『新しめのケータイお探しサービスについて』 の クチコミ掲示板

『新しめのケータイお探しサービスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新しめのケータイお探しサービスについて

2019/03/14 01:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 gigachaさん
クチコミ投稿数:316件

現在、Galaxy Feel2 SC-02Lを所有しています。

ドコモのページでケータイお探しサービスについて確認すると、下記の記述があります。
 ※2 iPhoneを除く2017年4月以前発売の機種は、事前設定が必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/search/

記述どおりだと、Galaxy Feel2 SC-02Lは事前設定はいらないことになりますが、
例えば、ドコモの位置提供設定がオフでもケータイお探しサービスを利用できることになりますか?
「GPS自動ON」というのは、ドコモの位置提供設定のことですか?(端末のGPS設定ではなく)
ドコモの位置提供設定をオンにする必要がないならばオフにしておきたいです。

自分でケータイお探しサービスを試そうと思ったのですが、
端末のロックをかけて一時中断中にしないとできないみたいで念のため実行していません。

書込番号:22530828

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/03/14 07:21(1年以上前)

お探しサービスは、

基地局情報からも場所特定できるので、
オフだろうと、GPS非搭載ガラケーだろうと、サービス自体は利用可能。

GPSがオンになってるコトで、
もっと詳細な場所特定が出来るので、
特殊な事情がなければ、オンが良いのでは?

書込番号:22530973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gigachaさん
クチコミ投稿数:316件

2019/03/14 23:13(1年以上前)

at_freedさんのアドバイスを参考に、再度ドコモの説明を確認してみました。

「GPS自動ON」は、おそらく端末のGPS設定「位置情報」で、オフでも端末検索時に遠隔でオンにできると解釈しました。
また、2017年4月より新しい機種は事前設定が必要ないと解釈できますが、ドコモの「位置提供設定」がオフでもケータイお探しサービスが機能するかは記述が見当たらない。

というわけで、私は以下の設定にすることにしました。
端末の「位置情報」: 基本オフ、必要に応じてオン
ドコモの「位置提供設定」: 常時オン

書込番号:22532676

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング