


カメラその他
【悠悠閑閑】
「悠悠」は落ち着いたさま。のんびりしたさま。「閑閑」は静かで落ち着いたさま。
season 2に引き続き、早くも?season 3となりました。
投稿する写真は、デジイチ・コンデジ・スマホ・ガラケーなどジャンルは問いません。
機材のお話、または投稿された写真に関してのコメントだけでもOKです。
皆様の情報交換の場として利用して頂けたら幸いです。
雑談を交えながらのんびり進めて行きますので、お付き合いのほど宜しくお願い致しますm(_ _)m
初めての方でもお気軽にご参加下さい(^ ^)
〈予め〉
スレ主は基本、自分の子どもしか写真を撮らない為、画像 は殆どアップ出来ませんのでご容赦下さい。
なお、写真と関係の無い雑談は縁側の方でお願いしますm(_ _)m↓
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2186/#2186-1-last
(スレ主が写真とは関係ない雑談と判断した場合は、縁側の方に返信する事が有りますので予めご承知おき下さい)
価格.com掲示板利用ルール(マナー含む)に違反する内容の書き込みはご遠慮下さいm(_ _)m
【価格.com掲示板利用ルール】
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html
書込番号:22282116 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

お久しぶりです。
こんばんは だか おはようございます だか よくわからない時間にお邪魔してます。
season 3 開館おめでとうございます。最近すっかりお伺いのペースが落ちてしまって申し訳ないですが、やはりこの場はとてもありがたいです。引き続きよろしくお願いします。
今回は、この土日の千葉遠征の写真を。
書込番号:22282319 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

どうも。
今年もいよいよ寒い季節がやってきました
そうなるとね、エサを求めて家の庭に野鳥が結構来るのよ
ということで、ストーカーよろしく野鳥の盗撮
取り敢えずどこまで寄れるかの肝試し
昔の画像だけど、50oでトリミング無しだよ(笑
書込番号:22282351
10点

おはようございます♪
◇おたまさん
お久しぶりです!
早速のアップありがとうございます(^ ^)
24時間営業なのでいつでもお越しください。
(館長が行方不明の時が多々ありますが・・・笑)
◇痛風友の会さん
いらっしゃいませ(^ ^)
カメラ板では良く拝見してます。
鳥さん(自分は鳥は撮らないので種類が分かりませんが、つぐみ?)の写真はかなり近づいて撮ってますね。
2mくらい?野鳥でそこまで近づけるのは凄いと思います。
よほどリンゴが美味しかったのか、撮影者の気配の消し方が上手かったのか(笑)
のんびりしたスレですので、暇が有れば又寄って下さい(^ ^)
書込番号:22282377 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

おはようございます。
season 3の開館、おめでとうございます。
昨日と今日とこの時期にしてはぬくいので、
かなり驚いています。
3連休中の寒さはなんやったんや〜。笑
年末に向けてかな〜り忙しくなりそうですが、
健康に気を付けて頑張ります!
o(`^´*)
皆様もお元気で!
書込番号:22282397 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


こんばんは♪
◇てぃおさん
ご参加ありがとうございます(^ ^)
今年は暖冬になるらしいですね。
自分も最近はスマホでの撮影が多いです(笑)
(でも動体撮影はチャレンジした事は有りません)
◇GX-400spさん
お久しぶりです(^ ^)
ご参加ありがとうございます。
壁紙にしたいくらい綺麗な写真ですね( ^ω^ )
書込番号:22284122 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さまこんばんは(^^)
写真は埼玉県の東郷神社です♪もうだいぶ近くまで紅葉が降りてきてます。。。
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
スレ立てありがとうございます(..)
写真を撮った時はぜひおじゃまさせていただいて、しばらく無い時は蔵出しおじゃまします(..ゞ
東郷神社の写真はもう少しあります(^^ゞ
書込番号:22284283
10点

おはようございます!
出遅れたぁ〜......。
趣味カテが無くなると探すのが大変ですね!
前スレ最後にリンクを貼ってくれると有難かったです.....。
ともかく、season 3 開館おめでとうございます。
引き続き宜しくお願いします。
書込番号:22284638
9点

おはようございます♪
◇金さん
いらっしゃいませ(^ ^)
まだまだ紅葉が綺麗ですね!
投稿は金さんのペースで構いませんので、いつでもお待ちしてます(^ ^)
◇51さん
いらっしゃいませ!
お久しぶりです(^ ^)
51さん宅のお庭には色んな花が咲くんですね!
ご指摘頂いた件ですが、このスレはかなりスローペースなので、レスが200件埋まってから次のスレを建てようと思ってます。(今後の状況次第では変わるかもしれませんけど)
なので新スレを探される場合は、僕のプロフィール画面からクチコミを探されたら簡単に見つけられると思います。
でもファン登録して頂いてたら、私がスレを建てた時に51さん宛に新着通知がいきませんか?
書込番号:22284708 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

レオンさん こんばんわ^^
season 3開設おめでとうございます。
完全に出遅れましたw
まああまり細かいことにこだわらず丸投げで行きましょうw
奈良に行ってきました。
紅葉はほぼ終わりの感じでした。
金魚おじさん
東郷神社の紅葉もいい色出してますね。
書込番号:22286164
11点


こんばんは♪
◇ビンさん
ありがとうございます(^ ^)
season 3も宜しくお願いします!
写真はK-S2で撮られたんですね。
赤が凄く綺麗です( ^ω^ )
◇バイク王さん
いらっしゃいませ(^ ^)
season 3も宜しくお願いします!
お姉さん美人でした?笑
書込番号:22288973 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おはようございます!
昨日は、車窓からの富士山が綺麗に見えました......。
もう、冬ですね!
◆ レオンさん
>お庭には色んな花が咲くんですね!
西日ガンガン....日影が多く、花を育てるには向かない庭ですが、季節季節で順繰りに咲くように色々やってます....。
>私がスレを建てた時に51さん宛に新着通知がいきませんか?
そういうのは、一切確認してないので......すみません.....。
単純に、自分の書き込み実績画面のリンクをお気に入りバーに登録してあって、そこから入って書き込みとかしています......。
最近は、毎回ログインもしなくて良いので、忙しい日常生活中で書き込むのには、この方法が一番簡単です......。
なので、ほんと時間があるとき以外は他の新規書き込みを見に行くこともなく、探しに行くこともないので、スレの最後の方にでもリンクを貼ってくれると嬉しいです。
◆◆◆◆
それでは みなさん 良い一日を!
書込番号:22291648
8点

こんにちは♪
◇51さん
富士山はかなり雪を被ってますね!
それでも例年よりは少ないんでしょうね。
新スレの件ですが、以前も書いた通り現行のスレが完全に埋まってから新スレを建てるので、URLを貼ってお知らせする事が出来ません。
取り敢えず↓のページを登録するか、デスクトップに貼り付けておけば探す手間が省けると思います。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=9006/
書込番号:22292354 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんばんは(^^)
年に三回くらいは日本酒買っています♪たまに贅沢です(^^ゞ
>51ですさん
こんばんは(^^)
山茶花、、文字変換で出ました♪
ツバキとサザンカの違いが長年解らなかったのですが、
花びらが落ちるのが山茶花、花が落ちるのが椿、で当たってますでしょうか?
うちのSIMが使って三年くらいですが、会社?メーカー?によって繋がり具合が変わってしまうことがあるのですか。。。
今で不便してないので、よく知らないのに変えて失敗するのも恐いのでそのまま使います(..ゞ
>R259☆GSーAさん
こんばんは(^^)
一眼レフのお姉さん、私も気になります(^^ゞ
書込番号:22300953 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
三岐鉄道を訪ねてきました。
今日は全国的に寒いそうで、鈴鹿山脈から降りてくる冷気が堪えます。雨までぱらついて来て、早目の撤収です。
さて私、このたび眼の手術を受けることになりました。大したことはないのですが、術後は当分、撮影に出れそうにないので、しばしお休みさせていただきます(今もなかなか来れてないですけど(^^ゞ)。ヒマを持て余したらストックを貼りにまいります(^^)
最近、X-E3にコシナのVMマウントレンズ(ノクトン35mmF1.4とヘリアー50mmF3.5)にハマッたところで、撮りたくて仕方がないので早期の復帰をめざします。では(^^)/~~~
書込番号:22312565 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

