


HitFilm Pro(HFP)をv12からv13へ更新しました。
当方は12のサポート期間中なので、v13には無料でバージョンアップです。
HFP v13の新機能を少しメモします。これから色々と試していきたいと思います。
【Foundryの3Dカメラトラッカーを内蔵、mocha HitFilmプラナートラッカーのアップグレード】
たぶんこれが今回バージョンアップでの目玉と思います。
ハリウッド等、業界御用達のコンポジットソフトNukeXに内蔵される3Dカメラトラッカーが、なんとHFP13に内蔵されました。個人ではとても手が出ない最高峰NukeXの3Dトラッカーが内蔵されたとは恐れ入ります。
又、mochaトラッカーもアップグレードされたようです。
これでシングルやコーナーピン等のポイントトラッキング、mochaのプラナー(平面)トラッキング、Foundryの3Dカメラトラッキングとフルに揃いました。トラッカーについては個人で使えるコンポジットソフトとしてはHFPが最強でしょうね。
HFPでは3Dトラッキングにmochaの3D Camera Solveも使えるのですが、mochaは特定範囲の平面を1か所や複数指定して3Dカメラ解析する仕組みです。一方Foundryの3Dカメラトラッカーは全面解析するもので仕組みが異なります。
3Dカメラトラッカーはマッチムーブには最適なので、またVFXを試作してみたいと思います。
【Remove Stock Background(背景の除去)エフェクト】
これは、黒や白の背景を除去するもので、従来の黒背景除去のDemultエフェクトに白背景の除去も加え、バランス調整できるようにしたものです。煙や炎等の場合の黒背景抜きに便利ですが、はっきりとしたオブジェクトの場合で対象を全く透過させないで、黒背景を抜くにはやや完全にはいきません。
【LUT Intensity Slider】
LUT適用の程度をスライダー調整で簡単に確認できるようになったので、カラコレする場合に便利と思います。
【エディターでのマスク作成】
マスクについてコンポショットだけでなくエディターにおいても作成できるようになりました。
主にこんなところですが、やはりトラッカーの充実が大きいですね。
書込番号:22838437
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「動画編集ソフト・動画再生ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/14 1:39:22 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/21 18:06:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 15:32:47 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/13 21:08:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 21:13:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/25 20:54:59 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/16 14:18:23 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/14 18:30:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 10:27:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/26 11:04:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


