


暇に任せてネット散歩中に、未使用に近い美品を見つけたので入手してみました。
元箱、簡単ガイド、USBケーブル、ストラップ、8GB SDカード が付属して、送料込み5000円でした。
商品説明では、2019年9月発売の品ということですが、入手後の日時設定では、2017.00.00 からスタートですので、
発売は2017年ではないかと思いますが・・・。
ネット検索しても 詳しい情報が見つかっていません。
わーたコアラさんのクチコミ欄にも紹介済みですが、在庫品が有るのでしょうか、ビックカメラでも販売中ですね。
https://www.biccamera.com/bc/item/7212446/
半年前に入手した DX3600 Zoom ( 2001年発売 )との比較をしてみました。
先ずは、2台の自己紹介画像です。
2台とも樹脂製ボディですが、曲面多用でずんぐりむっくりしたDX3600よりも平面的なデザインで、軽量でやや華奢な感じの
躯体ですね。
2台とも単3型電池を2本使用ですが、込みの重さは、250g (FZ101) , 300g (DX3600) です。
液晶モニター画面は、FZ101が圧倒的に大きく見やすいです。
明るい昼間の視認性は未確認ですが、夕方で直射日光が当たらない状況下では綺麗に見えました。
DX3600は、光学ファインダーなので液晶モニターが見にい時でも何とかなります。
およそのレイアウト確認で正確なピント確認は無理ですが。
自分は、初心者なので複数枚撮って、どれか満足できるがぞうが有ればオッケーというスタイルです。
書込番号:23075301
4点

自己レスです。
この書き込みは、わーたコアラさんのクチコミ欄への返信のつもりが、誤操作で新規になりました。
初心者のミスで、大変失礼致しました。
書込番号:23075321
1点

>デジカメの太郎。さん
こんにちは。 そして初めまして。
コメントありがとうございます。
自分は、オールドコンデジ収集にハッマテいますが、安物ばかりです。
久し振りに、5000円の出費です。 ほとんど 3000円までです。(笑)
素人画像を投稿しようと思い、わーたコアラさんへ返信するところを誤操作して新規クチコミになりました。
お恥ずかしい限りです。
わーたコアラさんの了解があれば、そちらへ本日の画像を投稿しようと思います。
了解が頂けない時は、こちらに投稿致します。
書込番号:23075341
1点

こんにちは。Kodakの作例期待しています😊
書込番号:23076300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トミー2トーンさん
おはようございます。 そして初めまして。
早朝からのコメントありがとうございます。
わーたコアラさんからのお返事が届いていませんので、こちらに画像を投稿致します。
昨日、撮った比較画像です。
画像(4)は、3倍ズームのつもりでしたが、少し手前でした。 約2倍のようです。
今日は、昨日以上の晴天ですので もう少し撮ってみるつもりです。
素人画像ですが、何かの ご参考になれば幸いです。
書込番号:23076460
2点


稀少なのも集めてますね。
私が古いのを積極的に使わないのは動画撮影時のモアレが嫌なんです。
CCDだと動画撮影時に光源が入ると縦に光の帯が出て決ます、見本の動画でニコンP50で撮影です。
CMOSになってきたので夜景も撮ることができますね。
CMOSだとモアレが出ないので綺麗に撮れます。
書込番号:23076825
1点

>神戸みなとさん
今晩は。 コメントありがとうございます。
自分の場合、性能よりも外観デザインと程度を優先的に収集しています。
性能重視で新型機を求められる方は、終わりが無い、と思いますが 古い機種で好みの品は有限です。(笑)
もう終わりにするつもりですが、先週掴んだ LUMIX DMC-TZ1 が届きました。
また、このTZ1 のクチコミ欄に投稿するつもりです。
【モアレ現象】の件ですが、大変参考になりました。
センサーの違いで、随分と異なるのですね。 静止画では、逆光でも発生しないのでしょうか?
所有中の DSC-F828 のクチコミ欄では、静止画でも【パープルフリンジ】という現象が話題になっています。
自分は、メガネを使用していますので、逆光では反射光がちらつきます。
その場面を記録している画像なので、脳内記憶と一致するため不具合と思っていませんでしたが、あの動画では気になりますね。
自分のパソコンが動きが悪いのか、先程まで動画再生が不能でした。
ようやく投稿画像を拝見しましたが、動画もいいですねぇ。
特に、花火大会の画像が あれほど綺麗に映るとは思いませんでした。
これまで静止画のみで使用してきましたが、動画もトライしてみようと思います。
貴重な画像と情報をありがとうございました。
また、色々と ご教示お願い致します。
書込番号:23077095
1点