otamaGさん
お久しぶりです。
目の手術うまくいくといいですね。
書込番号:22313366
8点

こんばんは♪
◇おたまさん
アップありがとうございます(^ ^)
スレの方は相変わらず超スローペースなので、気にせず眼の療養をされて下さい。
お大事にm(_ _)m
書込番号:22313678 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さまこんばんは(^^)
十二月ももう半ば。紅葉も平地に降りてきて。。。
近場のお寺にて、そろそろ見納めかな。。。
>otamaGさん
こんばんは(^^)
APSCで標準焦点域、きっちりピントもフレームもおさえられて、上手いです。。。
手術後治ってからも、楽しみにしています(^^)
目と聞くと、飛行機のように安全安心と言われても落ち着かないような、そんな内心になってしまいそう?
私からも、応援して祈ることしかできませんが、吉報待ってます(..)
余談ですが、古い友人がフジに勤めているのを少し前に聞きまして、ショールームにおじゃましてきました♪
いつの間にレンズが増えて、なんと魅力的な♪多くの機種にグリップ等準備されているのも好印象です(^^)
古レンズの母艦にもぴったしですし、治るまではガマンガマン。。。(>_<ゞ
書込番号:22318265
8点

こんばんは♪
◇金さん
アップありがとうございます(^ ^)
色合いが冬を感じさせますね。
書込番号:22318481 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
レオンさんをはじめ、ボソボソメンバーの皆さんお元気そうでなによりです。
ボソボソ閉館以来、久々にログインしました(*゚∀゚*)
12月2日に茨城県の百里基地航空祭に行ってきました。
F-4戦闘機の退役間近を記念したお別れ祭りで、盛り上がりながらもどこかセンチメンタルな雰囲気の航空祭でした。
F-4(ファントム)は1971年製。現役で活躍している国は世界で日本だけで開発国のアメリカですらとっくに世代交代しています。
日本の高い改修技術やメンテナンスにより、今でもF-15を撃墜(訓練)できる程の高い性能を維持しているようですが、そろそろ限界のようです。
車も同じですが、ハイテク満載の最新機体より、操縦も難しいそうです。
50年近くも日本の空を守ってくれた功労機に感謝!
書込番号:22318974
7点

ドッペルさん お久しぶりです^^
ボソボソ閉店後以来ですから4ヶ月くらいなりますか?
雑談系の書き込みがなくなってから去った人も多くボソボソに来ていた人って殆ど来てませんね。
古い人は分かりませんが(誰が出入りしていたか忘れましたすいません(^^ゞ)51さんとバードさんくらいでしょうか,サトさんは病気療養中で来られないようです。雑談しかしてない人も多かったでしょうけど価格COMを利用して買い物してた人もいるでしょうから少なからず影響はあったかと思いますが。
F-4はまだ現役だったんですね。
まあF-4は漫画ファントム無頼の影響もあり好きな機体です^^
自衛隊って最新兵器ばかりのイメージがありますが最新兵器ばかり買っていたら税金ばかりかかりますので意外と古い物を大事に長く使っている物のほうが多かったりもします。陸上自衛隊でもそうですからそれ以上にお金のかかる航空自衛隊なら尚更でしょうね。
レオンさんのスレですがまたよければお立ち寄りください^^
51さんはラルゴさんのルナコンボールのほうによく出没してますw
書込番号:22319972
6点

こんばんは♪
◇ドッペルさん
ご無沙汰してます(^ ^)
F-4ファントムはまだ現役で飛んでたんですね!
結構驚き(笑)
確かF-14トムキャットでさえアメリカでは既に退役してましたよね?
>今でもF-15を撃墜(訓練)できる程の高い性能を維持しているようですが、そろそろ限界のようです。
F-15イーグルはまだ現役最強クラスの戦闘機に部類されてる様ですが、それに引けを取らない性能を引き出せるのはベテランパイロットだから可能なんでしょうね。
◇ビンさん
>51さんはラルゴさんのルナコンボールのほうによく出没してますw
そうなんですね。
最近、カメラ板と悠閑スレ以外は覗いて無いので(縁側の方は新着通知が有った時だけ)気付きませんでした(^_^;)
書込番号:22320593 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どうも。
今日、久しぶりに魚釣りに行ってきた^^
冬の日本海
波高2.5m、ウネリ大きめ
あられの降りしきる中、海の中では魚が透けて見えるほど湧いてるのよ
130o、リメークしたルアーの釣果っす
書込番号:22326765
6点

レオンさん
私も普段見ているところは一部ですね(レオンさんのところとラルゴさんと51さんの一部のスレetc)
あとカメラ自動車家電と面白い話がないか暇な時にたまにザット見る程度です。
雑談系カテがあった頃より見なくなったのは確かです^^
書込番号:22327006
6点

皆様こんばんは(^^)
キヤノンユーザーの方の参考になるか?(..ゞ
ジャンクレンズを買いました♪ズームリング割れという理由のジャンク品で3240円、フードは別で216円、、
まっとうに動くなら安いかなと(>_<)まずは実感できる動作不良はありませんでした。で、キヤノンサービスに寄り。。。
いつ頃からかキャノン製品の修理は機種ごとの一律料金になっているようで、ズームリングと、
参考にピントリングのべたつきの新品交換だと同時工賃は含まれるそうで、部品代と含めても八千円程度とのことでした。ですが、
ズームリングはガタもなく、ピントリングはべたつきが手入れで落ちてしまったので、
治ることがわかっただけでも良しとしました。
安物レンズで遠慮なく遊ぼうーー(^^ゞ
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
もう寒くてしんどいっす(*_*)
途端に外遊びは減ってしまいます(>_<ゞ
>IWCドッペルさん
こんばんは(^^)
私にとっても、ファントムといえば百里のカンクリです(^^)かっこいいですー♪
>痛風友の会さん
こんばんは(^^)
釣り美味しそう、楽しそうですね♪
釣りやってみたいんですけど、自分には向いてなさそうで。。。(>_<)
書込番号:22327089 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちわ
金魚おじさん
AXと愉快なカメラ達が閉まったのでこちらへ書き込みさせていただきます。
修理してまで使うって昔は当たり前でしたが最近は壊れると新しいものに替えるのが当たり前になってきてしまいましたね。最近商品の購入金額に対して修理代のほうが高いってこともあるのですが。しかし金魚おじさんは物を大事にしてますねぇ。
私の古い機器は金魚おじさんにでも引き取って貰いましょうか(^^)
コダック高いですけどフィルムがまだ販売されているだけでも良いのかもしれませんね。
フィルムこれからますます貴重品になっていくのでしょうね。
樹木希林さんの後継はまだ決まってないようですね。
私もまだ行ってないところがたくさんありますね。
群馬県も去年始めていきましたがなかなかいいところですね。
四国九州も全く行ったことありませんしレオンさんの住んでいる鳥取にもいずれ言ってみたいですが未開発のところが多いので楽しみでもあります^^
書込番号:22327971
6点

こんにちは♪
◇痛風友の会さん
◇ビンさん
◇金さん
レスありがとうございます(^ ^)
取り急ぎお礼までm(_ _)m
書込番号:22328542 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます♪
◇痛風友の会さん
改めましてアップありがとうございます(^ ^)
魚種はサゴシとセイゴでしょうか。
僕ならサゴシは塩焼き、セイゴはムニエルで食べたいです((〃´▽`〃))/
◇ビンさん
やはり趣味エンタメカテが無くなったらそうなっちゃいますよね。
あ、僕はたまにスマホ(iPhone)カテもたまに見てます。
◇金さん
レンズ購入おめでとうございます。
思う存分楽しんでください(^ ^)ゞ
>もう寒くてしんどいっす(*_*)
私もです(笑)
年々寒さが体に堪える様になっていきます(^_^;)
書込番号:22330349 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さまこんばんは(^^)
ズームリング割れは、こんな状態です。
修理代がプラスがなければ、治しても中古の相場よりはだいぶ安いし。。。
まずは便利さを求めて買ったので、このまま使い倒します(^^ゞ
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
AXたちは旅立ちました(..)向こうも追ってまた立てます(^^ゞ
エクタクローム、売ってるのを見ました♪フィルムネタはなんとなく。。。あちらに書き込みます。
群馬はどの辺りへ行かれましたか?(^^)
私も半分くらいは行ってるでしょうか、自分の埼玉県よりも行ってる場所は多いかもです(>_<ゞ
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
ジャンクレンズでたまにあるのですが、汚く売られていて、後からお手入れしたら綺麗に。。。♪
しばらく写してみて良かったら、常用レンズになってしまうかも??
書込番号:22331936
5点

