最近、デスクトップパソコンを買い換えて使い始めましたが、既存のプリンターを接続しようとしましたが、ドライバーのCDが見当たらなくなってしまいました。
ネットからダウンロードできるようなので検索して、ダウンロードしてみましたが、うまくゆきません。
PCは、ウィンドーズ10で、プリンターはKONIKA MINOLTA bizhub c200です。
どなたかお願いします。
書込番号:22222813
0点
https://www.konicaminolta.jp/business/download/copiers/bizhub_c200/index.html
どこがどううまくいかないの?
とりあえず、公式にはWindows 10には対応していません。
書込番号:22222820
2点
けーるきーるさん へ
早速ありがとうございます。
確かにc200に、ウインドーズ10は対応してないですが、8版が使える様なので苦労してドーンロードしたのですが、圧縮ホルダーでデスクトップに張り付いたので、中の64ビット用をクリックするよう表示の通りにしましたがだめでした。
どうなんでしょう。
書込番号:22222840
0点
サポートページ見ると、Windows8.1用ドライバーをそのままご利用いただけます となってますね。
https://www.konicaminolta.jp/business/support/copiers/conpatible/win_10.html
書込番号:22222841
1点
下記手順に従ってますか。
一旦圧縮ファイルを解凍しないとダメですよ。
https://www.konicaminolta.jp/business/download/copiers/bizhub_c200/pclps3fax/detail_win2kxps03nt.html#anc_03
書込番号:22222849
1点
・Windows 10 対応状況
https://www.konicaminolta.jp/business/support/copiers/conpatible/win_10.html
>bizhub C200
> (Windows8またはWindows8.1用ドライバーをそのままご利用いただけます。)
だそうです。
書込番号:22222857
1点
ダウンロードしたファイルを右クリックして、「すべて展開」を選んでください。
展開後にファイルをクリックすればセットアップ開始すると思います。
書込番号:22222924
1点
ケールキールさん、ひまJINさん、猫猫にゃーごさん、ありがとうございます。
ひととおりやってみて、コンパネの中にもアイコンが張り付き、印刷設定までできまして、印刷「OK」を押すと「印刷がエラーになりプリントできませんでした。
コンパネ内のアイコン右クリックでしたの下側のプロパテイ(R)をクリックすると、製造元、モデル番号、説明の項目がグレー色で「利用不可」となっていました。
コニカのHPから、c200のドライバーは、Win8版で大丈夫ということなのでそれをダウンロードしたのですが・・・
ほかに何か手はあるのでしょうか。
書込番号:22223241
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







