられませんでした。
>shuu2さん
「なぜカナールのイチョウは角刈りなのか??」
隣に自衛隊の立川基地があり、この場所の樹木が30mを超えないよう要請されているため
伸び放題ボーボーにならないよう角刈りにしたんだそうです。
(-_-;ウーン、、さすが国営ですねぇ。自衛隊フレンドリー。。
かたらいの並木は基地から離れているため、フツーにトンガリなんだそうです。
両者はイチョウの種類が違うため、見頃時期もずれてます。
黄色の絨毯を期待するなら1週間後かな。
神宮のイチョウは40mくらい高さがありますね(^O^)
書込番号:22248042
5点

続いて「紅い葉」レポート。
日本庭園では、塩害のせいか枯れている葉も目立ちました。
楓はまだまだで、ハナミズキや桜の紅葉が夕陽に映えてます。
日曜ということもありコスプレ撮影会も多数見かけました。
書込番号:22248067
5点

番外編
10/18にも書きましたが、ふれあい橋の脇にあったヒマラヤ杉の巨木が台風で倒木され、今回完全に伐採されて
しまいました。
この木は秋になると「球果」が出来ますが、これは熟してバラバラにならないと地上に落ちて来ません。
もしやと思い探したら完全な形のまま数個落ちていたので拾ってきました。
この中に数千個の種子が入っているそうですが・・・松ぼっくりと同じです。
書込番号:22248147
4点

>たのちゃんさん
ありがとうございます!
「 昭和記念公園 」も、いいですよね!!
でも、、「 塩害 」が、そこでも出てますか!?
さぁ!これからいよいよ関東の市街地にも
「 楓 」の紅葉 がやってきますね!!
週末のお天気( 今の所、悪そう!! )
と、にらめっこ、、。
来週末は3連休!!!
残りスレも、、もう少し、、。
「 楓 」マークII を検討してます!!
これからも、、ご投稿のほど、、
ヨロシクお願いいたします!?!
写真
伊香保にて、、。
NIKON Z7
NIKKOR Z 24-70/4S
AF-S NIKKOR 70-200/4G FTZ
トリミング。
書込番号:22248151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご投稿の皆様!!!
「 楓 」風景!!
ありがとうございます!!
グレーは、伊香保の石段 疲れ?!で、
チョイと風邪気味です。
熱は出てませんが、、
咳き込んでます!!
撮影には、暖か目な服装で!!
よい秋をお過ごしくださいね!!!
伊香保にて、、の撮影。
書込番号:22248167 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



皆様こんばんは(^^)
六合村、温泉にも恵まれてます♪近くの草津とはまた違う良さかと(^^)
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
身体お大事に。。。
疲れからか、私も少しあやしいです(>_<)気を付けます(..)
>ラルゴ13さん
こんばんは(^^)
赤城紅葉は大混雑でしたかっ。
御岳も大混雑でしたっ(>_<)
>hukurou爺さん
こんばんは(^^)
眼鏡橋、やはり人気なのですね。
紅葉はやっぱり魅力的(^^)人が動きますね〜
書込番号:22249752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のらぽんさん
宮島の五重塔!!
ありがとうございます!いよいよ、これからが、、
「 紅葉と塔 」のシーズンなんですね!!
機会があったら、、
また!!お願いいたします!!
>ラルゴ13さん
もみじ谷 ほんと、、来てますね!!
あちらこちら、、ご紹介頂いてるのに、、
なかなか、見に行けません!!!
ラルゴさんのおしゃしんで、、
充分楽しませてもらってます!!
ありがとうございます!
>金魚おじさんさん
ありがとうございます!
六合村、、「 クニムラ 」と、、
読むのですね?!
草津のお隣りさんなんですね!?!
で、、「 風邪 」
、、咳きも止まってきました!!!
ご心配お掛けいたしました!!!
書込番号:22250048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


みなさん こんにちは。
なにやかにやで、なかなか紅葉狩りに行けず、悶々としていましたが
今日は、栃木県は大田原の雲巖寺と大雄寺まで行って来ました。
今年の紅葉はイマイチですね。常連らしき写真愛好家たちが、今年は
ダメだね〜と言っていました。
真っ赤な紅葉と赤い橋をイメージして行ったのですが、ほど遠い状況でした。
八溝の白い新蕎麦粉と真っ赤なリンゴを買って、早々の帰宅でした。
そんな中で撮った写真を貼りました。すべて、大雄寺で撮ったものです。
今週末は、あそこに(?)行こうと企んでいます(笑)。
書込番号:22253642
5点

>ニコングレーさん
>皆さん
ニコングレーさんは咳の方は治まってきたとのことですが、ご体調は良くなられましたでしょうか。
早く完治されるようにお祈りします。
写真はウォールアート(パート2)です。
書込番号:22253834
5点

>のらぽんさん
>アコハイ25さん
>ご参加頂いている皆様!!!
チョイと風邪気味で、、、
スレもサボリ気味で、、
すみません!!!
体調も回復傾向!!
週末には、、
「 楓狩り 」を予定してます!!
書込番号:22256531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>ニコングレーさん
>皆さん
広島県の宮島はこれから紅葉の見ごろを迎えそうです。
ニコングレーさんは、まだ本調子ではないとのことでゆっくりとご自愛くださいませ(*^-^*)
宮島での写真をアップします。
書込番号:22258683
5点

本日は、「 鎌倉 」へ、、。
「 塩害 」!!!
楓が、、紅葉する前に、、
枯れて、、、ます、、、!!!
残念至極でございました、、、。
鎌倉 円覚寺、、。
NIKON D500
NIKON DX VR AF-S NIKKOR 18-140/3.5-5.6G
書込番号:22259239 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコングレーさん おはようございます
鎌倉円覚寺、今年紅葉はしませんね。
塩害と夏の暑さに葉っぱが紅葉する前に枯れてしまうと言ってました。
15日に行った時お寺の人に言われたのですが、ニコングレーさんに言おうと思ってましたが、行ってしまいましたか。
今年鎌倉の紅葉は諦めましょう。(まだ風邪で寝ているかと思ったので、言うのが遅かったですね)
書込番号:22259313
4点

>shuu2さん
毎年、鎌倉へは「 楓 狩り 」いきますが、、、
ことしは、、「 アカン 」レベルでした!!
まぁ、、ここ2〜 3年、、あまり
良い状態じゃないみたいですが、、、
自宅近くでの、、「 楓 」、、。
NIKON D500
NIKON DX AF-S NIKKOR 18-140/3.5-5.6G
書込番号:22259751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコングレーさん
今年の初雪は、いつになるのでしょうね。
午前中に、冬タイヤに入れ替え、
タイヤナットが1本なめたので、
最寄りのトヨタ部品までお買い物をしました。
書込番号:22259904
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 17:35:16 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/08 15:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 16:15:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 10:49:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 8:13:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 9:24:15 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/08 15:35:08 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/07 21:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