金魚おじさん こんばんわ^^
群馬はいろいろ行ってみたかったんですけど長野県のほうに時間を取りすぎて頭文字Dの聖地の榛名山と碓氷峠だけでした^^
なんか初めてだったので地図上で見るとすぐお隣さん(長野→群馬)だったので近いな〜と思って移動したら移動時間がかなりかかってしまいましたw
予定で赤城山と妙義山、伊香保おもちゃと人形 自動車博物館あたりが予定だったんですけど全然回れませんでした(^^ゞ
今度はもっと時間をとって群馬県を中心に関東エリアあたりを回ってみたいです^^
結局その足で自宅まで帰ったのですが東京方面まで回って高速で帰るかもとの群馬から長野経由で帰るか迷ったのですが、この経路で帰るのは初めてでしたのでもと来た道を帰りましたが自宅についたのが夜中でした^^
書込番号:22333861
6点

>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
Dの聖地巡礼♪榛名湖(^^)
いいですね。。。私も行きたくなってしまいます(^^ゞ
書込番号:22337893 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

金魚おじさん
お近いのにいったことないんですね^^
頭文字Dでは有名な榛名山のスタート地点ですが実際に現場に行ってみたらこのスタート地点にホントにDのドライバー達がいたのではないかという不思議な錯覚というか感覚にとらわれましたね。
たぶん頭文字Dを読んできた人でないとわからない感覚かと思います。
しかし給水塔と其の下にある建物がなかったので場所が違うのか?と思いましたが帰ってから調べたら今では木が生い茂って其の中に隠れているとか。また今度行く機会があれば見てみたいかと。
連載当初とはだいぶ変わっているようなので行かれたときは迷うかもしれません(私もそうでした)
ただたぶん頭文字Dらしきファンが平日にもかかわらずウロウロしているのでゆっくり見れないんですよね(交流する気もないですしw
書込番号:22340983
6点

皆様こんばんは(^^)
イルミネーションの季節です、と書きはじめましたが好んで撮る被写体ではなく(..ゞ
綺麗だなーとシャッター切っても思うようにいかず。。。、この時もボケに逃げてましたね(>_<)
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
榛名湖には一度行った時あるんです。イルミネーション見学で(^^♪その時の写真をおじゃましてみました(..ゞ
いまだに聖地巡礼も多いのですね。二十年にもなりますが(>_<)当時なら交流もありだったかも(^^)
書込番号:22347141 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


金魚おじさん
イルミネーション綺麗ですね^^
イルミネーションの季節ですね。
榛名湖には行かれたことあるんですね。
そういえば今でも榛名山で頭文字Dのイベントがあるそうです。
https://gazoo.com/article/daily/181204.html
リアル真子(頭文字Dの登場人物の佐藤真子)という美人ドライバーも来ているようですね。
https://ameblo.jp/773n/entry-12392033185.html
行ければ行ってみたいですね^^
書込番号:22347862
6点

おはようございます♪
◇金さん
◇ビンさん
◇M6っち(ピッタ君てなに?)
アップありがとうございます(^ ^)
自分も頭文字Dの聖地は行ってみたいです。
リアル真子さんの髪型は、やっぱり真子に寄せてるんでしょうね?
書込番号:22348429 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


レオンさん
>リアル真子さんの髪型
たぶんそうだと思いますよ^^
でもレオンさんのところからだとさらに遠いのでなかなかいく機会はなさそうですね。
まあディズニーランドに行くついでくらいしかないかも(^^
ルミ子さん
おひさ(^^)/
書込番号:22351458
6点

|
|
|、∧
|Д゚ どーも怒りの脱出!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22351516
6点

|
|
|、∧
|Д゚ ひさしぶりやな!! じゃないw!
⊂)
|/
|
書込番号:22351565
6点

あら皆さん楽しそう(^^♪
>逃げろレオン2さん
家族でディズニーランド楽しんで子供たちはぐっすりおやすみ、
そして父は一人夜の山へ走り出す♪
>ビンボー怒りの脱出さん
Dの人気いまだ元気なのですね(^^)
書込番号:22351792
6点

◇ビンさん
>まあディズニーランドに行くついでくらいしかないかも(^^
◇金さん
>家族でディズニーランド楽しんで子供たちはぐっすりおやすみ、
>そして父は一人夜の山へ走り出す♪
実際問題としてはまず無理ですー(笑)
リタイヤして一人で旅行に行くようになったら可能かも?笑
書込番号:22351916 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


こんばんわ^^
金魚おじさん
左のレビン見たことあります。^^
金魚おじさんの車でしたっけ?
レオンさん
やっぱり鳥取からじゃ大変ですよね(^^ゞ
まえにディズニーは行くみたいな話をされていた記憶があるのですがソレならディズニーのついでにと思ったもので^^
ラルゴさん
私もここに行きたかったのですが到着が遅かったのでついても閉店30分前くらいでゆっくり見れないだろうと後ろ髪を引かれる思いで帰りました(^^ゞ
書込番号:22354309
6点

こんにちは♪
◇ラルゴさん
おー!頭文字Dミュージアム?の写真、ありがとうございます(^ ^)/
◇ビンさん
ディズニーは今後も行くと思いますけど、超マニアックなスポットはいくら近くても絶対反対されますので(^_^;)
(僕以外、誰も頭文字Dに興味がありません・・・)
書込番号:22355032 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レオンさん
まあ榛名山のことは説明せずに伊香保おもちゃと人形 自動車博物館に行くついでによるくらいしかできないでしょうね。
伊香保おもちゃと人形 自動車博物館は榛名山にも近いですし自動車以外の展示もありますし子供にも楽しめそうなので大丈夫かと思いますが・・・
https://www.tenbo.com/ikahot/kankospot/automuseum/
ソレか伊香保温泉で日帰り入浴とか(泊まってもいいですしw)群馬の観光名所目当てに誘い出すのもいいですしw
レオンさんの場合地元から遠すぎますのでそうでもしないとホントに定年後になるでしょうねw
書込番号:22355161
5点

◇ビンさん
プランの提案ありがとうございます。
ちょっとイメージが湧いて来ました(^ ^)
前にも書いたかもしれませんが、長野県松本市の近くに親戚の家があるので、
鳥取→TDR→伊香保→長野、のコースで行けば自然な感じで行けますね(笑)
因みに帰りは
長野→愛知観光(一泊)→鳥取のコースが良さそうです(^ ^)v
書込番号:22355303 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レオンさん帰りか行きでもどちらでも良いのですが群馬→長野経由だと色々な観光地があるのでオススメですよ(^^)
私も長野にあれ程いい観光地が沢山あるとは思ってなかったもので。
例えば草津とか軽井沢とか、高速で汗くせ帰るよりもTDRの帰りに草津温泉でひとっ風呂浴びてTDRの疲れをとって中央道あたりに乗って帰るもよし、そのまま一泊してから帰るものもいいですしね。
温泉といえば奥様も喜ぶかもしれませんよ。
余裕があれば長野辺りには妻籠宿などの宿場街も沢山ありますしね(^^)
書込番号:22355355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

◇ビンさん
>温泉といえば奥様も喜ぶかもしれませんよ。
家内(と子ども)は喜ぶと思いますけど、僕は温泉がダメなんです〜(温泉と言うかいわゆる公衆浴場が)
湯船に浸かるのはとても気持ちが良いんですけど、脱衣所から風呂場まで裸足で歩くのが嫌なのでNGなんです(^_^;)
(因みに旅館のスリッパも裸足では履けません。以前靴下を履いてスリッパを履いてたら、逆に水虫じゃないかと疑われました 笑←もちろん違いますよ!)
なので温泉があるホテルや旅館でも内風呂で済ましてしまいます。
まぁ家内が喜ぶなら僕はなんでも良いので特に問題はないですけどね(笑)
書込番号:22355847 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レオンさん
温泉が駄目なんて珍しいですね(^^)
まあ私も内風呂で済ましてしまう方なので必ず風呂トイレ付きを選びます。
私の場合、ただ単に恥ずかしいだけです(笑)
ただ一度風呂トイレ付きの部屋が満室でやむなく風呂トイレ無しの部屋を選んで温泉に入ったのですがとても気持ちよく内風呂では味わえないものだなぁと思いましたのでたまには温泉もいいものだとは思いました(^^)
まあその時も余り人がいない遅い時間を狙って入ったんですがw
書込番号:22356030 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
「悠遊閑閑」に「油淋鶏」、「ゆう」しか被ってない・・
漢字1文字足らんし・・
とういうことで、どういうことで?
本年もお世話になりましてありがとうございました。
(あんまり参加出来なかったけど・・)
良いお年を! (^o^)/
書込番号:22357283 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


皆様こんばんは。
手術が済んで、やっと抜糸も済んで、何とか年内ギリギリ社会復帰しました。
○ビンさん
>目の手術うまくいくといいですね。
ありがとうございます。とりあえず無事終了しました。後は日にちグスリと言われてまして、ヨメの監視が今まで以上にキビしいのがツラいです。
○レオンさん
>スレの方は相変わらず超スローペースなので、気にせず眼の療養をされて下さい。
ありがとうございます。スマホを没収されまして(継続中です(T_T))、帰宅してパソコン(こちらは一応お許しが)を開いたら、浦島太郎になってなくて、安心しました(^^)
○金魚おじさんさん
お気遣いいただきありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22282116/ImageID=3125069/
EF28-135mm IS ですね。昔、欲しくてたまらなかったレンズです。当時、EF24-85mmのテレ側がどうにも足りない気がしたので…。何とか持ちこたえて手元に残った24-85mmは今でもたまに使いますけど、ついにと言うかやはりと言うか、最近気泡が目立つようになってきました。困ったものですが、愛着が強くて手放せないです。
身体はピンピンしてるのに、聴くことと食べること以外は寝るしかない、という状況がこんなにツラいとは思いもよりませんでした。
おかげで、「これからのカメラ機材」について考える(既に妄想の域…)時間はタップリあったので、退院早々、EOS 80Dを売り払ってX-T2を買ってしまいました(^^ゞ EOS 6Dはまだありますけど、X-E3とあわせて、すっかりFUJIっ子です。
撮影に出かけられるのはまだもう少し先ですが、撮ったらまた貼りにまいります(^^)
書込番号:22358505
6点

おはようございます♪
◇ビンさん
脱衣所から裸足で歩くのが嫌、と言う人は結構多いみたいです。
ビンさんも内風呂派なんですね(笑)
僕も旅館を予約する時は内風呂があるかどうか気にします。
◇てぃおさん
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
(投稿はてぃおさんのペースで構いませんよ〜)
◇M6っち
今年は色々有りましたね・・・
来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
(まだ早い?)
◇おたまさん
退院おめでとうございます。
手術も無事終わった様でなによりです。
やはり視覚がないと大変ですよね。
一人では外にも出れないですし・・・
今はゆっくりリハビリされて下さいね。
X-T2とX-E3購入おめでとうございます(^ ^)/
撮影を再開されたら、フジで撮られた写真を是非お待ちしてます!
書込番号:22358846 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>otamaGさん
目の手術うまくいってよかったですね。
私も左目が緑内障なので他人事ではない気がします。
X-T2購入おめでとうございます。
ターミネーター2ですか、私も大好きな映画です、そう見るとなんか私も欲しくなってきますね(^^ゞ
私はフジの独特で鮮やかな発色が好きでX30も持っているのですがX-E1・E2あたりから買おうかどうかずっと悩んでいます。
価格の安いX-T100が出たのでまた迷っていますが結局これ以上マウントを増やしても(他メーカーのマウント沢山あるので)・・・・という気持ちがブレーキを掛けているのかもしれません。
レオンさん
私も脱衣所から裸足で歩くのは好きな方ではないですね。
脱衣所からの距離も短く脱衣所も風呂場も非常に綺麗で裸足でも良いかという所もありますが中々探してある物でもないですし難しいですねw
書込番号:22359107
7点

レオンさん皆様今年もありがとうございました。
来年も良いお年をお迎えください
書込番号:22362694
6点

こんばんは♪
悠遊閑閑 写真館にご参加頂いた皆様。
本年は大変お世話になり、ありがとうございました。
至らぬスレ主のため、ご迷惑をお掛けする事も有ると思いますが、来年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:22362850 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

明けまして おめでとうございます
旧年中は 大変お世話になりました
今年も 宜しく お願い致します
◆ 金魚おじさんさん
>ツバキとサザンカの違いが長年解らなかったのですが、
年越しの亀レス返事にて申し訳けございません......。
そうなんですよ.....私も我が家の木は、ずっと椿かと思ってました......。
で、花びらが落ちるので、最近では山茶花としてます......。
真相は......分からないですが.....
仰る通り多分、花びらが落ちるのが山茶花、花が落ちるのが椿だと思います......。
書込番号:22363228
7点

あけましておめでとうございます(^-^)v
書込番号:22363325 スマートフォンサイトからの書き込み
7点





皆さまこんばんは(^^)
あけましておめでとうございます(..)本年もよろしくお願いいたします(^^)
年末年始は福島へ湯治に行ってきました♪
それにしても、福島の人は人柄土地柄人間性、あったかくて良いです。。。
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
温泉苦手でしたか(>_<)
私も人は苦手ですので、出来るだけ一人の時間を狙って入りますね♪
それでも無茶苦茶良い風呂だと他人がいても入りますし、苦手というほどでもないのかも(..ゞ
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
はーい昔の愛車です(^^ゞ乗鞍ラストランでの一コマでして、車の紹介とかで何かと載せてるのです(..)
>ラルゴ13さん
こんばんは(^^)
わ、行きたいです(^^)こんなところがあったなんて♪
昨秋にはおそらく近くを通っていたでしょう、また行きたい理由が出来ました(^^ゞ
>otamaGさん
こんばんは(^^)
都内のフジショールームに行ってきたのですが、何が一番羨ましいと言えば、
グリップのラインナップが凄いですよね♪一番に惹かれたのがそこなんです(^^ゞ
まずはほっと一息、良かったです\(^o^)/♪
身体の不具合不安は、私も落ち着かなかったですが、助けてくれる趣味があるのは有難いものでした♪
ゆっくりと回復をお祈りしています(..)
EF28-135ISUSM、気に入ってしまいました。。。
換算約50mmから200mmの望遠ズーム、好みにぴったしでした(^^)
書込番号:22379049
6点

こんにちは♪
◇金さん
鳥取県は家族で行ける温泉が結構有りますけど、最近はめっきり行ってないです。
子どもが小さい時はたまに行ってたんですけどね(^_^;)
それより車のナンバーが写ってますけど大丈夫ですか?
書込番号:22382015 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

金魚おじさん
そういえば昔はフロントの右側に補助灯(フォグランプ?)一灯だけつけているクルマはたまに見ましたがどういう意味でつけていたんでしょうね(右側を明るく照らすため?) でもバンパーの下が擦れているようで金魚おじさん結構な走り屋だったんでしょうか?w
書込番号:22382070
6点

◇ビンさん
92レビンの写真ですね。
どうやら結構弄ってそうです(笑)
啓「リヤスポイラー取ってんのかよ」
涼「峠ではあんなのが速いんだ」
(↑うろ覚えです)
書込番号:22382257 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

レオンさん
金魚おじさんって普段はとても良い人ですがハンドル握ると性格が180度変わる方だったりして(失礼(^^ゞ)
書込番号:22382473 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

