


ファーウェイ製品はスマホやパソコンなど全商品について
SDカードアライアンスとWi-Fiアライアンスも厳しくなるみたいですね。
https://gigazine.net/news/20190525-huawei-can-not-officially-use-microsd/
まあSDカードが使えなくても、ファーウェイ独自のNMカードを使えば、また無線LANは中国独自の物を良いことですしね。
書込番号:22692574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiが使えなくなることなどはあり得ないと思いますが・・・・・
標準化策定に参加できないだけで、参加していないところも、現時点においても、当然Wi-Fiが利用出来ます。
すでにSDが搭載されている機種がSDが使えなくなるなども当然あり得ません。
Googleのサービスを使うわけではないのでSIMなしWi-Fiオフでも、SDカードは今まで通り利用出来ます。
独自のNMカードが今後も継続して搭載可能になるかの影響については、現時点では不明ですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22682665/#22689726
>■Huawei、SDカード、Wi-Fi、メモリ標準化団体から脱退
>https://iphone-mania.jp/news-248541/
>>無線LAN製品の相互接続性を推進するWi-Fi Allianceも、Huaweiの参加を「一時的に制限」したと報じられています。またHuaweiは、米産業安全保障局が同社を輸出規制対象リストに追加したのち、半導体や電子部品の標準化を推進する団体JEDECから自主的に脱退しています。
>>この2団体からの脱退ついては、技術を使えないのではなく、「標準化策定に参加できない」ことを意味します。
>
>標準化策定に参加出来ないだけであれば、使用には問題ないので大丈夫そうですね。
既出スレッドなどがありますので、無駄に新規スレッドを立てる必要性はまったくないと思います。
書込番号:22692631
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > HUAWEI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/10 13:09:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/01 8:35:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/01 11:53:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/17 5:12:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/23 10:06:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/21 10:02:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/26 21:03:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/01/27 9:48:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/24 11:37:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/23 10:34:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





