『カードの切り替えの後に』のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

楽天カード

楽天カード
  • 楽天カード1
  • 楽天カード2
  • 楽天カード3
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • AMEX(アメックス)

年会費永年無料、楽天市場でポイントが最大3倍貯まるカードです。

年会費無料で選べる国際ブランドは4種類。ポイント還元率常時1%で、楽天市場でのお買い物なら最大3倍になります。カード番号と有効期限は裏面に記載されている表面ナンバーレス仕様で、ネット不正あんしん制度や商品未着あんしん制度といったネットショッピング時のトラブルに対応してくれる制度が付帯しているなどセキュリティー機能が充実しています。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.0%〜3.0% 付帯保険 海外旅行
貯まるポイント 楽天ポイント 電子マネー機能 楽天Edy
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay

『カードの切り替えの後に』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽天カード」のクチコミ掲示板に
楽天カードを新規書き込み楽天カードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カードの切り替えの後に

2019/05/18 18:50(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:123件

カードの切り替えを申請し新しくカードが届きました。

切り替え前
楽天VISA、Edy(ポイントカード無し)

切り替え場
楽天MasterCard、Edy、楽天ポイントカード付き

しかし、切り替わらないで、どうやら新しく出来上がったものが届いたようです…
二枚所有になってしまいました。

はて?

思惑とハズレて以前から使用している楽天VISAのE-NAVIに入って、カードの追加登録で、両者のカードを切り替えて情報を表示可能になりました。

なにかしらイヤな予感(ややこしい事)がするので、今のうちに対処しておこうと思います。

楽天VISAでは、別途、楽天ポイントカードを所有して使ってます。
結果として追加された楽天MasterCardでは楽天ポイントカード付き。
Edyは両者についてます。

ここでその嫌な予感ですが、Edyも楽天ポイントカードもバラバラなんですよ。
統合してもらえる事は出来ないのでしょうか?

やはり、めんどうですが、個別のEdyと楽天ポイントカードをバラバラに使うしかないのでしょうか?

また、どちらをメインに使った方がスムーズでしょうか?

楽天ポイントの最大の収入源は出光のGSです。
NTTグループカードで値引きに使い、別途の楽天ポイントカード(楽天VISAに紐づけされている)を差し出して使ってます。

書込番号:22675219

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2019/05/18 19:24(1年以上前)

カード型は移行出来ないと思います。
旧カードで使い切るしかないです。捨てたりすると残高は戻りません。
楽天ポイントカードは15枚まで同一IDに紐付けられますので、ポイントカードは新しいカードを紐付けるだけなので、古いカードを使わなくても問題はありません。
カード型の電子マネーとか普通自動移行されないと思いますけど。

書込番号:22675311

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/18 23:58(1年以上前)

>もうもうまわしさん

こんにちは。

以前、どこかで(たぶんここのクチコミのどこかだったと思いますが)過去に楽天カードを解約しているのにe-NAVIにログインすることができて自分の情報が残っていたというようなことを読んだことがあります。
たぶん、過去に解約した人が再度申し込んできて発行した場合に新規入会の特典を適用してしまわないようにという李勇もあると思いますし、企業として過去のユーザーの情報を残しておくこと自体が重要だということもあると思いますが、解約した場合でも情報は残っているわけですから、おそらくもうもうまわしさんの切り替え前のカードはクレジットカードとしては使用できなくなっているのではないかと思います。

楽天ポイントカードについては、基本的に同じ楽天ポイント口座(口座番号があります)を利用するように設定されているはずですから、切り替え前のカードでも切り替え後のカードでも問題なく使えると思います。

問題は楽天Edyで、楽天Edyだけはそれぞれの物理的なカード毎での管理となります。
もし楽天Edyカードを紛失したり、あるいはカード(IC部分)を破損してしまった場合には、復活させることはできません。すべて自分の損になります。
これについては、楽天の以下のページの説明もご参考になさってください。

https://support.rakuten-card.jp/faq/show/6285?category_id=32&site_domain=guest

以上により、まずは切り替え前のカードの楽天Edyを使い切って、その後はクレジットカード、楽天ポイントカード、楽天Edyすべての場合において切り替え後のカードを使用することをおすすめします。

書込番号:22675903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/19 02:13(1年以上前)

>500マグさん

追加発行しちゃっただけだと思うので両方使えるんじゃないかと

書込番号:22676101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/05/19 03:14(1年以上前)

>量産型ネコまっしぐらさん

こんにちは。

楽天カードは一人が複数枚(複数の国際ブランド)の所持はできないと思い込んでいたのですが、ググってみたところ、2017年12月(頃)からVISAブランドの所持者のみ他の国際ブランドの所持もできるようになったようですね。(楽天自体のサイトの情報ではないので、正確ではない可能性があります。)
もうもうまわしさんは元々VISAブランドの方をお持ちだったとのことですので、確かに複数所持の状態になったのかもしれません。

そういう状態であれば、いずれにしても楽天ポイントカードとしてはどちらを使用しても同じ口座で管理されるはずですので問題ありませんが、楽天Edyについてはどちらかのみで使用するようにした方がいいんじゃないかと私個人としては思います。
これまで通り、VISAブランドのカードに追加チャージして使用するか、VISAブランドのカードの楽天Edyは使い切ってからMasterブランドのカードの方にチャージして使うようにするかのどちらかになるかと。
ただし、楽天Edyについてはカードを紛失したり壊れてしまったら復活はできないので、もし多額分チャージしておく必要がある場合には、一枚に多額分入れるよりは複数の少額分ずつ入れた方がいいかもしれません。

クレジットカードとしては、VISAとMasterのどちらがいいかということになるかと思いますが、これは私はわかりません。
個人的には、どちらでも大差ないと思っています。

書込番号:22676146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2019/05/19 07:02(1年以上前)

>500マグさん
>量産型ネコまっしぐらさん

そうなんですよ、追加発行出来ないとE-NAVIに記載があります。
だから、切り替わるだけだと思っていました。が、2マイ所有が現実として起こりました。
E-NAVIを意味いろいろい゛ってたら、追加カードの登録でE-NAVIの内部で各々のカードをタグだしして選択表示するようになります。

出来ませんと言ってるのに、そういうシステムになってて気色わるいんですよね…
今のうちに情報収集してさきまわりしてトラブル回避の知恵をつけて置かないと本当に楽天カードはややこしい事になりますから。
昔、イ−バンクから楽天銀行に変わった時に楽天銀行の講座所有した時にいやと言うほど味わいましたから。
カスタマー対応かかりの方はスキル高いです。あんな環境で乗り気っている人たちですから、しかし、楽天自体が…それでどうにもならない事が多かったのですが、いろいろとウラ技を教えてもらい被害は最小限に抑えられました。
現在、楽天カードに電話しようともつながらない。つながっても雇用の良い今はスキルの高い方は居ない。
鵜呑みにすると地雷を踏む。

いやな予感…

書込番号:22676272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2019/09/01 02:59(1年以上前)

>500マグさん
>量産型ネコまっしぐらさん
>9832312eさん

いやな予感してましたが、

またややこしい事が始まりました。
先日、ラクテン銀行を楽天デビットカード付き(そもそもイーネットの口座でデビットカード付きで利用、しかし楽天銀行になってデビット機能は番号が付いてるまま死にました。)に変えました。

そして2週間後にポイント機能付きのEdyカードが別途送られて来ました。
私はその銀行キヤッシュカードにデビット付けたのでそれに紐付け用のカードで送られてきたと思ってました。
しかし、これもイヤな予感がするので問い合わせたら、楽天銀行(デビット付き)でそのようなカードを送る事は一切ございませんとの事でした。

はて?

@楽天カードVisa(Edyのみ付き)と別途ポイントカードを所有してます
A楽天カードMaster(Edyとポイント機能付き)を所有してます
※これ@からAに変更出来るとあったので申し込んだらそのまま新しくAが付け加えられる形で2枚保有になってしまいました。

そこへ、楽天Edy+楽天ポイントカードが単体で…

また、問い合わせ無いと…しかし問い合わせて適切な回答が得られるか?
ムダに電話代と時間を割かれるだけか?

なんなんでしょうね?この会社(笑)

書込番号:22892450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/09/01 23:43(1年以上前)

>もうもうまわしさん

こんにちは。

送られてきたカードは以下のページに載っているようなものでしたか?

https://item.rakuten.co.jp/edyshop/edy-rpoint_red/

私もこのカードは持っています。
私の場合、たぶん2年くらい前に、楽天から「申し込みすれば200円分をチャージした状態で無料であげます」というメールが来て、申し込んだんだったと思います。
また、楽天ポイントカードが始まってからしばらく経ったころに、私が申し込んだわけではなく、楽天からシンプルな楽天ポイントカードが送られてきたことがあります。
楽天ポイントカードは今ではマクドナルドとかミスドとかいろいろなところでばらまかれているので、入手は容易ですが。
私自身、予備として数枚持っています。

楽天Edyカードについては、最近まで、ゴールドランク以上だったかプラチナランク以上だったかの人には、申し込めば無料で送付するということもやていたと思います。
上にリンクしたページでは税込みで324円という表示がありますので、もしもうもうまわしさんが申し込んだわけではないのに324円請求されたら大問題ですが、特に料金を請求されないのであれば気にしなくてもいいのではないでしょうか。
送られてきた楽天Edyカードについては、利用するための手続きを楽天e-NAVIでしなければ、何の意味も持たないただのプラスチック板です。

書込番号:22894751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/09/01 23:51(1年以上前)

すみません、本題とは関係ありませんが、顔アイコンが前に別のレスで使用した「哀」のもののままになっていました。
実はこのミスは二回目です。気をつけなきゃ...

書込番号:22894771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2019/09/03 18:54(1年以上前)

>500マグさん
カードにすでにEdyとRポイント機能が付いているのと
作ってから三ヶ月後だったので

1月前に作った楽天銀行デビッカードだと考えてしましいました。
何故、カードに付いてるものを別途カード単体にして送ってくるのか?
理解出来ず、また、トラブルが生じたら楽天はめんどくさくなる事が多いので
今日も、その別途送られてきたカードをどうしようかと悩んでました。

>楽天Edy 発行費用 \ 324
全く使用してないので見てなかったのですが明細にありました…
324円をムダにしましたが、楽天に問い合わせる労力を考えると300円程度なら
放置しておこうと思います。

現在

楽天VISAカード(Edy)
楽天ポイントカード単体

楽天マスターカード(Edy+Rポイント)

楽天ポイントカード(Edy)

全てのカードのEdyとRポイントの番号バラバラ…


これはこれで使った方がべんりなのですかね?
また悩みか…(笑)

書込番号:22898191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/09/03 23:13(1年以上前)

>もうもうまわしさん

こんにちは。

品物(Edyカード)自体はもうこうまわしさん宛に届いているということなのでちょっと微妙なのですが、脅かすつもりはありませんが、状況はもうもうまわしさんが考えているより深刻かもしれませんよ。
「全く使用してないので見てなかったのですが明細にありました…」ということですが、この明細というのは楽天カードの利用明細でしょうか?
もうもうまわしさんご自身に覚えがないのであれば、楽天カードのクレジットカードの情報(クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード)が不正に利用された可能性があります。
また、前のレスでリンクしたページから購入手続きする以外の購入手段があるのならば話はまた別ですが、前のレスでリンクしたページから購入手続きが行われたとすると、まずもうもうまわしさんの楽天IDとパスワードが使用されて購入手続きのためにログインが行われたことになります。
前のレスでリンクしたページの上に「購入履歴」というアイコンがありますので、まず、いつ購入したことになっているのか確認された方がいいと思います。
もし覚えがない購入履歴があるようでしたら、やはり楽天に問い合わせをした方がいいのではないかと思います。
また、今後も覚えのない利用履歴がないか、楽天カードの明細をしっかりチェックされた方がいいと思います。

書込番号:22898786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/09/03 23:28(1年以上前)

>もうもうまわしさん

こんにちは。
ここでは、前のレスで書いた不正アクセスや不正利用はなかった場合の前提で書きます。

楽天ポイントカードは、まず使用するための手続きを行う必要があります。
この時、通常は自分の楽天ポイント口座番号に紐づけて登録しますので、その登録を行った楽天ポイントカードであれば、どの楽天ポイントカードを利用しても、貯めるときには自分の同じ楽天ポイントカード口座にポイントが貯まりますし、使うときには自分の同じポイントカード口座内のポイントが使用されることになります。
つまり、モノとしての楽天ポイントカードの番号が違っていても、同じ楽天ポイント口座番号で登録した楽天ポイントカードは実質的にはすべて同じということです。
ですので、複数登録しておいて予備として取っておいてもいいでしょうし、何も登録せずにただのプラスチック板の状態で保存しておいてもいいでしょう。
楽天ポイントカード単体の(登録前の)カードについては、仮に捨ててしまっても、必要であればマクドナルドなどの加盟店でもらうこともできます。

次に、楽天Edyカードについてですが、これは楽天ポイントカードと異なり、それぞれのモノとしてのカード毎に完全に別のものとなります。
ですので、どれか一枚のみに絞って使用した方がいいのではないかと個人的には思います。
あえてそれぞれの楽天Edyカードに分散してチャージして使用する必要性を私は感じません。

書込番号:22898821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2023/08/06 11:23(1年以上前)

>500マグさん
>量産型ネコまっしぐらさん
>9832312eさん
みなさん回答ありがとうございました。
特にめんどうな事はおこらなかったです。

ネットで楽天の悪口を言ってた方が多かっただけですね。
デマも多いです。



書込番号:25372847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「楽天カード > 楽天カード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)