◇ビンさん
360°だと良いんですけど(笑)
(元どおりやん!)
書込番号:22382984 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さまこんばんは(^^)
福島写真、いましばしおじゃまさせてください(..)
それにしても、カメラを持って行った甲斐がありました(^^♪
走り屋っぽいのは外見だけです(>_<ゞ運転はおとなしいですよ(^^)
余談ですが、昔はスピード違反だけは捕まったことがないと言っても信じてもらえませんでした(苦笑)
この一年で16キロオーバーで二度捕まったのは、うぅぅ。。。
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
ナンバーご心配お掛けしました(..)
人様の車のナンバーは消すのですが、自分のは気にしてないのです。
変な話ですが、クチコミに他人から恨まれるようなこと書かないようにと、自分への戒め?
家族風呂♪貸切りがやっぱり理想ですよね(^^♪
宿選びには重要度高いです。
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
たしかに、右ですね?正直、私は何故右にしていたのか覚えていないのです(..)
真っ暗なドマイナーな道を好んだもので、ハロゲンのW数上げは定番でした♪、
目立たないのですが、ウインカーの脇にある小さいのも、フォグです(^^)
書込番号:22383176
5点

レオンさん
金魚おじさんは乗っても360度みたいですねw
金魚おじさん
雪のお寺さんも雰囲気が良くていいですよね^^
私も最近歳で若干鳥目になってきているのか夜の暗い道は見づらいこともあり明るいHIDとLEDにかえました。ただ明るすぎるのかロービームでもパッシングされることがあります(^^ゞ
今スピードオーバーに対してはうるさくなっている感じはしますね。
一昔前はスポーツカー(かスポーツタイプ)に乗る人も多くスピードを出す人も多かったので黙っていても沢山捕まったんでしょうけど最近では余りスピードを出す人がいなくなったので厳しくなったのかもしれません(簡単に言えば違反の収入が減ったからでしょうw)
最近では昔は殆どやらなかった住宅街の一旦停止で結構張ってますからねぇ。
一番驚いたのはそこそこ前の話ですが山奥の峠道でレーダーが鳴るのでおかしいなぁとおもいつつ減速したら曲がってカーブのあたりで椅子に座ってレーダーを構えている警察官がいたので驚きましたよw
しっかり整備された広い観光地用の峠道ではなくたぬきや狐が出るような細い古びた峠道です。
考えられることは走り屋とかが多いのかもしれません、ソレ意外考えられませんからねぇ。
しかし今でも張っていた警察官がドッキリじゃないかと思うほど不自然な場所にいたもので・・・・www
乗ってきたバイクとか車もなかったので歩いてきたのか?
最近では移動式レーダーや小型レーダーも普及してきて住宅街にも設置されているようでこの間用心のためにレーダー探知機を久しぶりに買いました。 なるべく制限速度内でスピードが出すぎないように気をつけているものの追い越しとか交通の流れが早いところだとスピードオーバー気味になってしまいますからなかなか難しいところでもあります(^^ゞ
しかし違反を捕まえることは大変いいことだと思いますが警察の収入源を増やすために取締を強化しているとすると目的が全く違って来るのではないかと思ってしまいますね。
書込番号:22385982
6点


皆さまこんばんは(^^)
喜多方に寄りました時に、地元の方におすすめを伺いましたら教えていただいた場所です。
長床と書いて、ながとこだと思います。いいとこでしたよ(^^)静かで♪
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
話に付き合ってくださってありがとうございます♪
後付けのHIDで多かったのが、車検での光軸がOKでも、対向車からはまぶしいというのはありました。
何か対策できると良いのですが。。。今時、切れやすい輩もどこで遭うかわからないですし(*_*)
>痛風友の会さん
こんばんは(^^)
左ならヒラメばかりではないと、聞いたことはありますが。。。
美味しそうなのが写真から伝わります(^^♪
書込番号:22388874
5点

◇ビンさん
自分もレーダー探知機は付けてますけど、古いので新しいのが欲しいです。(まだ調子は良いので買い替え時が難しい)
◇痛風友の会さん
いつでも「でん!」してください(笑)
書込番号:22390508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


◇GX-400spさん
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:22392015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちわ
ようやく初詣に行ってまいりました。
毎年同じですけど豊川稲荷です。
初詣でデジイチ構えている人ってあまりいませんね(というか2人しかみなかった)
まだコンデジを構えている人はいますがやっぱりほとんどスマホ・・・
金魚おじさん
切れる人に当たった人は運が悪いと思って諦めるしかないのかも(^^ゞ
https://youtu.be/gFD9enYmxZo?t=6
レオンさん
一昔前のレーダーは移動式レーダーに対応してないのが痛いですね^^
もともと昔からあるオービスとかはスマホのソフトで十分対応できますしね。
書込番号:22393071
5点

貧乏ー怒りのレーダー購入違反切符脱出!!!(つ ̄^ ̄)っ
書込番号:22393120
5点

(σ´□`)σレーダーハッシャー・・・・…━━━━☆!!!
書込番号:22393958
5点


◇ビンさん
>もともと昔からあるオービスとかはスマホのソフトで十分対応できますしね。
情報ありがとうございます。
今使ってるレーダー探知機もオービスは対応してるんですけど、念のため、遠出する時はアプリも入れておきたいと思います。
(予定ではGWに車でTDRに行く予定なので)
書込番号:22394418 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

◇ニコングレーさん
去年の桜?と思ったら熱海はもう開花してるんですね!
(知らなかったですけど、日本一早咲きらしいですね)
書込番号:22394694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>逃げろレオン2さん
突然の「 貼り逃げ」お許しを、、、
「 熱海さくら 」
、、、まだ早いかなぁ、、って想いましたが、、
「 捜査 の 結果 」
モウ、咲き出してました!?!
( 早咲きの梅と、、同じ時期ですね、、?!)
あと、、1ヶ月ぐらいは、、
楽しめそうですよ!!!
NIKON Z7
′19/01/13 熱海さくら
書込番号:22394868 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レオンさん
私が使っているのはこれです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pasoya.orbis.free
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flictec.orbis
両方無料で上のアプリが移動式オービスに対応しているものです。
バックグラウンドつまり他のアプリ(例えばグーグルナビ)を使っていても共有して使えます。
移動式オービスといれれば他のアプリもたくさん出てきます。
まあポイントが登録されてないところがたまあったりスマホによる相性とかある場合もありますのでディズニーランドに行く前に色々入れて自分が最適だと思うアプリを見つけて見てください。
わたしの場合は移動式レーダーのポイントとなるところは2箇所(実際にあった場所)確認はできています。
まあ移動式なので今まで取締をやってない新規のポイントもあるかもしれませんのでそういう所は登録されてないのは致し方ないのかもしれません。 そういう場合は私みたいに移動式レーダーに対応したレーダー探知機を買うしかないのかもしれません。
私のスマホは移動式オービスのデーターが入ってない上のアプリのほうが調子いいんですけど。
でも結構役に立ちますよ^^
書込番号:22395098
6点

皆さまこんばんは(^^)
写真は長床の続きです。秋にはイチョウが凄いんだそうです(^^)
>GX-400spさん
こんばんは(^^)
立派な鏡餅ですね♪台も。。。(^^ゞ
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
旗のぼる夜明けの写真、でしょうか、イイですね〜(^^)
書込番号:22396450
6点


続きます。。。
同じ場所ですが、さざえ堂というのだそうです。
あ、一枚目二枚目はTVSデジタルにて(..ゞ
書込番号:22405935 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは♪
◇ニコングレーさん
スレ主が不在がちですがいつでも貼り逃げして行って下さい(^ ^)
(因みに、私、今年に入ってまだカメラを一度も触ってないです・・・)
◇ビンさん
縁側の方にも書いてますけど、アプリの紹介ありがとうございます(^ ^)/
◇金さん
福島は積雪が有りますね。
鳥取は今年は本当に雪が少ないです。
昨日なんかも子どもがイオンモールで遊んでる時に、エンジンを切った車の中で時間を潰してましたけど、上着を着てたら汗ばむくらいでした。
まぁこのまま積雪ゼロ(平野部)で終わるとは思えませんけど(^_^;)
(今週なかばくらいから寒波が来そうですね)
書込番号:22407143 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんわ
風邪でこの2〜3日調子が悪かったですがようやく調子が戻ってきました。
殆ど風邪の初期症状で薬を飲んで直してしまう方ですが,もともと頭痛持ちで頭痛からくる風邪だと見分けがつかないものでそういう場合は処置が遅れたりして気がついた頃には時すでに遅しということもあります。
法多山に行ってきました。
私の地域では割としられた有名なお寺さんですが有名なのはお寺さんというよりお団子の方みたいですw
お寺さんのほうは至って普通のお寺さんでした。
金魚おじさん
ありがとうございます。
さざえ堂ってほんと不思議な建物ですね。
行ってみたいと思ってますがちょっと遠いですね(^^ゞ
何かの絵像作品(ドキュメント以外のもの)にでた記憶があるんですが何だったか忘れました。
レオンさん
縁側にも書きましたがディズニーランドに行った時の使い勝手などをお聞きしたいです。
ところでディズニーランド、群馬の方にも足を伸ばせそうですか?
書込番号:22407985
7点

