


2画面で別々の番組を視聴できる機能を持ったテレビは
たくさんありますが、その際、音声を別々に
(一人はbluetoothヘッドホン、他の人はスピーカー等)
聴く事の出来る機種はありますか?
又、
bluetoothヘッドホンを複数台同時接続できる機種はありますか?
書込番号:22475385
1点

>sssssssssssssssssssssさん
そのような機種はありません。
書込番号:22475403
4点

sssssssssssssssssssssさん
2画面表示の1つが外部入力だった場合、AVアンプのヘッドホン出力など音声出力を使い、テレビチューナーの音声と分けて使えるかも。
レコーダーなどのチューナーと組み合わせです。
書込番号:22475471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sssssssssssssssssssssさん
2画面の場合、
・スピーカーとイアホン出力は同じ音声
・左画面、右画面を入れ替えて出力音声を切り替える
が基本なので、別々の音声出力は出来ません。
書込番号:22475495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sssssssssssssssssssssさん
もう10年以上前のパナのダブルチューナー機種(PZ600/PX600/LX600)等では
ヘッドフォン端子が左右画面用独立で付いていたので有線ヘッドフォン/アンプでしたら右画面のみだった気がしますが
内臓スピーカーとは別の音声を出す事は可能でした。自分はたまに有料スカパー番組等でその機能を使っていたので
すごく懐かしいですがやはり需要が無いんでしょうね。現在はDIGA等のジャンプリンク機能(DLNA)で、
(制約はありますが)別モニターやスマホ、タブレットに別映像/音声を出せるので自分は2画面機能を使う事自体
ほぼ無くなりましたが外部入力でのゲーム画面等となると上記の様な使い方は出来ませんので2画面で別音声をと
望む方の気持ちは分かります。
書込番号:22476380
0点

やはり、難しいのですね。
昔よりbluetoothイヤホン、ネックスピーカー等を所持している人も増えていますし、
大画面化しているので、あれば使う機能だと思うんですけどね。
自分の場合、音声なしの2画面を使うシーンがないですねー。
書込番号:22476432
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 23:53:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 22:34:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/29 6:50:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 7:54:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 15:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 8:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 11:36:36 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/28 21:26:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