ありがとうございます〜なかなか色が綺麗ですね
書込番号:23078154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トミー2トーンさん
おはようございます。 コメントありがとうございます。
ちょっと使いましたが、換算25mmの広角から250mmの望遠まで撮れる小型軽量カメラで、散歩用には適した1台と思います。
但し、樹脂製ボディなので質感的には安物感はありますが、そこは値段相応でしょうか。
自分は、画質等々の知識がありませんので、これくらいで満足です。(笑)
電池は、ダイソー製のニッケル水素電池使用してノーフラッシュで70枚の静止画記録済みです。
DX3600 は、電池消費が激しいですが、こちらは時代の違いでしょうか 改善してるようです。
ダイソー製電池での実力テスト継続中です。
書込番号:23078240
1点

>リタイヤ親父さん
すみません。
見るのが遅くなりました。
5000円とはお買い得でしたね。
わたしも欲しくなってきました。(笑)
書込番号:23083071
0点

>わーたコアラさん
今晩は。 コメントありがとうございます。
先日の誤投稿、失礼致しました。
お返事頂く前に、トミー2トーンさんの質問がありましたので、こちらに投稿を続けています。
もし、宜しければ こちらも覗いて下さい。
FZ101ですが、年式が新しいだけに DX3600 よりも進歩しているのが実感できます。
これに、ファインダーが有れば自分的には更にベターなのですが。
最近のモデルの液晶モニターを、昼間に試していませんので断定出来ませんが、視認性は悪くないのではと思います。
スナップ画像で、複数枚撮ってどれか一つが当たればいいなぁ というスタイルなので、大きな問題ではないですね。(笑)
大きさも程々なので、ポケットに入れて気軽に使える機種です。
入手品は、ほとんど未使用と思える個体でしたのでラッキーでした。
新品は、15000円位ですので・・・。
書込番号:23083248
1点

>リタイヤ親父さん
こんばんは。
一時期、コンデジはかなり小さくなりましたが、これくらいの大きさのほうがホールド感あって、良いと思いました。
大きい割には、軽いし...。
10000円程度で売っているところないかなぁ?
書込番号:23083369
0点

>わーたコアラさん
コメントありがとうございます。
≫ 一時期、コンデジはかなり小さくなりましたが、これくらいの大きさのほうがホールド感あって、良いと思いました。
大きい割には、軽いし...。 ≪
おっしゃる通りの感想です。
質感を気にしなければ実用的な機種と思います。
実は、わーたコアラさんのプロフィールを拝見しましたら、リコー製品がお好きなようですね。
自分は、Caplio G3 , GX 8 の中古品を持っています。
2台とも同じリチウム電池(フジフィルム製 NP-120)を使用中です。
この2台に比べて、FZ101 は軽量ですね。 持った感じがかなり違います。
外形サイズの比較画像をアップしてみます。
GX 8 は、純正アダプターに保護フィルター付きです。 別途、テレコンも所有中です。
もちろん、中古品ですが 今のところ元気です。(笑)
書込番号:23083587
1点

自己レス画像の投稿です。
先日、好天に恵まれたので 少し遠出して公園へ行きました。
兵庫県県立三木山森林公園と三木山総合公園ちびっこランドの画像です。
森林公園では、少し曇っていましたが ちびっこランドでは青空でした。
書込番号:23109138
1点


>リタイヤ親父さん
おはようございます。
この製品、日付の写し込みができるんですね。
今のコンデジでは、そういう機種が少なくなったので、貴重です。
わたくしも、記録用として日付の写し込みができる製品が好きですね。
書込番号:23109944
0点

>わーたコアラさん
おはようございます。 早朝からのコメント、ありがとうございます。
≫ わたくしも、記録用として日付の写し込みができる製品が好きですね。 ≪
まさに おっしゃる通りの感じ方です。
収集品も自分も、【高齢者】ですから【日々の生存記録】みたいな感じで、写しこみ可能な機種は、設定オンです。
パソコンで再生確認する時に、パッと見て日付がわかり便利です。
もちろん、写しこみが無くても詳細情報で確認出来るのですが、年寄りは 簡単なほうが楽ですね。
上級者の方は【作品】とお考えでしょうから、不要で目障りと思いますが ご容赦ください。
書込番号:23110006
1点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/20 8:48:06 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/19 13:02:04 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