>逃げろレオン2さん
、、、お言葉に甘えて、、?!
「 熱海さくら 」
この前から、、一週間後、、、?!
まだまだ、、楽しめそうです!!!
'19/01/19
熱海糸川遊歩道、、。
NIKON D500
書込番号:22410363 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おはようございます♪
◇ビンさん
>群馬の方にも足を伸ばせそうですか?
群馬に寄りたいから(私だけですけど 汗)TDRを計画したのに、状況的にはちょっと厳しいです(^_^;)
お体ご自愛くださいm(_ _)m
◇ニコングレーさん
ひと足早い春を感じさせる写真をありがとうございます(^ ^)
書込番号:22410980 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レオンさん
残念でしたね。
親戚による予定が断念の原因ぽいようですね。
書込番号:22411075
5点

皆様こんばんは(^^)
福島お出掛けの〆は会津若松城でした♪
いや、〆にせずもっと寄り道したかったのですが、
体調が崩れて家に着くまでの約四時間、車から降りれませんでした(>_<)
それも思い出です(^^ゞ
書込番号:22417568 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おはようございます♪
◇金さん
福島もついに最終章ですか(^ ^)
(体調が崩れたのは残念でしたね)
楽しませて頂いてありがとうございました(^ ^)/
書込番号:22417741 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
帰ってきてからも、少しづつカメラで遊んでます(^^ゞ
福島の帰りは、土産選びを楽しみたかったのですが、残念です。。。(*_*)
>GX-400spさん
こんばんは(^^)
冬の海、いいですね。。。♪
書込番号:22434326
6点


こんばんは。
◇金さん
◇ニコングレーさん
アップありがとうございます。
スレ主が不在がちですみませんm(_ _)m
(最近写欲が全く無くて数ヶ月カメラを触ってない・・・)
書込番号:22445630 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さんお久しぶりです^^
レオンさん
私は写欲はあるんですが自分の興味のある被写体しか撮りたいと思わないほうなので被写体を限定せずにパチパチスナップを撮るって事はあまりしませんね。もっとも記念用とか記録用には撮ることもありますが^^
金魚おじさん
福島もいいところが多いですね。
会津若松城もいってみたいなぁと(思っているだけで中々実現しませんがw)
書込番号:22446852
5点

>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
私などは、もしカメラがなかったら外にも出ず酒のんでぐうたらして終わりです(>_<)
座右の銘?は、のんべんくったら、です(^^ゞ
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
同じく、行きたいと思っていて行けてない場所、たくさんあります。
福島は、想像しなかったくらい良かったです。
近年通りすぎることはあっても、目的地として訪れたのは約四十年ぶり、
子供の頃の忘れた思い出が、良いものになりました♪
書込番号:22450380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんばんは(^^)
写真もおじゃまします(..)
近所のロウバイで、修理戻りのフィルムカメラの試運転でした(^^)フィルムはスキャンできませんが、デジカメでも少々(^^ゞ
書込番号:22450401 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

金魚おじさん
福島は会津若松の白虎隊のイメージが強いですね。
せっかく楽しまれてきた金魚おじさんには水を差すようで悪いですが少なからず例の事故のイメージも影響はしています。
まあなかなか行けないのは時間とお金がないというのが本音ですがw
短時間の旅行なら問題はないと思いますけど個人的にはちょっと神経質なほうなので心配ではあります。
そういえば福島の議員が暴露した話だと福島の放射能数値の測定の方法は数値が低くなる1mからの測定でチェルノブイリでの測定の方法だと地表から1センチからの測定で環境省式(年間追加被曝線量1mSv)の方法より5倍近い(ウクライナやベラルーシな5mSv)数値で現在の南東北〜関東のかなりの部分が「第1ゾーン」(特別規制地域、立入禁止区域)程度の放射能汚染地域になるそうです。
https://tocana.jp/2018/04/post_16577_entry.html
事故に対してどう捉えるかにも個人によって違うと思いますけど観光はともかく福島に引っ越しして住む場合は何かあった場合でも自己責任と言う事になるのでしょうね。
と暗い話になってしまい失礼しました(^^ゞ
書込番号:22458556
5点

皆様こんにちは(^^)
おじゃまするよな写真が、いましばらく無くて。。。(^^ゞ
>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)
やはり私も、震災後しばらくは距離をおいてました。原発事故さえ遭ってなければ、そう思います。
山寄りはあまり気にせず立ち寄ってましたが、じっくり滞在目的だったのは久しぶりでした。
とても良い場所という意味でおすすめしていますが、私が自己責任でと言うのは気が引けます。。。(..)
書込番号:22473132 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>逃げろレオン2さん
春追い人?!の
ニコングレーでーす!?!
伊豆の河津町、、、
「 河津サクラ 」
2019/02/16 NIKON Z7にて撮影です。
書込番号:22480200 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます♪
◇金さん
◇GX-400spさん
◇ニコングレーさん
素敵な写真をありがとうございます(^ ^)/
書込番号:22480209 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

金魚おじさん
信じる信じないは自由ですけど個人的には一泊二泊くらいは良いかと思いますが長期滞在はオススメはしませんね。
信じる信じないとかいいましたけど放射能の場合、おばけや宇宙人レベルの話ではなく実際に存在しているものですしね(宇宙人やオバケは信じなくても害はありません)w
福島の事故の二年後にディズニシーって行きましたけど東京も汚染されているという話を聞いて行ったときにちょっと気になりました
ただ長期滞在ではないから大丈夫だろうとは思いましたが。
まあ放射能物質の種類にもよるみたいですが福島原発からばら撒かれた放射能物質が消えるまで何十年もかかるという話で数年で消えるわけもありません。未だに福島原発から放射能は出続けているという話もありますしね。
そういえば最近、岐阜にある核融合科学研究所で2017年度から行われている実験でものすごい放射線量が測定されていて名古屋あたりでも高い放射線量がでていて問題になっていますね。福島での事故で放射能に対する拒絶反応が今でも強いのに何やってんだと思います。
ものすごい穿った想像ですが福島の放射能の影響で増加している病気を隠蔽するために放射能を他の地域でもばら撒いているんじゃないかと思ったりもします。しかし汚染度の全国の公共工事にも使うという話もありますので(拒否している自治体は多いそうですが)もしからしたら当たらずといえども遠からずじゃないかなんて思ったりもしますね。
書込番号:22480619
7点

皆さまこんにちは(^^)
スキャナーが復活しました\(^o^)/♪フィルムたまってまして、がんばらねば(^^ゞ
>GX-400spさん
こんにちは(^^)
EFマウントがおいていかれる感、ありますよね(>_<)おいていかれるのに慣れている自分もいますが(苦笑)
EOSMも便利に使っていますが、レフ機の爽快感は離れられません♪
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
春ですねぇ。。。春追い人♪追って追いかけます(..ゞ
>逃げろレオン2さん
こんにちは(^^)
スレ主様が撮れない分、撮っておじゃましたいっと思うのですが、
私もたまにです。。。(>_<)
>ビンボー怒りの脱出さん
こんにちは(^^)
せっかくパソコンを見ているので、縁側に返答書き込みますね(..)
書込番号:22480807
6点

>逃げろレオン2さん
>金魚おじさんさん
>ご参加のみなさん
地元でも、、
「 河津桜 」咲き始めました!!!
まだ、1分咲きでしたけど、、、。
NIKON Z7
FTZ ニーニー、サンニッパ。
書込番号:22483359 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
ボケが大きく花が引き立って、いいですね♪
一番アップの花は、レンズはどちらなのでしょう?
もしやシグマ180マクロも出撃してたとか(^^)
書込番号:22492812
6点

>金魚おじさんさん
2/100 なんで、、、
Carl Zeiss Milvus 2/100
( Makro-Planar 2/100 )
かと、、、?!
ピントが、、ビミョー?!かと、、、。
書込番号:22492867 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆様こんにちは(^^)
久しぶりに外食したので某食べ物スレにと思いましたが。。。あ、
踏めなくなってる(>_<)
>ニコングレーさん
こんにちは(^^)
マクロかなーと思いましたが、まさかの憧れたマクロプラナー\(^o^)/♪春の花、燃えますね(^^)
>R259☆GSーAさん
こんにちは(^^)
でいやすー(^^♪
書込番号:22497192 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


皆さま、おはようございます♪
◇バイク王さん
◇GX-400spさん
お久しぶりですー(^ ^)ゞ
アップありがとうございます!
書込番号:22505278 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>GX-400spさん
50/1.2 !!?
58/1.2 Noct-NIKKOR
Df で撮ってみました、、。
絞れば、、、それなりに、、、。
書込番号:22505334 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こちらは、、追加の貼り逃げ?!
Zeiss Milvus 2/50
(Makro Planar 2/50)
DX機( D500 )なんで、、、
75ミリ相当ですけど、、、。
書込番号:22505339 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

|
|
|、∧
|Д゚ 宇宙人やオバケもいるぞ!!!
⊂)
|/
|
※個人の感想です
書込番号:22505465 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

EF50 F1.2の写真は・・・
あっ、海が光ってる!
開放で撮ったら玉ボケちゃんくるか!?
ということで無理やりNDフィルターをつけて1/4000の6Dで
無理してみました。
しゃがむのがつらいお年頃になってきてます。。。
書込番号:22505653
6点



こんばんは♪
今年一発目のカメラの出動は、今月の子どもの卒業式になりそうです(^ ^)
(まぁ勿論アップは出来ませんが・・・)
GWにTDRに行く予定なので、その時は沢山撮ります!
(チケットもホテルも予約してあるので、天災がない限りは行きます。前々回、TDRに行こうとした時は出発3日前に東日本大震災が有って、全部キャンセルしました。もし行った後に震災が発生してたら帰って来れなくなってたかも・・・)
書込番号:22507473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さまこんばんは(^^)
スキャンした写真の大半が撮影機材を忘れてしまいまして(>_<ゞ
場所は渡良瀬遊水地です♪
>GX-400spさん
こんばんは(^^)
身近なカメラ散歩場所が、楽しそうな場所ですね♪
とはいえ、撮る絵が流石なのは、腕ですね(^^)
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
TDRっ♪
震災で中止されたのが前々回とのことでしたら、その後一度行かれているのですね、良かった(^^)
ジェットコースター好きなのですが、今となっては体を壊しそうで怖いです(+o+ゞ
その前に、卒業式の前に、カメラの準備運動かも。。。(^^)
書込番号:22515985
3点



おはようございます♪
◇金さん
卒業式本番の前にカメラを点検しとかないといけませんね。
でも多分、ビデオカメラがメインになると思います(^_^;)
(最近ビデオカメラかiPhoneばかりです)
◇チロルさん
お久しぶりです。
◇ニコングレーさん
自分は少し前から老眼も入ってきました(^_^;)
メガネを新調しないと、次の免許の更新はNGが出ると思います・・・
書込番号:22519200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

to ニコングレーさん
>そして、、遠視も、、、?!
>
全部です、、、OAによる、経年変化???
to 逃げろレオン2さん
お久しぶりです。たまに参ります。。。
書込番号:22520430
3点

>YAZAWA_CAROLさん
Urawa Reds Version ?!
裸眼だと、、乱視、、お月様は、、3っに見えます、、
眼鏡は、、遠近両用?!!
レンズを通せばバッチリ?!!?
なんですけど、、
PC、スマホの見すぎです、、、。
「 唐実 さくら 」、、、
本日、バンバン開花しました!!!
サクランボが、、ナリマス!!!
書込番号:22520725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは(^^)
秋の浅草です♪紅葉はまったくありませんが。。。(..)カカクコムで知り合った方と散策しました(^^)
裏の路地の飲み屋が、安い♪余談ですが、その飲み屋街でテレビの取材を受けたのです。あえなく撃沈(>_<)
>YAZAWA_CAROLさん
こんばんは(^^)
カメラの傷を気にせず使えるのはいいですね(^^)
私のような撮影よりカメラが好きな人間にはぜひ欲しい、と思って後からふと、
カメラを見ながらも楽しんでいる自分がいるのに気付きました(^^ゞ
>逃げろレオン2さん
>ニコングレーさん
こんばんは(^^)
不思議と視力検査の数値はほとんど落ちないのですが、文字との距離はちゃくちゃくと離れてます(>_<)
そういうものなのかな?
書込番号:22523892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





◇バイク王さん
忙しい訳ではないんですけど、全然写真を撮ってないもんで・・・(^_^;)
縁側も最近殆ど書き込みしてません。
個人的には表は閉めてもいいかな・・・と思ってます。
(ここに素敵な写真を貼って下さってる方々も、もっと沢山の人に閲覧してもらえるスレに貼って貰った方が良い様な気がして・・・。ラルゴさんのスレとか)
書込番号:22560910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

裏じゃなくて表なんですね(^^ゞ
書込番号:22561580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは(^^)
春、元気が出てきました♪
写真は右側のカメラで、13mmの中間リングを入れて接写専用状態になってます(^^)
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
すみません何か、私には出来ることが思いつかなくて。。。(..)
他の方の写真スレに参加するかはわかりませんが、自分の気に入った写真を見てもらいたい方のスレにおじゃましているもので。。。
レオンさんに投げたいネタが出来た時には、縁側に投げます(^^ゞ
何かネタが出来ましたら、私のスレ主しているスレもありまして地味に活動してます♪
残り、図々しくも写真おじゃましたいと思っています(..)
書込番号:22578138
4点

こんにちは♪
◇金さん
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
閉めた方がいいかな、と思う理由としては、せっかく皆様が素敵な写真をアップしてくださるのに、スレ主の管理能力が無いため(私の写真に対するモチベーション?意欲?が下がってるため)皆様に申し訳なく思う為です。
あと最近、あまり価格.com(表)にアクセスしてないのも理由の一つです。
縁側の方は今のところ閉めるつもりはありませんので(私以外の方同士でも雑談をされる事がある為)お気軽にお越し下さい(^ ^)
書込番号:22579189 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは(^^)
すみません、同じ写真が二度かぶってしまってました(..)
四枚目の現在現像中カメラについているのは、古いカメラレンズでバランス悪い組み合わせで使う道具です。
友人に譲っていただいたのですが、もらって初めて知りました(..ゞ確かにこれはバランス良い♪
頭の中が子供だからか、わけわからんアイテムが付くと気合がのります(^^ゞ
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
通勤中や仕事中に、投げたくなるような面白いネタが思い浮かぶことがあるのですが、
もの忘れが激しくて大概忘れてしまうのです(+o+)
頭に残っていることがあったら(>_<ゞお言葉に甘えておじゃまします(^^)
書込番号:22580180
4点

皆様こんにちは(^^)
お久しぶりで、写真おじゃまします(..)昨年秋、年末年始、そして春と、やたら気に入った福島へ。。。
シーズン3でラストかなと、終わりまでポツポツおじゃましますね(^^ゞ
まずは重伝建の前沢集落を訪れました。
古い集落を味わえる場所で、静かでのんびりゆったり歩いて、好みの場所です♪
>逃げろレオン2さん
こんにちは(^^)
縁側見ました♪私は大半がスマホで見ることになってしまうもので、書き込みはこちらでさせてください(..ゞ
関東まで広く周られたのですね。頭文字Dの聖地は何時かの楽しみに(^^)
余談すみません、白川郷は立ち寄らなかったそうですが、
私が訪れた二年位前は、無茶苦茶混んでました。大渋滞(+o+)混雑のピークだったのかも。。。
ちょっと裏技?裏道?的なルートがありまして待つことなかったのですが、今も使えるかわかりませんが、
お伝え出来れば知って損はないかもです。
書込番号:22677151
4点

前沢集落をカメラを変えて。
って、S120はかみさんのカメラです♪よっぽど私よりもちゃんと町を撮ってる(>_<ゞ
で、また余談です。最近カメラを買いました(^^)古いですがS95。。。
たまにS120を借りていると欲しくなってしまって(^^ゞ
書込番号:22677181
4点

皆様こんばんは(^^)
塔のへつり、という場所だそうです。だいぶこの辺りでは有名な観光地ですが、過去数回通り過ぎてました(>_<)
ビンさんもAXスレを見てもらっていますので、部分的に別カットでおじゃまします(..ゞ
書込番号:22682510
3点


◇金さん
お久しぶりです(^ ^)
趣のある写真をありがとうございます(*^ω^*)
書込番号:22683401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様こんばんは(^^)
まず突然余談を(..)らっきょうの季節ですね♪
書き込みしてから、塩漬けの仕込みです(^^♪
福島から新潟へ入ったのですが、考えてみると、新潟山形間を通ることは何度かありましたが、
初めての道で通り過ぎるのがもったいないような車止めて写真撮りたくなるような、イイ道でした。
通り過ぎるのはもったいないですが、それだけ運転するのは気分良いです(^^)
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
うちはまずまず、昔の名残りもある田舎ですが、それでももっと田舎に行きたくなります(^^)
趣。。。、古き良きを味わいたいです♪
書込番号:22697827
3点

皆様こんばんは(^^)
最終目的は、以前に山形のさくらんぼ農園さんで知り合った新潟のイチゴ農園さんに会うことでした。
アポ無しで情報は住所のみで、見つからず途方に暮れていたのですが、
近所の人にお聞きしたら知り合いだそうで、自宅へ電話してから先導してくださいました。大感謝で嬉しかったです♪
そして、イチゴの品種は越後姫、おいしージューシー(^^)
人の温かみがありがたいお出掛けでした(^^)
〆にもおいしいものをと、評判のエクレアを買ったのですが、写真が悪いのをあえておじゃまします(..ゞ
車内のLEDランプで撮ったらこんな色に(+o+)でもおいしかったですよ(^^ゞ
書込番号:22711021
4点

レオンさん・ビンさん・皆さん
大変ご無沙汰をしてしまいました、サトです。
昨年来の全身硬直化により、何も出来ず通院・リハビリの日々を過ごしてきましたが
ここに来て、かなりの元気さが戻ってきました。
一時は、このまま一人では何も出来ず看護を受けての人生かと絶望状態でしたので今は嬉しいですね。
病気療養中はレオンさん・ビンさん・金魚おじさんから温かい励ましの言葉を頂きました、有難う御座いました。
今後については、焦らず少しづつ頑張っていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。
書込番号:22713047
4点

サトさん
大変お久しぶりです(^^)/
大丈夫でしょうか?大丈夫ではないですよね。
書き込みがないと全く状態が分からないのでどうなっているのかたまに縁側を覗いたりもして大変心配しておりました。
やはり私が想像していた通りかなり大変な思いをなされていたようですね。
私も乾癬で起こる関節炎をいろいろ調べてみましたが全く分かりません。
ほぼリウマチ似ているようでちょっと違うようでなんか難しい病気のようで。
私自身も病院での治療が優先して必要だと思ってますが自分でできることは自分でやろうと思うほうです。
私は左目が緑内障ですが緑内障も治らないと言われていますが漢方薬のんだり目のツボを押したりとか目の血流改善のために色々やっていたら視野自体は改善はされてませんが見えている範囲が前よりはっきり見えるようになったので全く無駄ではないのではと思っています。
完治はしなくても多少でも症状が改善すればと思っています。
原因が分からない病気で治療が分からない場合だと身体全体を健康にする方法で少しでも改善するのではないかと思ったりもします。リウマチでいえば食生活や、生活習慣、リハビリなどで改善を目指すようですが私自身は腹式呼吸が結構おすすめだと思っています。
これでリウマチが改善している人もいるようです。乾癬で起こる関節炎の治療も基本リウマチの治療と同じと聞きますので有効ではないかと。
ただ絶対ではないので保証はないですけど腹式呼吸自体が万病に効くと言われていますので体全体の健康には明らかにいいことは確かですね。
https://plaza.rakuten.co.jp/20070801/diary/201510120000/
http://okinawakouso.com/88
まあちょっとメンドクサイ感じもしますが(^^ゞ ちなみに横(寝ながら)でもできます。
私も一時期遣っていてしばらくやめていてまた健康のためにやってます。
私の場合は+α(気功)もやってます。相手を吹き飛ばす気功ではありませんw
お返事は大変ならよろしいですよ。
ほんと少しでもよくなられるといいですね。
また調子がいい時に来てください。
表の悠遊閑閑 写真館はこれで閉店するそうですので縁側でよければ来てください。ってレオンさんの縁側なんですけど(^^ゞ
書込番号:22713209
3点


逃げろレオン2さん
たいへんご無沙汰しております。(^^;
自宅に咲いている花の写真をUPします。
(本日撮ったものです。レンズはCanon EF40 f2.8 STM+アダプタfringer FR-FX10)
書込番号:22719938
4点

◇金さん
色味はさて置き、エクレアも凄く美味しそうですね(^ ^)
◇サトさん
療養中にも関わらず、写真のアップありがとうございますm(_ _)m
◇ビンさん
いつも色々とフォローありがとうございますm(_ _)m
◇スノーチャンさん
お久しぶりです(^ ^)
綺麗なお花の写真をありがとうございますm(_ _)m
書込番号:22720097 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さまこんばんは(^^)
群馬県六合村にて。なんて、
出だしが換算800mmの超望遠の写真をおじゃましますので、少し村な感じの写真を一枚入れまして(..ゞ
>逃げろレオン2さん
こんばんは(^^)
写真ネタがいましばしありまして、表でおじゃまさせてくださいませ(..)
>satoakichanさん
こんばんは(^^)
私は縁側には偶にしか書き込み出来ないもので、今回だけこちらで失礼させてください(..)
まずは体調回復されて良かったです(^^)
体調の不安が拭いきれるのは難しいですが、身体の辛さがやわらいでくると、気持ちも楽になってくれますように、
そう思います。カメラがあることで遊ぶ元気がわきますように♪
私もだいぶ、カメラには助けられてます(^^ゞ
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは(^^)
私も偶には、縁側におじゃまします♪レオンさんの(^^)
>スノーチャンさん
こんばんは(^^)
これがうわさのフリンガーですね(^^♪
しかもEFパンケーキ、なかなか寄れますね。EFSパンケーキもだいぶ寄れるのですが。。。、
見た目そっくりな二つ目のレンズを買うことは、まず無いと思うのですがほんとかな?(>_<ゞ
書込番号:22726580
4点

レオンさん・ビンさん・皆さん
そして金魚おじさんさん レスをありがとうございます!
大分 元気になりました、そして
>カメラがあることで遊ぶ元気がわきますように♪
私もだいぶ、カメラには助けられてます(^^ゞ
そうですね、遊ぶ元気が出てきましたね^^
金魚おじさんさんのカメラに対する知識・技量には遠く及びませんが一つの趣味として遊ばさせて頂きます(^^)
近辺を周り良さそうな花等を撮ってきたので掲載させてくださいね!
書込番号:22738796
3点

皆様こんばんは(^^)
春に外で楽しんだ写真を、内で楽しんでます(..ゞ
>satoakichanさん
こんばんは(^^)
私などより写真上手い人も知識深い人も多い中、恥ずかしい思いもありますがありがたいです(..)
カメラがあると、気晴らしで外に出掛ける率が上がっている自分がいるようです(^^ゞ
書込番号:22742874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんばんは(^^)
法事で佐賀に行ってまいりました。一日は休暇にして楽しみつつ(^^♪写真おじゃまさせてください(..)
唐津焼の作家さんを見学させていただいたのですが、
焼き物の良さなんてさっぱりな私でも、綺麗さと一言ですまされない魅力を感じます。。。
書込番号:22750629
2点

皆さまこんばんは。
一応、現時点をもってこのスレを完全に閉めさせて頂きます。
ご参加頂いた皆様には感謝致します。
今まで本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22761731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/06/24 9:34:13 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/19 13:28:47 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/08 19:52:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/05/24 0:10:28 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/17 9:34:38 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/30 6:43:46 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/22 21:07:16 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/12 17:58:13 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/03 19:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/01 15:31:17 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(カメラ)